[Munini Style.]
[掲示板21/07/26 02:32] [Profile] [622ch] [Youtube] [お問い合わせ]

ノートPCも自分組み立ての時代に成ってきましたか…

動く!改造バカ一台 の 2006年10月4日(水)放送 見てたわけですよ。
そこで自分で組み立てるノートPCが紹介されてました。
今のところはメーカー品買う方が安い感じがしますが、差し替えが自分で出来るので良いのかも…
とか思いましたが、液晶部分とかが外れるワケじゃないのでちょっと自分に利点ないかなぁ、、と思ったりもします。

ノートPCって私は使ってませんけど、周りを見てると、みんな液晶が壊れるんですよねぇ。
液晶部分の交換が容易なノートが出てくれると有り難いのにな~。
HDD・RAMの載せ替えならメーカー品でも出来ますしねぇ…。
CPUは乗せ替えない人間だし。
今まででCPUの載せ替えしたのは、i486DX2-66MHzをP-ODP83MHzにしたときくらいです。
Windows95日本語版が出た頃だったか、もっと前だったかは覚えてませんが。

MS-1012
MS-1013
液晶が光沢なのが残念ですなぁ… 私はノングレア派です。

上からノングレアの保護フィルター貼れば良いのかな(^^;
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?190
PC:ハード関連
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】【新品】GB ゲームボーイカラー GBC専用 ボタン ゴムパッド 交換用パーツセット 初代GB GBP 利用不可
価格:460円(税込) (2025/8/24時点)

アーカイブ