2021-06-01 16:28:43
パッケをステープラ(ホチキス)で留めるのやめてほしい。外しにくい。針折れて怪我するとき有るし。
JIS規格って3文字以上の場合末尾の長音省略する(ステープラー → ステープラ)っていう法則有りますよね。今もそうなんだろうか…。この辺って、英語出来なくなる要因に少なからず加担してるような。昔、痛プラスってリアルで言う人の記事があって、それを思い出してしまった。20年前の記事。この記事見て正規表現を勉強しました。正規表現では「ステープラー?」
デジタルタイマー [品番]04-8900
オン・オフのスケジュールが組めるタイマーです。
16プログラム可能。
1プログラムにつきON/OFFがセットになっているので、寝てる間だけ電源を落とすという設定の場合は1プログラムで設定可能。
ルータの定期再起動に使えないかなと言うことで買ってみました。
※ 常時稼働しているPC(Raspberry Piなど含む)が有れば、定期的にそこからブラウザ経由で再起動させた方が安全です
中国製なので何時もの中華クオリティ。安いから仕方が無いね…
外装やら画面が傷があったり、接着剤みたいのが表面にこびりついてたり…
画面の傷は勘弁していただきたかった。
買ってすぐ使えるのかと思ったのですが、内蔵バッテリーが空になってると使えないご様子。
画面が復帰するまでコンセントにさして12時間程度放置しておかないとダメのようです。
それでもダメな場合はリセットボタンを押せとのこと。
充電されないと画面が出ないってどういう構造なんだろう…。
ということで、充電始めましたが、コンセントにさしても液晶表示されません。
充電開始して10分くらい待っても画面が出ない場合は、リセットボタン押しちゃった方が良いです。
リセット押したらカチッと言って赤ランプが点滅して時間表示されるようになりました。これで直ぐ使えるようになります。
当然、設定が初期化されますが、画面が消えてる時点で設定は飛んでると思われます。
時計が表示されたら、モードボタンを押して OFF AUTO と言う表示にすれば、とりあえずはOK(タイマー有効でOFF状態。通常ONでタイマーでOFFする場合はON AUTOに設定)
通電中はランプが光るみたいですね。わかりやすくて良いと思いますが、これは賛否有るかな?
使い方は取扱説明書(pdf)を読めば解ります
プログラムボタンを連打すると、プログラム1 ON → プログラム1 OFF → プログラム2 ON → プログラム2 OFF と変わっていきます。16まであるので32回押さないと16のOFFにたどり着けません…
プログラム長押しで時計表示に戻ります。
プログラムを消す場合は該当のプログラムで[設定]を押した後に[-]ボタンを押すと --:-- に戻るので、それで消えるみたい。(これマニュアルに載ってる?)
そこでまた[設定]押しちゃうと、0:00になるので押さないように。
プログラム内容保持したまま無効にすると言うことは出来無いっぽいです。
VHS時代のビデオ予約みたいな感じがします。(ビデオデッキの液晶見ながら予約設定するタイプの)
動作のテストと言うことで、ON 23:15 / OFF 6:45(毎日) に設定してみました。mineoの夜間フリーの間だけルータが動くという設定。
これで、使ったまま寝てしまっても時間には切れるので安心。
この利用方法だとmineoの方でスイッチ切り替えるスケジュール設定しなくても良いかなと思います。(メンテでスイッチ切り替えできない事が無くなります)
「○時間後にOFF/ONにしたい」と言う用途の場合には、普通のタイマー式の方が良いと思います。
こちらは時間を指定してON/OFFする用途向けなので、使う度に設定を要する利用には向いていません。
メーカからの注意
使用出来る電気器具(下記の最大電力を超えない器具を使用してください)
・ ヒーター使用器具 1500W以下(電気ポット、電気カーペット、暖房便座など)
・ トランス使用器具 750W以下(テレビ、ステレオ、AV機器など)
・ モーター使用器具 400W以下(扇風機、換気扇、循環ポンプなど)
・ 照明器具 750W以下(蛍光灯、水銀灯、ハロゲンランプなど)、250W以下(水槽用照明、メタルハライドライト)
※ 以下の機器には使用できません
・ エアコン、クーラー
・ 電子タイマー内蔵の機器
・ リモコンで「入/切」する機器
・ 通電時、手動でスイッチを入れないと動作しない機器
・ センサーにより自動動作する機器
※ 室内用、水濡れ厳禁
※ 最大電流が15A以上の機器には使用しないでください。一瞬でも15A以上の電流が流れると、リレー接点が破損して故障、感電、火災の原因となります
2021/07/04
使い始めて1ヶ月経過しました。毎日動いています。
時計は若干ズレてきてるかなと言う感じ。30秒くらい進んだかな?
タイマーは1分程度は余裕を持たせて、時計については数ヶ月毎にチェックした方が良いですね。
時計のズレは電波時計でもない限り仕方が無いことですので、諦めましょう。
これで電波時計タイプ出てきたらスゴイ。(ノイズの多いコンセント位置で電波受信できるかは疑問)