[Munini Style.]
[掲示板21/07/26 02:32] [Profile] [622ch] [Youtube] [お問い合わせ]

GIGABYTE B550M K (rev. 1.1) BIOS FC

FCe → FC へ

FCe 同様 Boot時のAMIロゴ出ず。(グラボとの相性問題の可能性もあり)
Ver表記直しただけなのか?という感じ。

BISOの設定内容は消されましたが、BIOSのクイックメニュー(ショートカット?)みたいなのは残ってました。これを登録しておくと再設定が楽ですね。
セキュアブートも無効になってましたので、再設定しました。(再起動必要なのでこれは面倒)

フルスクリーンロゴが嫌いなのですが、初期のAMIロゴが出ないとWinのデスクトップが表示されるまで映像信号ナシに成るので、しぶしぶと有効にして使っています。
早くこの辺の対策して欲しいところ。AMIロゴは出なくとも、モニタがスタンバイに入らないようにはして頂きたい。

GIGABYTE B550M K (rev. 1.1) BIOS FDe (FCe)


2024/3/23
いつにまにか「FC」の公開停止されていました。現在の最新は「FB」と成っています。

2024/4/1
「FD」出てました
Gigabyte B550M K (rev. 1.1) BIOS: FD (Mar 27, 2024)
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1936
PC:ハード関連
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】【新品】GB ゲームボーイカラー GBC専用 ボタン ゴムパッド 交換用パーツセット 初代GB GBP 利用不可
価格:460円(税込) (2025/8/24時点)

アーカイブ