2009-03-16 23:08:45
二酸化炭素排出量の関係で原発にシフトする国も増えてるらしい。休止してた国も再開したりしているようで。
そして、お隣の中国なんかだとエネルギー需要の面から原発にがんがん投資しているようですし、物騒きわまりない。
で、原発の原料であるウランは当然資源であり、これの取り合いになることが懸念されているようです。
当然のことながら取り合いになると価格が高騰するという流れで、石油の時と同じ流れになりそう。
あと一つ昔から疑問なんですけど、原発って本当にエコなんでしょうか。
ゴミ沢山出るんですよね?あと熱も大量に出しますよねぇ。熱に関しては火発でも出ますけども。
作業服とか再利用絶対出来ませんし。そういうのを地面に埋めるようですけど、結局ゴミを出してるわけですよねぇ。
そういった汚染されたゴミの行き場が無くなったらどうするんでしょうか…
一時的に原発依存になるのは仕方がないことなのかとは思うんですけど、新たな本当にクリーンな発電方法って出てこないもんでしょうかね。
何か起きて今の人々(自分も含めて)が被害を被るのはある意味罰みたいなものかと思いますけど、その影響(汚染)ってずっと残るわけですからこれから生まれてくる人たちには迷惑な話だろうなって思いますよね。
チェルノブイリの事故の頃、稚内に住んでまして、学校の先生に「雨に当たるな」なんて云われたもんです。
ああいうことは起こって欲しくないです。
そして、お隣の中国なんかだとエネルギー需要の面から原発にがんがん投資しているようですし、物騒きわまりない。
で、原発の原料であるウランは当然資源であり、これの取り合いになることが懸念されているようです。
当然のことながら取り合いになると価格が高騰するという流れで、石油の時と同じ流れになりそう。
あと一つ昔から疑問なんですけど、原発って本当にエコなんでしょうか。
ゴミ沢山出るんですよね?あと熱も大量に出しますよねぇ。熱に関しては火発でも出ますけども。
作業服とか再利用絶対出来ませんし。そういうのを地面に埋めるようですけど、結局ゴミを出してるわけですよねぇ。
そういった汚染されたゴミの行き場が無くなったらどうするんでしょうか…
一時的に原発依存になるのは仕方がないことなのかとは思うんですけど、新たな本当にクリーンな発電方法って出てこないもんでしょうかね。
何か起きて今の人々(自分も含めて)が被害を被るのはある意味罰みたいなものかと思いますけど、その影響(汚染)ってずっと残るわけですからこれから生まれてくる人たちには迷惑な話だろうなって思いますよね。
チェルノブイリの事故の頃、稚内に住んでまして、学校の先生に「雨に当たるな」なんて云われたもんです。
ああいうことは起こって欲しくないです。