“PC” で絞り込み中
2019-08-31 19:59:08
最近の傾向では、ベクターPCショップのメルマガ会員価格で購入数するのが安い感じです。
3年5台(DL版)が4980円で時折(月末に見かけることが多い気がする)販売されております。
更新予定がある場合は、安いときに購入しておくとお得になります。
私は来年の春に更新なので、昨月購入しておきました。
※ シリアルだけメモってソフトはDLしてません。
以前はアマゾンで型落ち投げ売りがあったのに、最近は微妙な感じで残念です。
3年5台(DL版)が4980円で時折(月末に見かけることが多い気がする)販売されております。
更新予定がある場合は、安いときに購入しておくとお得になります。
私は来年の春に更新なので、昨月購入しておきました。
※ シリアルだけメモってソフトはDLしてません。
以前はアマゾンで型落ち投げ売りがあったのに、最近は微妙な感じで残念です。
2019-08-30 13:29:14
商品は無事(箱の角はつぶれてますが国際便なので良い方でしょう)に届きましたが、性能がなんか微妙だったので、買い物としては失敗といえるかもしれませんが、海外から買うと言うことを体験できたので良かったかなと。
やたら発熱するハズレなのか仕様なのか解らない個体なので、違うショップからもう一個Aliで追加で注文…
AliExpressの貨物情報で出国したと成った数日後から、追跡番号がEMS配達状況で見られるようになりました。
出国後はこちらを見た方が詳しいです。
支払いはジャパンネット銀行のVISAデビット(カードレスデビット)支払い。
https://ja.aliexpress.com/
簡単な英語がわかれば購入は可能。
支払いはJPYを指定すると円で決済されるので、クレカの為替手数料より安い可能性があります。
商品を受け取り中身を確認したら、注文確認ページ(英語表記:My Orders/日本語表記:私の注文) [Confirm Goods Reveived] を押して受け取り報告をします。
2便目
2週間はかかりますね。
AliExpress Standard Shippingは2週間くらいかかりますね。13日~だったので、説明通り。むしろ早い。
やたら発熱するハズレなのか仕様なのか解らない個体なので、違うショップからもう一個Aliで追加で注文…
8/20 朝 注文。発送はAliExpress Standard Shipping北海道なので川崎からの日数がかかりましたが、本州に住んでいれば10日で届きそうですね。
8/24 朝 国際交換局から発送 (シンガポール発)
8/26 朝 国際交換局に到着 (川崎着)
8/26 夜 通関手続き
8/27 深 国際交換局から発送
8/29 昼 最寄りの郵便局到着 (札幌)
8/30 昼 到着
AliExpressの貨物情報で出国したと成った数日後から、追跡番号がEMS配達状況で見られるようになりました。
出国後はこちらを見た方が詳しいです。
支払いはジャパンネット銀行のVISAデビット(カードレスデビット)支払い。
https://ja.aliexpress.com/
簡単な英語がわかれば購入は可能。
支払いはJPYを指定すると円で決済されるので、クレカの為替手数料より安い可能性があります。
商品を受け取り中身を確認したら、注文確認ページ(英語表記:My Orders/日本語表記:私の注文) [Confirm Goods Reveived] を押して受け取り報告をします。
2便目
8/27 朝 注文
8/31 夕 国際交換局から発送 (シンガポール発) AliExpress Standard Shipping
9/03 夕 国際交換局に到着 (川崎着)
9/04 朝 通関手続き
9/04 昼 国際交換局から発送
9/06 昼 最寄りの郵便局到着 (札幌)
9/07 朝 到着
2週間はかかりますね。
AliExpress Standard Shippingは2週間くらいかかりますね。13日~だったので、説明通り。むしろ早い。
2019-08-21 12:21:49
管理者権限で実行
"c:\Program Files\Windows Defender\mpcmdrun" -signatureupdate -MMPC