2009-07-11 20:05:35
がめぽ側ではパスワードを抜かれた形跡をつかめていないとのことなんだけども、これは最近流行ってるWeb上にスクリプト埋め込んでキーロガーとかを送りつけてくるパターンの被害では無かろうか…
マビノギなんかも被害にあってるようだし、これは利用者側が注意するしかないわけでして。
最低限、
・Windowsのアップデートは確実に行う
・FlashPlayerは常に最新版にする
・Acrobat Reader も常に最新版にする
・Acrobat Reader のJavaScripは無効にしておく
・アンチウイルスも常に最新のモノにしておく
は必要で、
今回、Xrea方面で騒がれてるのだと ~IE7 まで使ってるとアウト。(IE8は大丈夫らしいというはなしだけど、実際はどうなのか不明)
Microsoft Video ActiveX コントロール の脆弱性(MS 972890)について
ちなみに、IEエンジンのブラウザも危ないので、IEじゃないから安心と言うことでもないのでご注意を。
FirefoxとかOpera使ってると多少安全です。多少ですけども。
JavaScriptとかFlashを無効にして閲覧すれば更に安全(^^;
ネットブックを買ってネット接続(Web閲覧)はそれだけをつかうとか、VPC使って同様のことをするのも手かもしれない。
もう危なすぎるね…。
Linux使う手もありますね。
マビノギなんかも被害にあってるようだし、これは利用者側が注意するしかないわけでして。
最低限、
・Windowsのアップデートは確実に行う
・FlashPlayerは常に最新版にする
・Acrobat Reader も常に最新版にする
・Acrobat Reader のJavaScripは無効にしておく
・アンチウイルスも常に最新のモノにしておく
は必要で、
今回、Xrea方面で騒がれてるのだと ~IE7 まで使ってるとアウト。(IE8は大丈夫らしいというはなしだけど、実際はどうなのか不明)
Microsoft Video ActiveX コントロール の脆弱性(MS 972890)について
ちなみに、IEエンジンのブラウザも危ないので、IEじゃないから安心と言うことでもないのでご注意を。
FirefoxとかOpera使ってると多少安全です。多少ですけども。
JavaScriptとかFlashを無効にして閲覧すれば更に安全(^^;
ネットブックを買ってネット接続(Web閲覧)はそれだけをつかうとか、VPC使って同様のことをするのも手かもしれない。
もう危なすぎるね…。
Linux使う手もありますね。