2023-09-12 14:47:33
ローカル グループポリシー エディターの
「Windows Update の電源管理を有効にして、システムのスリープ状態が自動的に解除され、スケジュールされた更新がインストールされるようにする」に該当するレジストリですが、
検索していくと
「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate\AU」に有るという物ばかりが出てきます。
私が検証(Win10 Pro 22H2のPC2台)したところ、
「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate」に有ります。
仕様変更でしょうかね?
ポリシーを弄ってオン・オフしてレジストリから消えるのは確認しています。

ということで、レジストリを弄るよりポリシーエディターで弄った方が安全ですね。

ちなみに、これをコマンドプロンプトから制御する場合(無効化)は
「Windows Update の電源管理を有効にして、システムのスリープ状態が自動的に解除され、スケジュールされた更新がインストールされるようにする」に該当するレジストリですが、
検索していくと
「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate\AU」に有るという物ばかりが出てきます。
私が検証(Win10 Pro 22H2のPC2台)したところ、
「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate」に有ります。
仕様変更でしょうかね?
ポリシーを弄ってオン・オフしてレジストリから消えるのは確認しています。

ということで、レジストリを弄るよりポリシーエディターで弄った方が安全ですね。

ちなみに、これをコマンドプロンプトから制御する場合(無効化)は
reg add "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate" /v AUPowerManagement /t REG_DWORD /d 0となります。