2020-07-10 16:51:33
先月買ったときは4300円弱でしたが、今は3800円台ですね。日々価格下落中。
購入時には消費者還元がありましたが、それ入れても今買った方が安いという…
私が買ったものは並行輸入品ものっぽいです。保証はショップ保証のようです。
クルーシャル版のTrueImageを使ってクローンしましたが、2019版でした。
手持ちのTrueImageより新しい…。
当然ですが、Crucial製品がつながっていないと起動しません。
eSATAついてる環境(ダイナブックR731)なので、eSATA → SATA変換ケーブルを使ってSSDつないでサクッとクローンをとり、載せ替えました。
MBRだからということもあるでしょうけど、特段問題もなく。
※120GBからの載せ替えだったのでパーティションサイズは手動でクローンしました。
eSATA使ってる人はあまりいないと思うので、普通はUSB3.0の2.5インチSSD/HDDケースを持っていると、載せ替えなどの時に便利です。
USB接続なHDDスタンドでも便利です。USB3.0がおすすめ。USB2では遅いので。
普段はパーティションごとにイメージをとって移動してましたが、クローンだと楽ですね(^^;
→ クローンの影響ではありませんが(移動前のSSDでもエラー出てることを確認)、システム保護がぶっ壊れているご様子。復元が機能してません。MSのコミュニティ見るとクリーンインストールとかぬかすので、さすがだなと感心した次第。
結局、OSがポンコツなんですよねぇ。Windows10初期化したらSSDが50℃くらいまでは上がっていました。60℃は行ってなかったので意外と大丈夫そう。
ツールで確認したらファームウェアは最新だった。
プラ筐体なので発熱がどんなものか心配でしたが、今ブログ書きこんでるくらいだと45℃というところ。PCの電源入れたまま数十分放置(アイドル時)してたら41℃でした。
ブラウザで価格コム眺めてたら47℃へ。
室温は27~28℃。
少し高めな感じがしますが、あまり負荷かけない利用だと大丈夫でしょう。
夏場のOSアップデートが怖い感じですけど。
最悪、から割してヒートシンクを貼れば…
金属筐体のSSDは壊れても取っておいて中身入れ替えるとかできるのだろうか。
NTT-XのADATA製の240GBが同価格帯で売られておりますが、そちらも発熱は充分にありますので、安物SSDはこんなものなのでしょう。
公称の寿命はADATAの方が長いんですよねたしか、140TBWくらいだったような。クルーシャルのは80TBW。
うちのADATAが3年目かな。アチアチなせいでフロントファンの速度を落とせなくてPCがうるさいという罠がありますが、動作は今のところ良好。
購入時には消費者還元がありましたが、それ入れても今買った方が安いという…
私が買ったものは並行輸入品ものっぽいです。保証はショップ保証のようです。
クルーシャル版のTrueImageを使ってクローンしましたが、2019版でした。
手持ちのTrueImageより新しい…。
当然ですが、Crucial製品がつながっていないと起動しません。
eSATAついてる環境(ダイナブックR731)なので、eSATA → SATA変換ケーブルを使ってSSDつないでサクッとクローンをとり、載せ替えました。
MBRだからということもあるでしょうけど、特段問題もなく。
※120GBからの載せ替えだったのでパーティションサイズは手動でクローンしました。
eSATA使ってる人はあまりいないと思うので、普通はUSB3.0の2.5インチSSD/HDDケースを持っていると、載せ替えなどの時に便利です。
USB接続なHDDスタンドでも便利です。USB3.0がおすすめ。USB2では遅いので。
普段はパーティションごとにイメージをとって移動してましたが、クローンだと楽ですね(^^;
→ クローンの影響ではありませんが(移動前のSSDでもエラー出てることを確認)、システム保護がぶっ壊れているご様子。復元が機能してません。MSのコミュニティ見るとクリーンインストールとかぬかすので、さすがだなと感心した次第。
結局、OSがポンコツなんですよねぇ。Windows10初期化したらSSDが50℃くらいまでは上がっていました。60℃は行ってなかったので意外と大丈夫そう。
ツールで確認したらファームウェアは最新だった。
プラ筐体なので発熱がどんなものか心配でしたが、今ブログ書きこんでるくらいだと45℃というところ。PCの電源入れたまま数十分放置(アイドル時)してたら41℃でした。
ブラウザで価格コム眺めてたら47℃へ。
室温は27~28℃。
少し高めな感じがしますが、あまり負荷かけない利用だと大丈夫でしょう。
夏場のOSアップデートが怖い感じですけど。
最悪、から割してヒートシンクを貼れば…
金属筐体のSSDは壊れても取っておいて中身入れ替えるとかできるのだろうか。
NTT-XのADATA製の240GBが同価格帯で売られておりますが、そちらも発熱は充分にありますので、安物SSDはこんなものなのでしょう。
公称の寿命はADATAの方が長いんですよねたしか、140TBWくらいだったような。クルーシャルのは80TBW。
うちのADATAが3年目かな。アチアチなせいでフロントファンの速度を落とせなくてPCがうるさいという罠がありますが、動作は今のところ良好。