[Munini Style.]
[掲示板21/07/26 02:32] [Profile] [622ch] [Youtube] [お問い合わせ]

“むに:戯言” で絞り込み中

未来はあるかという話 その2

こういう事は色々な人の意見を聞くことで知識も増えるし、考える上で必要なポイントを得られることもあるわけだ。
そんなわけで、我が家においてもっとも高学歴な弟に問うてみた次第。

興味のない人は以降読まないことをお奨めします。

弟の見解は目から鱗でした。物理学的にはそういう考えになるなと…そう思いました。
私の空想じみてる考えに対して、弟のは現実味を帯びているように思いました。

弟は「未来には行けるかもしれない。ただ、行ったとしても自分の時間が遅く流れるだけだから、まわりから見れば行く前と何も変わらない。」と答えました。
これについて考えてみたわけです。

私もよくわかっていない相対性理論が絡んでくるワケですが、

浦島太郎の場合、竜宮城から帰ってきたら、自分以外の時間が進んでいたわけです。
それは端から見れば「太郎の時間がゆっくり進んだ」と言うことですが、太郎から見れば「未来へ移動した」と言うこと。

相対性理論的に未来へワープすると云うことは光の速さを超えることになるようですが、それが出来るとしたならば、お話に出てくる時間のワープのイメージとは違い、自分時間の流れが変わるだけということになるようなのです。

10年後にワープしたとしても、まわりからみると、その10年後が現在であり、ワープした人だけが10年分時間をゆっくりすすめることが出来た、と言うことになるのですな。(ワープという表現は不適切とは思うのですが…)

説明が難しいのですが、「時間が流れるのを立ち止まって待つ」というような感じなのでしょう。
そう考えると「老化の遅い人は、実は未来にワープしているから!」という考え方も出来るわけだ。

青さんが「時間を飛び越えたときに、行った先に、別の自分はいない」というような事を仰っていたのを思い出して、今回、浦島太郎を考えたときに、これのことだったのか!!、と、感心してみたりした次第。

以上の点で、私の考えているような未来(未来の自分がいたりするもの)というモノは存在していないのであろうと、そういう結論に至るわけだ。

この理論を考えていくと、過去には行けないんだろうな、、と思うわけです。
始めに過去に行けるという仮定を立てたのがダメだったなと、、
まぁ、この手のネタでお話を書くならば、戻れたりすると面白いわけですが…

ただ、過去というモノは確実に存在してきたわけで、存在してるんじゃないのか?とも思うのですが、時間って一刻一刻出来上がって一刻一刻消えているのかもしれませんね、、

とりあえず、相対性理論を勉強しないとダメですな…


関係ないんですが、猛魚1匹釣れました。あと2匹。
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?212
むに:戯言

生命保険の会社

ニ○セイとは云いませんけど、云ってますが、まぁ、その会社。
そこだけに限らず、どこでも保険会社は煩いんで嫌いです。

弟の職場に来てしつこく勧誘して仕事の邪魔だとか云ってました。
断っても二言目には「あなたのために」とか偽善者臭いことをいうそうですし、、
そもそも「お前(保険売りに来た人)のための保険だろ!」とか思いますわ。
自分の成績のために勧誘してる癖に「あなたのためにならない!」とか偉そうなことを云うわけです。
人間の弱みにつけ込んでくるあくどいやり方だと思ったり。

弟もついに切れたそうで「あんたの給料はいくらか知りませんけど、ウチはそんなに払えないんです!」と云ってやったそうで(^^;
弟が怒ってるのを見たこと無いんで、よっぽど酷かったのかと…

それでも、煩くて仕方なく生保ではなく個人年金に入ることにしたそうなのですが、忙しくて書類書けないので「数日待て」と言ったところ「締め日だから今日中じゃないと困る」と云われたそうで…。

完全に自分の業績のために勧誘してるでしょそれ!!とか突っ込みたくなった。
もうね「あなたのための保険」とか、ぜんぜん嘘。完璧嘘。

結局、家までついてきてましたしね…(会社から車で10Kmくらいあるんですけど)
弟が戻ってくるまで家のまわりをグルグル回っていた模様。
ストーカーですか?


今まで生きてきて学んだことは「売りに来るモノに良いモノはない!」ってコトなんですよね。(宗教勧誘含む)
良いモノは口コミとかで広まりますから、自然と認知されると思うんですよね、、
なので、勧誘されて買うってコトは無いんですよね。私。
車を買った時もオプション類含めて全部自分で選びましたし(無料で付いてきたモノは除く)、携帯電話も契約書とにらめっこして自分でプラン選びましたし、、ISPもそうです。
固定電話のマイラインや付加サービスも、色々検討して調べて、ウチにいちばん合ったモノにしてありますし。
(固定電話の場合、これ以上ウチにとって有利になるサービスは無いと自信があります!)
いちばん身近なところだと、メガネですかね。
アレは云われたままに作るとものすごい高いモノが出来上がるので(^^;


日産に行くと色々売り込まれるんですよね、、あれちょっと引く。安いから行くんですが…(私はスズキ車)
ああいう勧誘ってのも度を超えてくるとイメージダウンなので辞めた方がイイと思ったりします。
撥水加工とかガラスコーティングに興味はありますが、既に傷だらけだし、撥水はスプレーでなんとかなりますしねぇ…。

兎にも角にも、物売りの圧力には屈したくないモノです。みなさんもお気をつけください。
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?208
むに:戯言

届いたー

動く!改造バカ一台DVD
発売日は先月28日だったわけですが、4日遅れで届くのは北海道パワーか…(インプレスで告知される前から予約してました)
私は7&Yで買ったワケなのですが、あまぞんをみると1~2週間で発送となってるんで、モノがないんでしょうかね…

これ、何処見ても「本」にカテゴライズされてるんですけど、DVDなんですよねぇ。
本の付録みたいな感じでDVD付くのかな?って思ってたんですけど、普通のDVDケースに入ってます(^^;

で、まだ見てません。
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?186
むに:戯言
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HDMIケーブル 1.8m 180cm Ver.2.0b規格 1.4規格はもう古い 4K 8K 3D テレビ対応 スリム 細線 ハイスピード イーサネット HIGH-Speed Ethernet 1メートル Switch PS5 PS4 レグザリンク ビエラリンク 端子 業務用 2m 3m 5m 10m もあります 送料無料 【メール便専用】
価格:400円(税込、送料無料)(2025/3/31時点) [楽天市場]

アーカイブ