[Munini Style.]
[掲示板21/07/26 02:32] [Profile] [622ch] [Youtube] [お問い合わせ]

KORG nanoKONTROLをCubase10.5でつかう

OSはWin10です。
MIDIドライバは入れなくても、OS標準の物で動いております。

テンプレートをDLする
nanoKONTROL/Template Data for CUBASE
nanoKONTROL_Template_CUBASE4.xml をわかりやすいところに置いておく(後ほどCubaseに読み込ませます)

初期設定が済んでいない場合は「nanoKONTROL/KORG KONTROL Editor」をDLする
nanoKONTROL
起動してnanoKONTROLに「nanoKONTROL Template Scene Set.nktrl_set」を書き込んでおいてください。
書き込みは一度だけで大丈夫です。過去に書き込んである場合にはこの作業は不要です。


Cubase10.5を起ち上げて打ち込めるようにしておく

スタジオ → スタジオ設定


MIDI → MIDIポートの設定 → nanoKONTROL の ALL MIDI ~のチェックを外す


左上の[+]ボタンを押して「一般リモートデバイス


リモートデバイス → 一般リモートデバイス
 → MIDI 入力を nanoKONTROL
 → [読み込み]ボタンを押して「nanoKONTROL_Template_CUBASE4.xml」を読み込ませる


初期設定は使いにくいのでカスタマイズすると良いかも。
私はEQにして[e]押したときの画面だけで使ってます。



ミキサーなどに使うよりも、MIDIのCCやボリューム等の操作用で使う方が使い勝手は良いと思います。演奏しながらつまみグリグリ出来ますので。
その場合は、 ALL MIDI ~のチェックを入れて、一般リモートデバイスのMIDI INを未接続にすればOKだと思います。
MIDIのCC弄るだけの目的なら、一般リモートデバイスを追加する必要はありません。つなぐだけで使えます。

MIDIキーボードをサイドにおいている場合はそっち設置して、再生停止録音ボタンなどを使うと入力作業は便利になります。いちいち手を伸ばしてPCキーボードの*キー押したりしなくて良いので。

とはいえ、そんなに使える?と言われると、あんまり使うことが無いので、結局、机から撤去されるのでした。
これよりnanoPad買えば良かったとずーーーっと思ってます。


新規でそろえる場合などは、素直にグリグリつまみとかついてるMIDIキーボード買った方が良いです。設置場所考えてもその方が良い。
私の場合、 「便利 < 邪魔」な感じなので、時折出してみる物の、直ぐ仕舞ってしまいます。

つまみの用途によって需要が違ってくるので仕方が無いのですが、つまみを回すとセンターがどこかわからないのが残念なところです。
私はパン弄るのに使いたいので、センター欲しいところです。9コもあるんだから一個ぐらいセンター解るタイプがあっても良かったのに…と、今更ながら文句を言ってみる。
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1666
PC:ハード関連
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HDMIケーブル 1.8m 180cm Ver.2.0b規格 1.4規格はもう古い 4K 8K 3D テレビ対応 スリム 細線 ハイスピード イーサネット HIGH-Speed Ethernet 1メートル Switch PS5 PS4 レグザリンク ビエラリンク 端子 業務用 2m 3m 5m 10m もあります 送料無料 【メール便専用】
価格:400円(税込、送料無料)(2023/5/9時点) [楽天市場]

[Amazon] 【Amazon.co.jp限定】 バッファロー データ用 DVD-R 1回記録用 4.7GB 100枚 スピンドル 片面 1-16倍速 ホワイトレーベル RO-DR47D-100PW/N
[Amazon] 【Amazon.co.jp限定】 バッファロー データ用 DVD-R 1回記録用 4.7GB 100枚 スピンドル 片面 1-16倍速 ホワイトレーベル RO-DR47D-100PW/N

アーカイブ