2022-10-01 00:00:00
今月はそこそこ調子よかったです。
速度低下、通信が詰まる感じは時折ありましたが
通信切断履歴(24時間毎の自動切断は除く)
据え置き利用なのに電波が弱くなる謎。
時折電波が弱くなっていますが、速度は ↓22Mbps / ↑32Mbps 出ているので普通。
速度低下、通信が詰まる感じは時折ありましたが
通信切断履歴(24時間毎の自動切断は除く)
9/30 13:22~29 自動復帰 電波強度が強 → 中※ 20日 夜 下り速度だけが極端に出なくなる事がありました。(再接続で復帰)
据え置き利用なのに電波が弱くなる謎。
時折電波が弱くなっていますが、速度は ↓22Mbps / ↑32Mbps 出ているので普通。
2022-09-30 20:23:27
パッケージには、原産地 台湾(RiTEK社製) と書かれています。
今後、ベトナムにシフトする可能性もあるかもしれませんが、私が買った物は台湾製でした。
アマゾン販売品なのでパッケージを見て選べないのが難点ですね。
個人的には品質は 「台湾 > ベトナム」 だと思っているので、台湾の方がうれしいです。
ベトナム製は本家RiTEK製品でも記録面が白く濁っている物が入っていたりと、商品の品質が良くありません。汚れていない物は普通に使えますが、耐久性も未知数。
1枚だけ計測した感じでは、RiTEK販売のRITEKF1と変わらない感じなので、問題はないのではないかと。(磁気研究所販売品でも同じくらいですし、販売元によって品質に違いを感じたことはありません。耐久性の差については解りませんが。ロットによる品質差は多少感じています。)※ パイオニアのBDドライブで書き込んだ場合
書き込み速度はは6~8倍速を推奨。

アマゾンのセールの時は1500~1800円位なので、セール時の購入をお勧めします。
台湾製造のままで品質が下がらないようなら、今後もこの製品をリピートしようかなと思います。値段が上がらない前提ですが。
今後、ベトナムにシフトする可能性もあるかもしれませんが、私が買った物は台湾製でした。
アマゾン販売品なのでパッケージを見て選べないのが難点ですね。
個人的には品質は 「台湾 > ベトナム」 だと思っているので、台湾の方がうれしいです。
ベトナム製は本家RiTEK製品でも記録面が白く濁っている物が入っていたりと、商品の品質が良くありません。汚れていない物は普通に使えますが、耐久性も未知数。
1枚だけ計測した感じでは、RiTEK販売のRITEKF1と変わらない感じなので、問題はないのではないかと。(磁気研究所販売品でも同じくらいですし、販売元によって品質に違いを感じたことはありません。耐久性の差については解りませんが。ロットによる品質差は多少感じています。)※ パイオニアのBDドライブで書き込んだ場合
書き込み速度はは6~8倍速を推奨。

アマゾンのセールの時は1500~1800円位なので、セール時の購入をお勧めします。
台湾製造のままで品質が下がらないようなら、今後もこの製品をリピートしようかなと思います。値段が上がらない前提ですが。
2022-09-16 04:56:10

Ver.1.11 → Ver.1.20.000(2022/07/19)
・長時間の動作後に本体の再起動を行うと設定が初期化されてしまう問題の対策を行いました。
・サポートしていないバンド41への接続を禁止するよう修正しました。
過去に何度か設定が吹っ飛んだ(飛んでいた)ことがありましたが、それの対策がされたようです。
「対策」なので「飛ばない」と言うわけでもないのでしょう。飛ばないように「修正」されることを願います。
楽天モバイル回線、最近速度を測っていなかったので、どの程度だったのかが解りませんが、くだりは速くはないですね。(実用上問題はない速度ですが)
上りは調子の良いときの値が出ていますので、何なんですかね…
AM5:00頃なので混雑してるとは思えません。ファームウェア更新前に測っておくべきでした。
何度か計測しましたが、くだりは良くて21Mbpsくらいまで。上りは38Mbpsまで出てました。