[Munini Style.]
[掲示板21/07/26 02:32] [Profile] [622ch] [Youtube] [お問い合わせ]

変換名人 M/B上のUSB3.0ピンヘッダ端子 → USB3.0(A・メス×2)変換ケーブル MB-USB3/CA

以前、空きのあるUSB2.0のピンヘッダをUSB端子に変換する基板を購入しましたが「刺さらない」という、残念な結果となりました。
ということで、今回は空きのあるUSB3.0ピンヘッダをUSB端子に変換するという物を買いました。



アマゾンのマケプレ販売品を増税前に買いましたが、減税対象店だったようで、今買った方が安いです。
増税前に買った物は殆どそんな感じで、購入を数日待っておけば良かったなと…

慢性的にUSBポートが足りないのでHUBを買おうかなとも思ったのですが、相性もありますし、そもそもHUBの存在が邪魔。ということで、今回の変換ケーブルを購入しました。
USB機器のケーブルは意外と長かったりしますので、ケース内部からケーブル引っ張っても問題無い場合も多いです。
PCの前でケーブルが絡まってるくらいなら、ケーブルをケースの中に押しこんで見えなくする(でも、ケースの中はごちゃごちゃ)ことも可能。
他には、USB接続のポータブルHDDをPCケース内に押しこんだり、IDE接続の光学ドライブをUSB変換して内蔵したりと、使い方は色々あります。

現状、USB2.0機器しかつないでいませんが、問題なく利用できております。
価格を考えるとUSB2.0のHUB買っても良かったのではないかという…
ただし、セルフパワーHUBとはちがい分岐するわけではないので、電力的にこちらの方が安定する利点はあるのかなと。


コネクタが緩い感じがするので、ケーブルの重みでマザーボードから抜けてこないかが心配です。ケーブルをケース内に固定しておけば安心でしょうか。
ケーブルはUBS3.0なので太いです。

[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1654
PC:レビュー
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】【新品】GB ゲームボーイカラー GBC専用 ボタン ゴムパッド 交換用パーツセット 初代GB GBP 利用不可
価格:460円(税込) (2025/8/24時点)

アーカイブ