[Munini Style.]
[掲示板21/07/26 02:32] [Profile] [622ch] [Youtube] [お問い合わせ]

“PC” で絞り込み中

Pioneer BDR-209BK2 2台目

パイオニアの雲行きが怪しい感じなので、もう一台買っておきました。

2018年8月製造でファームウェア1.51(現状で最新版)

まだ製造してるんですね。


BDR-209BK2 (エスティトレード)
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1596
PC:ハード関連

カスペルスキー インターネット セキュリティ Ver.19



Ver.18からVer.19へ入れ替えました。
体験版落としてきて上書きインストールで設定も引き継がれておりました。

デザインとかトレイアイコン変わったくらいで、大きな変化が無い感じなのでとても良い。
毎年デザイン変えてくるのもやめてくれると尚良し。

https://home.kaspersky.co.jp/store/kasperjp/DisplayHomePage


ベクターのメルマガ登録してると時折セールのお知らせ来てます。
先日来てたのは3年5台版「価格:12,150円 →【42%OFF】 6,980円」って成ってました。 (その後、年末に4,980円という価格を見ました。見間違い?)

Win10では市販のアンチウイルスソフトが要らないといえなくも無いので、アンチウイルス業界も個人向け商売は厳しそうですね。
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1594
PC:ソフト関連

Owltec OWL-IE5CB ガチャポンパッ!ダイレクト 5インチベイ

月一でHDDのバックアップ取っているのですが、バックアップする度にHDDを繋いだり外したりが面倒なのでHDDを内蔵しようと考えましたが、使うときだけHDDに通電しようとした場合、ケースを開けて電源ケーブルの抜き差しをしないとならないので、スイッチのついてるケースを探していたところ、この製品に行き着きました。

若い頃は毎回ケースを開けてケーブル繋いでと言うことを普通にやっておりましたが、もう屈むこと自体面倒くさい…。すっかり年をとりました…
SATA端子は脆いと言うこともありますし、貧しいのにお金で解決することにしたわけです。



2.5インチと3.5インチと各1で内蔵することが可能です。
電源端子は2.5インチ側で共有になっているのでSATA電源ケーブルを一本繋ぐだけでOKですが、SATAケーブルの方は流石に2本必要となります。(SATAケーブル2本同梱されています)
電源スイッチは2.5と3.5が連動っぽいので、両方挿してて片方だけ使うと言うことは出来なさそうですね。



SATA電源ケーブルがL字だと上手く刺さらない可能性があります。
端子が少し奥まったところにあるのが要因です。

2.5インチは使わないので、3.5インチ側の電源端子に挿せば良いのでは?とやってみましたが、こちらに挿すとスイッチが使えませんでした。残念。

結局、コネクタをぐんにょりひん曲げてぶっさしました。あまりよろしくありません。
延長ケーブル(Y!ショッピング)でも買って対策しようと思います。 → 注文しました → 届きました。ケーブルちょい堅め…

とりあえず、HDDが内蔵できたのでスッキリしました。
が、追加しようと思っていた光学ドライブが入らないので(ケースに5インチベイが2つしか無い)、光学ドライブは外置きにするしか無いですね。


OWL-IE5CB @楽天

2.5/3.5インチHDD 各1台を5.25インチベイに簡単増設リムーバブルケース OWL-IE5CB
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1592
PC:ハード関連
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HDMIケーブル 1.8m 180cm Ver.2.0b規格 1.4規格はもう古い 4K 8K 3D テレビ対応 スリム 細線 ハイスピード イーサネット HIGH-Speed Ethernet 1メートル Switch PS5 PS4 レグザリンク ビエラリンク 端子 業務用 2m 3m 5m 10m もあります 送料無料 【メール便専用】
価格:400円(税込、送料無料)(2025/3/31時点) [楽天市場]

アーカイブ