“むに:戯言” で絞り込み中
2006-12-16 01:21:03
OMYの旋律の方が頭に走る…。
毒されてるな(^^;
そういえばOMYのCD車に積みっぱなしだな、、、
判る人ならタイトル見ただけで笑える曲の数々に魅了されるに違いない…
COSMETIC THIRTY(元ネタ:COSMIC SURFIN') とか SHANG POO(元ネタ:TONG POO) は美味しいタイトルにしたな…とか思ったりする。
お薦めは RYZEEN (元ネタ:RYDEEN)ですけどな。
ココ見てくれてる人でYMOにはまった人がいるとも思えないんで、この辺にしておこう。
因みに、YMOでいちばん好きな曲は The End of Asia です。
曲の再生には ミッドラジオプレーヤ が必要です。
無料っス。mmf(着メロ)再生できるし便利よ。
昔はJAS○ACが煩くなかったから耳コピデータとかいっぱい聞けて楽しかったのに、今では見つけること自体が難しい状況です。
変わりに金を払ってくれるプレイヤーズ王国(YAMAHA)には頑張って欲しいですな。
流石にOMYの耳コピデータはないのよね…
毒されてるな(^^;
そういえばOMYのCD車に積みっぱなしだな、、、
判る人ならタイトル見ただけで笑える曲の数々に魅了されるに違いない…
COSMETIC THIRTY(元ネタ:COSMIC SURFIN') とか SHANG POO(元ネタ:TONG POO) は美味しいタイトルにしたな…とか思ったりする。
お薦めは RYZEEN (元ネタ:RYDEEN)ですけどな。
ココ見てくれてる人でYMOにはまった人がいるとも思えないんで、この辺にしておこう。
因みに、YMOでいちばん好きな曲は The End of Asia です。
曲の再生には ミッドラジオプレーヤ が必要です。
無料っス。mmf(着メロ)再生できるし便利よ。
昔はJAS○ACが煩くなかったから耳コピデータとかいっぱい聞けて楽しかったのに、今では見つけること自体が難しい状況です。
変わりに金を払ってくれるプレイヤーズ王国(YAMAHA)には頑張って欲しいですな。
流石にOMYの耳コピデータはないのよね…
2006-11-11 14:57:00
2006-11-05 20:01:24
ショップの前を取ったら、オレンジプランとブループランの事が載っているパンフがあったんでもってきてみた。
私はボーダフォン時代のローコール(たしか)なんですけど、オレンジプランの一番安いヤツにした場合、月額35円くらUPして、繰り越しが5000円(税別)まで可能になる模様。
ボーダフォンというかSBM(ソフトバンクモバイル)だと、繰り越しは1回だけなので、毎月無料通話分を捨ててる私としては、5000円分繰り越せる方がイイのかなと、思ったり思わなかったり。
カタログの通話料を見ると時間別に載ってないので一律だとするならば、分あたり10~20円喰らいやすくなる計算に…(私のは時間によって値段が違うので)。
私の場合、使うときと使わないときの差が大きいんですよね…。
どうしたものか…
今度、ウイルコムのカタログ貰ってきます。
友人等のように、携帯+PHS併用にしないとダメなのかな…
そういえば、加入してから1年経ったから今月と来月は基本料が無料だな。
そんなにコロコロ乗り換えてどうすんの?なんて思われるかもしれませんけど、この辺って経費削減するための企業努力と同じで、安くなるんならそっちに切り替えようとするのが癖になってるだけです。電話代も経費ですのでコレ…。
面倒なものは面倒に対しての対価として高い金を払えばいいと思いますが、安いモノを求める場合には、それなりに客側も努力しないとダメなんですよね。
あと、見合った価格かどうかと云うのも重要になってくるかな…
良いモノには高いなりの価値がありますから。
私の場合、仕事も私事も連絡は99%メールでやりとりなので、携帯の番号とかメールアドレスが変わったりしても問題ないんですよね。携帯へは転送使います。
普通の人はそうもいかないだろうから、大変でしょうね…
MNPした人には携帯各社で転送サービスをやれば良いんですよね…
因みに、電話ってのは人の時間に割り込むので大嫌いなのです
私のまわりでは、電話する前に確認のメールをするってのが暗黙のルールになってます。
私にはPDA+PHSがいちばん良いのかもしれません…。揃えるのに金掛かるのが問題だ。
全然関係ない話題なんですけど、任天堂Wiiの正式な予約っていつ始まるんでしょうか?(汗
また売られてないのにレビューが載っちゃうのがアマゾンの凄いところだ… Wii (あまぞん)
私はボーダフォン時代のローコール(たしか)なんですけど、オレンジプランの一番安いヤツにした場合、月額35円くらUPして、繰り越しが5000円(税別)まで可能になる模様。
ボーダフォンというかSBM(ソフトバンクモバイル)だと、繰り越しは1回だけなので、毎月無料通話分を捨ててる私としては、5000円分繰り越せる方がイイのかなと、思ったり思わなかったり。
カタログの通話料を見ると時間別に載ってないので一律だとするならば、分あたり10~20円喰らいやすくなる計算に…(私のは時間によって値段が違うので)。
私の場合、使うときと使わないときの差が大きいんですよね…。
どうしたものか…
今度、ウイルコムのカタログ貰ってきます。
友人等のように、携帯+PHS併用にしないとダメなのかな…
そういえば、加入してから1年経ったから今月と来月は基本料が無料だな。
そんなにコロコロ乗り換えてどうすんの?なんて思われるかもしれませんけど、この辺って経費削減するための企業努力と同じで、安くなるんならそっちに切り替えようとするのが癖になってるだけです。電話代も経費ですのでコレ…。
面倒なものは面倒に対しての対価として高い金を払えばいいと思いますが、安いモノを求める場合には、それなりに客側も努力しないとダメなんですよね。
あと、見合った価格かどうかと云うのも重要になってくるかな…
良いモノには高いなりの価値がありますから。
私の場合、仕事も私事も連絡は99%メールでやりとりなので、携帯の番号とかメールアドレスが変わったりしても問題ないんですよね。携帯へは転送使います。
普通の人はそうもいかないだろうから、大変でしょうね…
MNPした人には携帯各社で転送サービスをやれば良いんですよね…
因みに、電話ってのは人の時間に割り込むので大嫌いなのです
私のまわりでは、電話する前に確認のメールをするってのが暗黙のルールになってます。
私にはPDA+PHSがいちばん良いのかもしれません…。揃えるのに金掛かるのが問題だ。
全然関係ない話題なんですけど、任天堂Wiiの正式な予約っていつ始まるんでしょうか?(汗
また売られてないのにレビューが載っちゃうのがアマゾンの凄いところだ… Wii (あまぞん)