“むに:一般” で絞り込み中
2021-08-30 12:36:02
ずっと夜間フリーのためにゆずるねしていたので、初の平日お昼利用です。
googleで計測すると、タイミングによってばらつきが酷いのでUSENでの計測。
12:24頃 ~ mineo Dプラン (ドコモ回線)

ABEMAの低画質は普通に見られてましたし、意外と速度でてるのでは無いでしょうか。
この投稿はmineo回線をPCから利用していますが、普通にWebも表示出来ております
IIJmioの時(2年くらい前の話ですが)は昼は抑もつながらないみたいな事もあったので、ソレを考えると普通に使えるレベルだと思います。
ただ、pingが3桁なのでバッファの少ないストリーミングサービスの利用は難しいかも。
Youtube、abemaは大丈夫そう
ちなみに、楽天回線の方は普通に30Mbps以上出てました。
googleで計測すると、タイミングによってばらつきが酷いのでUSENでの計測。
12:24頃 ~ mineo Dプラン (ドコモ回線)

ABEMAの低画質は普通に見られてましたし、意外と速度でてるのでは無いでしょうか。
この投稿はmineo回線をPCから利用していますが、普通にWebも表示出来ております
IIJmioの時(2年くらい前の話ですが)は昼は抑もつながらないみたいな事もあったので、ソレを考えると普通に使えるレベルだと思います。
ただ、pingが3桁なのでバッファの少ないストリーミングサービスの利用は難しいかも。
Youtube、abemaは大丈夫そう
ちなみに、楽天回線の方は普通に30Mbps以上出てました。
2021-08-02 17:26:55
先日のアマゾンのタイムセールか何かの時に1300円弱で売っていました。
プライムデーでもそれくらいにさがっていましたので、五輪が終わってからのセールを狙えば投げ売りになるかも。

意外と小さかった。

個人的にはリチウムイオン電池タイプは処分が面倒なので、乾電池式なのが有り難いです。
電池なら出先のコンビニやスーパーやドラッグストアで手に入りますし。
USB接続でも利用できるので、置いて使う場合にはモバイルバッテリーなどで使うことも出来ます。が、置いて使うには風量不足感と指向性強いので微妙。やはり、これは持ち歩き利用が前提なのでしょう。
持って歩く場合はモバイルバッテリーでは邪魔になると思うので電池を使うべきかと。

付属の電池はエボルタ
ヒンジの所のケーブルがちょっと弱そうな感じがします。

音は普通。静かでは無いです。うるさくも無いですが、いや、うるさいか…
電池駆動すると言うことで、災害用のリュックにでも入れとくと良いかと思います。
安かったら買ってみても良いかなくらいで、1200円でも微妙な感じがしなくも無い。
ただし、耐久性があるなら有り。(こればかりは時間が経たないと解らない)
ということで、現状では微妙。
耐久性が解った頃には絶版でしょう…
パーソナルファン BH-BZ10/TP
プライムデーでもそれくらいにさがっていましたので、五輪が終わってからのセールを狙えば投げ売りになるかも。

意外と小さかった。

個人的にはリチウムイオン電池タイプは処分が面倒なので、乾電池式なのが有り難いです。
電池なら出先のコンビニやスーパーやドラッグストアで手に入りますし。
USB接続でも利用できるので、置いて使う場合にはモバイルバッテリーなどで使うことも出来ます。が、置いて使うには風量不足感と指向性強いので微妙。やはり、これは持ち歩き利用が前提なのでしょう。
持って歩く場合はモバイルバッテリーでは邪魔になると思うので電池を使うべきかと。

付属の電池はエボルタ
ヒンジの所のケーブルがちょっと弱そうな感じがします。

音は普通。静かでは無いです。うるさくも無いですが、いや、うるさいか…
電池駆動すると言うことで、災害用のリュックにでも入れとくと良いかと思います。
安かったら買ってみても良いかなくらいで、1200円でも微妙な感じがしなくも無い。
ただし、耐久性があるなら有り。(こればかりは時間が経たないと解らない)
ということで、現状では微妙。
耐久性が解った頃には絶版でしょう…

2021-07-27 14:39:42
※ 品質にばらつきがあるのか、たまたまのハズレか、この後(2021/10頃)にアマゾンで買った物は低音の出ないポンコツ品でした。次の当たりを引くまでは、購入のお勧めは出来ません。 (2022/04)
以前購入したATH-C310はケーブル長が短かったのですが、此方は普通の長さ。
クリップとボリューム付。

長年使っていたSONYのイヤホンの樹脂が経年劣化でバキバキになっておりもうだめなので、メインを此方に交換することに。
基本はATH-C310と同じなので、とくに改めて言うこともないです。
クリップがあるので、服に引っかけておくと耳から落ちにくくなりました。
一応、黒とシルバーの2色有るのですが、殆ど同じです。
ATH-C320
以前購入したATH-C310はケーブル長が短かったのですが、此方は普通の長さ。
クリップとボリューム付。

長年使っていたSONYのイヤホンの樹脂が経年劣化でバキバキになっておりもうだめなので、メインを此方に交換することに。
基本はATH-C310と同じなので、とくに改めて言うこともないです。
クリップがあるので、服に引っかけておくと耳から落ちにくくなりました。
一応、黒とシルバーの2色有るのですが、殆ど同じです。
ATH-C320