[Munini Style.]
[掲示板21/07/26 02:32] [Profile] [622ch] [Youtube] [お問い合わせ]

100均の電池スペーサー

単3 → 単1と単4 → 単3はいいのですが、単3 → 単2 がよろしくありません

そもそも、単3と単2の丈が同じなので、そのままでも使えないことがありません。(電池ボックスの形状次第)

丈が同じ電池をスペーサに入れるので、どうしても+極の凸部分が通常電池に比べて平らになってしまいます。
ルールを守っている機器であれば、凸の部分がないと通電しないように設計されているので、これらの機器でスペーサーを使って使うことができません。

この場合、電池ホルダーのキャップ部分をもぎ取ってしまえば使えるかと。
ただし、キャップが+側にある場合のみの話です。(セリアで売っているものは+側がキャップでした)

尚、電池ボックスの―側の接点がスペーサーに干渉する場合も使えませんので、なかなか使い勝手は悪い商品だといえます。

単2以外は電池の丈が違うため、こういう問題は起きにくいのですが、スペーサーを買う場合は、+側の突起がしっかり出ているかを確認して購入することをお勧めします。

ダイソーで売ってるかぶせるタイプのだと使える率が高そうです。差し込むだけって書いてあるタイプ。
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1739
むに:一般
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】【新品】GB ゲームボーイカラー GBC専用 ボタン ゴムパッド 交換用パーツセット 初代GB GBP 利用不可
価格:460円(税込) (2025/8/24時点)

アーカイブ