2008-09-13 00:20:15
今となっては買うのも難しくなってきている、CD-ROMドライブ(読み込み専用)
もう10年くらい前のドライブなのでガタが来ていて、トレーが出てこなかったりします(^^;
先日、OSのインストールに使っていたらエラー出て落ちました orz
ピックアップも弱ってきているようで…。
ってことで、分解して、軸とかトレーの歯車にグリスを塗り塗り。(車とかに使うスプレータイプ)
トレーの開け閉めはそこそこスムーズになりましたが、読み込みは微妙ですね…。
CD-Rによっては読めない。三菱のアゾのやつとか…(これはスーパーアゾではないと思う)
メディアの腐食がはじまってるのも間違いないですけどもねぇ。でも、DVDドライブでは読めてます。
グリスがなじむまで音楽CDを再生させて様子見ですかね、、
TEACの10年物のR/Wドライブ(CDR書込最大4倍速!!)なんて、未だにぴんぴんしてるのに、ひ弱ですな…。
今やDVD-Rドライブが普通に5000円くらいで手にはいるのにね(^^;
物が捨てられない病気なのですかねぇ、去年燃えたマザーボードも先月まで取ってあったし(^^;
有効な処分方法(エコ的な意味で)があればそれをやりたいと思うのですが、基板回収業ってないものか…。
パソコン回収業でやってくれるところもあるみたいですが、そこに頼むにしても北海道にはないから送料がかかるんですよねぇ。
沢山集めれば送料にお得感が出てエコな気分も満喫できそうですけど、そんなに壊れてる板はないし(^^;
で、OS入れ直したPCも古くて、AGP2xまでしか対応してない Apolloな板だったりするわけで、この板もガタが来ていてメモリーを美味く認識しやがりません。とりあえず相性の良い(認識する)のだけ挿して256MBにはなったけど、これだとXP入れるのが苦しい、、
ってことで、Win2Kを入れました。これもSP4はすんなり入ってくれず、ノーマル2Kを入れてからSP4を充てる形で入れました。
CPUはセレロン1000MHz(河童)で、もさもさなのでクロックアップで1150MHz(FSB 115)へ。(クーラーそのまま)
PCIスロットを使わなければ1200MHz(FSB120)まで行くのですが、、
PentiumではないのでFSB133では起動してくれませんでした。
副作用で、AGPは66MHzが115MHzになり、PCIは33MHzが38MHzに上がる状況。
特に不具合は出てなくて、発熱も問題ないみたいなので、これで使う予定。
でも特に使い道は決まっていないので、どーしたものか(^^;
今は、自分の部屋と寝室を分けているので、寝室に置いてあるのですが、けっこう五月蠅いので他の部屋で寝てる家族に迷惑なPC(^^;
っつーことで、使えてなかったりしている次第。
もう10年くらい前のドライブなのでガタが来ていて、トレーが出てこなかったりします(^^;
先日、OSのインストールに使っていたらエラー出て落ちました orz
ピックアップも弱ってきているようで…。
ってことで、分解して、軸とかトレーの歯車にグリスを塗り塗り。(車とかに使うスプレータイプ)
トレーの開け閉めはそこそこスムーズになりましたが、読み込みは微妙ですね…。
CD-Rによっては読めない。三菱のアゾのやつとか…(これはスーパーアゾではないと思う)
メディアの腐食がはじまってるのも間違いないですけどもねぇ。でも、DVDドライブでは読めてます。
グリスがなじむまで音楽CDを再生させて様子見ですかね、、
TEACの10年物のR/Wドライブ(CDR書込最大4倍速!!)なんて、未だにぴんぴんしてるのに、ひ弱ですな…。
今やDVD-Rドライブが普通に5000円くらいで手にはいるのにね(^^;
物が捨てられない病気なのですかねぇ、去年燃えたマザーボードも先月まで取ってあったし(^^;
有効な処分方法(エコ的な意味で)があればそれをやりたいと思うのですが、基板回収業ってないものか…。
パソコン回収業でやってくれるところもあるみたいですが、そこに頼むにしても北海道にはないから送料がかかるんですよねぇ。
沢山集めれば送料にお得感が出てエコな気分も満喫できそうですけど、そんなに壊れてる板はないし(^^;
で、OS入れ直したPCも古くて、AGP2xまでしか対応してない Apolloな板だったりするわけで、この板もガタが来ていてメモリーを美味く認識しやがりません。とりあえず相性の良い(認識する)のだけ挿して256MBにはなったけど、これだとXP入れるのが苦しい、、
ってことで、Win2Kを入れました。これもSP4はすんなり入ってくれず、ノーマル2Kを入れてからSP4を充てる形で入れました。
CPUはセレロン1000MHz(河童)で、もさもさなのでクロックアップで1150MHz(FSB 115)へ。(クーラーそのまま)
PCIスロットを使わなければ1200MHz(FSB120)まで行くのですが、、
PentiumではないのでFSB133では起動してくれませんでした。
副作用で、AGPは66MHzが115MHzになり、PCIは33MHzが38MHzに上がる状況。
特に不具合は出てなくて、発熱も問題ないみたいなので、これで使う予定。
でも特に使い道は決まっていないので、どーしたものか(^^;
今は、自分の部屋と寝室を分けているので、寝室に置いてあるのですが、けっこう五月蠅いので他の部屋で寝てる家族に迷惑なPC(^^;
っつーことで、使えてなかったりしている次第。