2022-04-01 00:35:23
3月の切断履歴(24時間ごとの切断はカウントしない)
症状
試してみたこと
傾向
今後、試してみたいこと
結局、何が悪いのか
早く楽天純正ルータを出して欲しい。
3/1 23:00頃
3/2 3:02頃、14:41頃
3/3 22:30頃 (公式発表は無いが同時刻帯に不通になったツイート複数あり)
3/5 14:38頃、17:45頃
3/15 21:37頃
3/21 23:16頃
3/24 22:11頃、23:51頃
3/27 0:10頃
3/29 13:51頃(公式な障害)
症状
- 突然接続が切れて再接続しない。運が良ければ再起動1回で復帰するが、何度かリトライしないと繋がらない場合が殆ど。平均的に切断から10~15分は使えない。
- 回線が不安定な場合、本機が再起動する仕様だが、再起動はしていない。接続されているときの電波強度は強(LED点灯)
試してみたこと
- WiFiは以前からOFF (LTEの電波受信とは関係ありませんが、安定動作のために有効な手段です)
- 本体の初期化(ファームウェアは最新になっています)。APN設定せずとも繋がるのでまっさらにしました。
- バンドを3のみ固定。(効果なし)
- DHCP 無効(回線切れが酷く再起動の必要が多いので、ローカルネットワークが落ちないように間にルータを入れています)
- UPnPオフ(普段から)
傾向
- 繋がらなくなる時間帯は夜が多い
- 基本的に自動では回線復帰してない
- 端末の差なのかSIMの差なのか、本機とスマホの2回線が同時には落ちる事が今のところ無い
- 公式認定の障害発生時とその他の不通時の症状が同じ
- 楽天が公式発表をしないので、障害なのかサイレントメンテ(調整)なのかルータの故障・相性なのかの判断が出来ない。買い換えて問題なくなったというレビューがアマゾンにあった
- 勝手に切れて再接続されない事例は最近のレビューで価格.comやアマゾンで見かけるようになってきた
今後、試してみたいこと
- 設置場所の変更
- 毎日ルータを再起動する
- 端末(ルータ)を他社製品に買い換える
- SIMカードの再発行
結局、何が悪いのか
楽天モバイルとルータの両方が悪いのだと思う
大抵の障害情報はエリアでは無く「一部のお客様」という表現なので、SIMカードの番号によって落ちやすい落ちにくいというのはあるのかもしれない。
今年に入ってから切断が酷いが、元々、月1~2回はパートナー回線に勝手に切り替わっていたので(昨年秋頃から打ち切られてるので現在はパートナー回線は使えません)、バンド3との接続は元からこういう感じだったのかもしれない。
29日の通信障害を楽天がシステム障害であると認めているので、そこで改修されていれば頻繁に切れる現象は落ち着くのかもしれない。(希望)
早く楽天純正ルータを出して欲しい。