[Munini Style.]
[掲示板21/07/26 02:32] [Profile] [622ch] [Youtube] [お問い合わせ]

FOMAからどこに移れば良いのか

ドコモからエコノミーが発表され申し込みも出来るようになりました。
OCNモバイルONEの550円のプラン
月間500MBで足りる場合(着信専用とかガラホとかで使うなら)OCNかなと思います。うちの親とか。
550円の月額なのに通話が200円分まで無料なので「持ってるだけ」という人には最適かと思います。通常のプランにも欲しい条件ですね。
ただ、通常プランはSMSが5通まで無料で送信できますが、550円のプランもこれが適応されるかは不明。

通信を少しは使いたい場合は、IIJMioの3GBプラン(858円)でしょうか。

現在、この二択でどちらにしようか考えています。
10月中と言うことで考えれば、IIJmioが手数料が安くなっているのでお得な感じはします。端末もセットで買えば安くなります。
OCNの場合は550円のコースでは端末がさほど安くないので、一度、OCNモバイルONEの1GBコースにMNPして、ほとぼりが冷めてから550円コースに変更するのが良いのかもしれません。
ただ、ブラックリスト入りする恐れがあるので、お勧めは出来ません。1年くらい使えば許されるとは思うのですが…
私は昨年に契約8ヶ月くらいで解約してるのでブラック入りしているかもしれません。契約時点では6ヶ月縛りがありましたが、契約して数ヶ月で縛りなしプランが出来まして、そこからブラックリスト条件が厳しくなったようです。過渡期に契約しているので、現行のブラック入り条件と従来の条件とどちらで判定されいるかが解りません。

バッテリー消費問題は年度末の変更で改善される可能性がありますが、ブラックリスト条件は相変わらず不明なので、スマホをセットで契約する場合は1年使う覚悟でご契約を。
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1776
むに:一般
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】【新品】GB ゲームボーイカラー GBC専用 ボタン ゴムパッド 交換用パーツセット 初代GB GBP 利用不可
価格:460円(税込) (2025/8/24時点)

アーカイブ