“PC” で絞り込み中
2020-12-14 20:45:13
給付金の申請とか何とかで一時期高騰してましたが、価格が熟れてきたので購入してみました。
マイナンバーカード持ってないんで持ってても意味ないんですが、WAONがつかえるみたいなので良いかなと…。
免許にマイナンバー機能がくっつけば使うことも出てくると思うので、先行投資と言うことで。
日本製だった。
必要なドライバはこちらから。
アマゾンのレビューにもさんざん書かれておりますが、WAONネットステーションはIE11でなければ使えません。
Win10@64bitのIE11で使えることを確認しました。
近所のイオン系列のお店がなくなって、WAONステーションが近場からなくなったので、ネットでポイントチャージができるようになったのは有り難いですね。
ただ、ブラウザがIE11なので追々とサービス終わるかもしれないのが難点。
スマホが対応していればカード読めるわけですし、スマホアプリでWAONステーション作ってくれるのが一番良いんですけどもね。
イオンとしては店に来て欲しいんだろうけど、イオンが近場に無い人のことも考えて欲しい。
電子マネーとしてはあちこちのお店で使えるし、コンビニでチャージできるので重宝ですが、イオンに行かないとポイントチャージができないのだけが何ともかんとも。
ということで、WAON話になってしまいましたが、パソリ買いましたというお話でした。
マイナンバーカード持ってないんで持ってても意味ないんですが、WAONがつかえるみたいなので良いかなと…。
免許にマイナンバー機能がくっつけば使うことも出てくると思うので、先行投資と言うことで。
日本製だった。
必要なドライバはこちらから。
アマゾンのレビューにもさんざん書かれておりますが、WAONネットステーションはIE11でなければ使えません。
Win10@64bitのIE11で使えることを確認しました。
近所のイオン系列のお店がなくなって、WAONステーションが近場からなくなったので、ネットでポイントチャージができるようになったのは有り難いですね。
ただ、ブラウザがIE11なので追々とサービス終わるかもしれないのが難点。
スマホが対応していればカード読めるわけですし、スマホアプリでWAONステーション作ってくれるのが一番良いんですけどもね。
イオンとしては店に来て欲しいんだろうけど、イオンが近場に無い人のことも考えて欲しい。
電子マネーとしてはあちこちのお店で使えるし、コンビニでチャージできるので重宝ですが、イオンに行かないとポイントチャージができないのだけが何ともかんとも。
ということで、WAON話になってしまいましたが、パソリ買いましたというお話でした。
2020-12-12 15:12:22
最近絶滅危惧種な昔ながらのイヤホン。
絶版のソニーのがお気に入りですが、それを超える物には未だ出会えていません。(音が良いワケではないけど、長時間聞いてて疲れないしフィット感もいい)
経年劣化で、複数あった保守用もケーブルの樹脂がひび割れてきてまして、次の物を見つけなければ成りません。
ATH-C310 (オーディオテクニカ)
ということで、今回はオーディオテクニカにしてみました。
オーディオテクニカの音はあんまり好みではなかったので、とりあえずテストと言うことで安い物をチョイスしました。
というか、安物を買うから好みではないのだと思われます。対価払えって話ですね。
目視しないと左右の判別ができません。
ケーブルが60cmなので短いです。
私はPCから延長ケーブルつないで使ってるので問題ありませんが。
ケーブルはゴムっぽい感じで埃付きそう。
音質ですが、音量上げれば無難なのではなかろうか。
ただ、周波数帯によってはなんかビビリ感があったり無かったり。使ってれば落ち着くかな?
もうちょい高音あった方がうれしい感じもしますけど(好み的に)、曲によっては歯擦音は気になるかも…。
周波数が18~22kHzということで、値段とか考えるとスペックは良いです。私には聞こえないけど。
イヤホン自体が小さいので、耳からぽろっと落ちますねぇ…。
以前購入したJVCの安いのは少し大きめで耳が痛くなりました。
パナのイヤホンはサイズ的には良い感じだしL側に突起があって暗がりでも使いやすいのですが(寝ながら枕元で使う場合によい)、どういうわけか左右でバランスが違う(片側だけ耳にフィットしてないのが要因かも)ということでレビューしてません。
個体差なのか構造上私の耳と相性が悪いのか調べるためにもう一個買ってあるので、今度それ試してみます。(と思いながら1年以上経過しました)
他社製品の話になってしまいましたが、話を戻して、値段を考えるとATH-C310は良いところだと思います。
エージングとか信じてない人間ですが、少し音を流しておくと振動するような感じが安定する感じがしなくもないですね。
耳側が慣れるというのが大きい気もしますが。
ということで、音的には使い続けられそうなのですが、自分の耳にはフィット感が合わない(特に左が)ので、次を探そう…。落ちないようグリグリ入れるので左耳が痛くなる。
前から思ってたけど、左の可聴域が落ちてる(老化)
他のイヤホンでは左右の可聴域の差は気にならないので、このイヤホンの方が高いところ出てるって事でしょうかね。
使ってるのは経年劣化で高音出てないのはあるかも。
総評: 値段を考えれば無難な製品 (素人の感想)。使ってると耳の穴が痛くなる場合は、カバーとか付けた方が良いかも。
パッケージよく見たら1400円(税別)って書いてありました。
私はamazonで609円で購入しました。卸値いくらなんだろう…
使ってるうちに音が気に入ってきた! でも耳が痛い(T_T)
絶版のソニーのがお気に入りですが、それを超える物には未だ出会えていません。(音が良いワケではないけど、長時間聞いてて疲れないしフィット感もいい)
経年劣化で、複数あった保守用もケーブルの樹脂がひび割れてきてまして、次の物を見つけなければ成りません。
ATH-C310 (オーディオテクニカ)
ということで、今回はオーディオテクニカにしてみました。
オーディオテクニカの音はあんまり好みではなかったので、とりあえずテストと言うことで安い物をチョイスしました。
というか、安物を買うから好みではないのだと思われます。対価払えって話ですね。
目視しないと左右の判別ができません。
ケーブルが60cmなので短いです。
私はPCから延長ケーブルつないで使ってるので問題ありませんが。
ケーブルはゴムっぽい感じで埃付きそう。
音質ですが、音量上げれば無難なのではなかろうか。
ただ、周波数帯によってはなんかビビリ感があったり無かったり。使ってれば落ち着くかな?
もうちょい高音あった方がうれしい感じもしますけど(好み的に)、曲によっては歯擦音は気になるかも…。
周波数が18~22kHzということで、値段とか考えるとスペックは良いです。私には聞こえないけど。
イヤホン自体が小さいので、耳からぽろっと落ちますねぇ…。
以前購入したJVCの安いのは少し大きめで耳が痛くなりました。
パナのイヤホンはサイズ的には良い感じだしL側に突起があって暗がりでも使いやすいのですが(寝ながら枕元で使う場合によい)、どういうわけか左右でバランスが違う(片側だけ耳にフィットしてないのが要因かも)ということでレビューしてません。
個体差なのか構造上私の耳と相性が悪いのか調べるためにもう一個買ってあるので、今度それ試してみます。(と思いながら1年以上経過しました)
他社製品の話になってしまいましたが、話を戻して、値段を考えるとATH-C310は良いところだと思います。
エージングとか信じてない人間ですが、少し音を流しておくと振動するような感じが安定する感じがしなくもないですね。
耳側が慣れるというのが大きい気もしますが。
ということで、音的には使い続けられそうなのですが、自分の耳にはフィット感が合わない(特に左が)ので、次を探そう…。落ちないようグリグリ入れるので左耳が痛くなる。
前から思ってたけど、左の可聴域が落ちてる(老化)
他のイヤホンでは左右の可聴域の差は気にならないので、このイヤホンの方が高いところ出てるって事でしょうかね。
使ってるのは経年劣化で高音出てないのはあるかも。
総評: 値段を考えれば無難な製品 (素人の感想)。使ってると耳の穴が痛くなる場合は、カバーとか付けた方が良いかも。
パッケージよく見たら1400円(税別)って書いてありました。
私はamazonで609円で購入しました。卸値いくらなんだろう…
使ってるうちに音が気に入ってきた! でも耳が痛い(T_T)
2020-12-09 14:34:24
https://www.sourcenext.com/product/pc/gra/pc_gra_003011/
Photoshopとかaffinity Photoに同様の機能がありますが、自動で人物選択してくれる機能は便利かなと思う。
だからといって、サクッと綺麗に修正される、というわけでもないのでなんだか今ひとつ。(それは他のソフトも同じですが)
結局、レタッチソフト起ち上げて手動修正と言うことになるので、普通にphotoshopとかaffinityとか買った方が良い気がする。
年内に終了するするソースネクストのマイレージサービスで交換できるので、マイレージがある場合は、まぁ良いのかもしれません。
わたしも余ったマイレージで交換しました。
Photoshop Elementsでもこの機能は付いてるはずなので(Photoshop Elements 10には付いてる)、レタッチソフト購入をお勧めします。
Photoshop Elementsもaffinity Photoも買い切りなので、一度買えば長く使えるはずですし。
ちなみに、フォト消しゴム5は台形補正ツール機能も有しているので、ピタリ四角が要らなくなります。
インストール時、他に動いてるソフトを強制終了させられる場合があるので、作業中にインストールするのは控えた方が良さそうです。
Photoshopとかaffinity Photoに同様の機能がありますが、自動で人物選択してくれる機能は便利かなと思う。
だからといって、サクッと綺麗に修正される、というわけでもないのでなんだか今ひとつ。(それは他のソフトも同じですが)
結局、レタッチソフト起ち上げて手動修正と言うことになるので、普通にphotoshopとかaffinityとか買った方が良い気がする。
年内に終了するするソースネクストのマイレージサービスで交換できるので、マイレージがある場合は、まぁ良いのかもしれません。
わたしも余ったマイレージで交換しました。
Photoshop Elementsでもこの機能は付いてるはずなので(Photoshop Elements 10には付いてる)、レタッチソフト購入をお勧めします。
Photoshop Elementsもaffinity Photoも買い切りなので、一度買えば長く使えるはずですし。
ちなみに、フォト消しゴム5は台形補正ツール機能も有しているので、ピタリ四角が要らなくなります。
インストール時、他に動いてるソフトを強制終了させられる場合があるので、作業中にインストールするのは控えた方が良さそうです。