2019-09-16 14:48:33
まずは、OCN SIMの話から…
電話番号は 070~ でした。
音声通話付き10GB/月 プランで契約してあります。(来月から110MB/日にします)
※ 初月分は無料なので、一番高いプランで申し込みをして到着ごアプデなどを行ってから翌日くらいに安いプランへ変更してしまえば良いと思います(月末は変更できないので注意)
設定の説明が入っていまして、WiFiつながるなら「OCN モバイル ONE アプリ」から設定出来ると書いてありましたので、WiFiをセットして、初めからインストールされているOCN モバイル ONE アプリでログインを試みましたが、 エラー 「code=13」
調べたところ、アプリのVerが古いそうで…
早々に罠ですね。
Google Playが勝手にアプリを更新しておりましたが、なぜかOCNのアプリは更新されてませんでした。
ということで、Google Playから「OCN モバイル ONE アプリ」を検索して更新を行いました。
最新版でのログインですが、またもやエラーが出ました。情報が無いとか…
何度かログインを試みるとログインできたので、私の入力ミスだったのかも??
SH-M08の自動設定ではAEON mobileになっておりましたので、OCNへ変更。
これで使えると思われます(通話は試してませんが通信は確認済み)
SH-M08を触った感じ…
MicroUSBケーブルにTypeC変換アダプタ(詳細不明のダイソーのと、エレコムの3A対応品)を噛まして充電すると、低速充電になりました。 → ケーブルをとっかえひっかえして充電に成ることを確認(2A以上のケーブルが必要っぽい)
純正ケーブルは通常充電になっております。
パナの汎用充電器を使っているので、高速にはならないのは問題ないと思うのですが、低速と通常の充電の切り替え条件がなんなのか気になるところ。→ たぶん1A以上の電流が流れること。1A未満では駄目でした。
TypeCのケーブルを買ってみたいと思います。
挙動はもっさりですし、カメラも微妙ですが、2万円以下で手に入るならこんなもんかなと思います。→ 気休め程度に、「開発者向けオプション」からアニメーションをオフにする
貧乏人のくせにSHARP端末使えるだけありがたく思え、と言われれば言い返せない感じではあるので(安いから)、こんなもんなのかなと。
OSはAndroid 8.x。アップデートでAndroid 9になります。
梱包用の画面保護フィルムはありますが、傷入りまくってました。傷深そうで画面まで行ってないかちょっと心配
早々にフィルム買わないと駄目そう。
画面の縁は湾曲しているので、フィルムを貼っても剥がれてきそうです。
カメラは出っ張ってます。
OCNやgooのアプリが少し入っております。
NTTの人が手動で入れているのか、シャープにそういう発注をしているのかは不明。
SIM/SDカードスロットのトレイが頼りない感じです。(最近のスマホはこんな感じなのかな?)
これは消耗品なのでは…
microSDXC 512GBまで対応 (512GB買うお金はないのでSanDiskの128GBで使用中。フォーマットしたらexFATになってました)
初回のシステムのアップデート 184.1MB。
2回目のシステムのアップデート 1038.7MB。(Android 9 へ)
3回目のシステムのアップデート 131.1MB。
4回目のシステムアップデート 183MB (2019/10/1)
ダウンロードが遅いのはOCNが遅いから??シャープのサーバが遅い?
スピードテストは9Mbps~36Mbpsくらい出てますが、google playのアップデートがやたら遅いので謎です。 → メディア ストレージのバックグラウンドデータを許可しておかないと駄目みたいです。むやみにカットしたら駄目ですね(^^;
どういうわけかデレステ入れてみました。2D軽量なら遊べる。それでも時々カクつくけど。
私はREGULAR止まりなので遊ぶ範囲では問題なしです(T_T)
保護フィルム届くまで初期装備の保護フィルム貼ってたんですが、反応悪くて大変でした。交換したら良くなった。でも3つ連続でくるやつうまく叩けない。
SIMフリー端末なのにSIMスロットが1枚というのは残念で成りません。
追々と2枚差しで使いたいので、もう一台買わねば…(これは追々と親のスマホにする予定)
指紋認証は便利ですが、起動時と、放置してると時折、指紋認証が通らずPIN入力を求められます。面倒くさい。
音は受話用のスピーカー(通話するときに耳に当てる部分)が兼用になっているようです。
スピーカーが前向きなので、動画再生時など音は聞きやすいですが、ゲームなどをする場合に横持ちすると手でふさいでしまう事もあるので、ゲームには不向き。
ハイレゾ対応機種(対応のイヤホン・スピーカーが必要)ですが、中年の耳ではその善し悪しはもう解りません。
AQUOS sense2 SH-M08
節約モード(200kbps)で使ってみる
・Youtube 144pなら問題なしだが、ライブ配信の視聴は難しい。
・abema TV(アプリ) は通信節約モード。ギリギリ。番組によっては駄目な場合も。動きの多いシーンは飛ぶ。CMは比較的安定。再生が安定しないとき(日)もアリ。
・GyaO!(アプリ)はぷつぷつで無理
・超!A&G+(アプリ) 公式アプリで再生できた。非公式アプリは再生できなかったりプツプツでした。→ いつの間にか問題なく聞けるようになった
・radikoも大丈夫
・dplay(web) は無理。
・Spotify(標準音質)はまぁなんとか。 → OCNでMUSICカウントフリーのテストを無料でやっております
・ニコニコ動画(ブラウザ)は投稿動画は低画質でもプツプツでとまってばかり。生放送視聴は無理。
ゲームは読み込み多い物は無理だと思う。
デレステなんかはデータのDL多いですし、リトライエラーが出ます。
本体価格5000円くらい払ったのに、800円になってた…(セール中 ~9/30)
現在、6ヶ月縛りがありますので、手数料3000円、SIM発行手数料394円、最安の1600円プランを6ヶ月 = (3000+394+(1600*6))*1.1 = 14293.4円/6ヶ月 の維持費がかかります。
いまなら実質1.5万円強!
SH-M08とつかえたUSBケーブル・変換器
通常の「充電」が出来たケーブル・変換器(高速充電は試しておりません)
充電器の出力は2.1A
・エレコムの3A対応という変換アダプタ ※
・セリアの3A対応変換アダプタ [56kΩ抵抗入り表記有り](丸七株式会社) ※
・ダイソーの変換アダプタ [携帯電話 No.83] ※
・セリアの3A対応変Type-Cケーブル 50cm [56kΩ抵抗入り表記有り](丸七株式会社)
・ アマゾンマケプレ(アマゾン発送)のTHKEDM Type C ケーブル (1.5M*3本セット) (端子がすぐ緩くなる → 少し触ったら低速)
※ 2A以上対応のMicroUSBケーブルを使った場合 (1Aケーブルでは低速充電となりました)
ダイソーの「変換アダプタ USB >> TypeC [携帯電話 No.85]」(非公式にOTG対応)にて、マウスが使えることを確認。
ダイソーの「充電・転送ケーブル micro-B 100cm [携帯電話 No.80]」(要・TypeC変換アダプタ)は充電になることもありますが、殆ど低速充電なので通常充電目的には非推奨。(ハズレ引いただけ?)
このケーブル、英語では2Aと書いてありますが、日本語ではその説明はなく、転送と書いてあるのに「充電専用」と成っている、謎なケーブル。
PCと繋ぐとスマホが見えるので、転送もできると思われます。
電池残量50%以下で試すと充電になりました。残量50%位~だと低速になります。セリアの3Aケーブルだと70%でも充電になりました。
50%以下でも低速充電のままの時もあったりして、このケーブルはよくわかりません。(放置してると低速充電から充電に切り替わっていたりする)
別の端末つないでいたときは1Aは出て普通に使えるので、SH-M08と相性悪いのでしょうか。
PC(Win10)から充電している場合、PCと接続しているセルフパワーハブにSH-M08を接続したままPCをスリープへ → 充電が停まる → PC復帰で充電再開 → エクスプローラ開けない という現象が発生
ケーブル抜き差しすれば良いだけですが、ちょっと面倒ですね。PCスタンバイで充電が切れる時点で挿したままにする理由も無いのですけど。
さらに、PCスタンバイ状態でSH-M08を抜き差しするとPCがスタンバイから復帰したりするのも迷惑。
他のタブレットとかスマホ(MicroUSB接続)だとそういうことは無いのですけど(充電も継続されたままになる)、なんか余計な機能が付いているのか、TypeC機器はそういう物なのか…。
電話番号は 070~ でした。
音声通話付き10GB/月 プランで契約してあります。(来月から110MB/日にします)
※ 初月分は無料なので、一番高いプランで申し込みをして到着ごアプデなどを行ってから翌日くらいに安いプランへ変更してしまえば良いと思います(月末は変更できないので注意)
設定の説明が入っていまして、WiFiつながるなら「OCN モバイル ONE アプリ」から設定出来ると書いてありましたので、WiFiをセットして、初めからインストールされているOCN モバイル ONE アプリでログインを試みましたが、 エラー 「code=13」
調べたところ、アプリのVerが古いそうで…
早々に罠ですね。
Google Playが勝手にアプリを更新しておりましたが、なぜかOCNのアプリは更新されてませんでした。
ということで、Google Playから「OCN モバイル ONE アプリ」を検索して更新を行いました。
最新版でのログインですが、またもやエラーが出ました。情報が無いとか…
何度かログインを試みるとログインできたので、私の入力ミスだったのかも??
SH-M08の自動設定ではAEON mobileになっておりましたので、OCNへ変更。
これで使えると思われます(通話は試してませんが通信は確認済み)
SH-M08を触った感じ…
MicroUSBケーブルにTypeC変換アダプタ(詳細不明のダイソーのと、エレコムの3A対応品)を噛まして充電すると、低速充電になりました。 → ケーブルをとっかえひっかえして充電に成ることを確認(2A以上のケーブルが必要っぽい)
純正ケーブルは通常充電になっております。
パナの汎用充電器を使っているので、高速にはならないのは問題ないと思うのですが、低速と通常の充電の切り替え条件がなんなのか気になるところ。→ たぶん1A以上の電流が流れること。1A未満では駄目でした。
TypeCのケーブルを買ってみたいと思います。
挙動はもっさりですし、カメラも微妙ですが、2万円以下で手に入るならこんなもんかなと思います。→ 気休め程度に、「開発者向けオプション」からアニメーションをオフにする
貧乏人のくせにSHARP端末使えるだけありがたく思え、と言われれば言い返せない感じではあるので(安いから)、こんなもんなのかなと。
OSはAndroid 8.x。アップデートでAndroid 9になります。
梱包用の画面保護フィルムはありますが、傷入りまくってました。傷深そうで画面まで行ってないかちょっと心配
早々にフィルム買わないと駄目そう。
画面の縁は湾曲しているので、フィルムを貼っても剥がれてきそうです。
カメラは出っ張ってます。
OCNやgooのアプリが少し入っております。
NTTの人が手動で入れているのか、シャープにそういう発注をしているのかは不明。
SIM/SDカードスロットのトレイが頼りない感じです。(最近のスマホはこんな感じなのかな?)
これは消耗品なのでは…
microSDXC 512GBまで対応 (512GB買うお金はないのでSanDiskの128GBで使用中。フォーマットしたらexFATになってました)
初回のシステムのアップデート 184.1MB。
2回目のシステムのアップデート 1038.7MB。(Android 9 へ)
3回目のシステムのアップデート 131.1MB。
4回目のシステムアップデート 183MB (2019/10/1)
ダウンロードが遅いのはOCNが遅いから??シャープのサーバが遅い?
スピードテストは9Mbps~36Mbpsくらい出てますが、google playのアップデートがやたら遅いので謎です。 → メディア ストレージのバックグラウンドデータを許可しておかないと駄目みたいです。むやみにカットしたら駄目ですね(^^;
どういうわけかデレステ入れてみました。2D軽量なら遊べる。それでも時々カクつくけど。
私はREGULAR止まりなので遊ぶ範囲では問題なしです(T_T)
保護フィルム届くまで初期装備の保護フィルム貼ってたんですが、反応悪くて大変でした。交換したら良くなった。でも3つ連続でくるやつうまく叩けない。
SIMフリー端末なのにSIMスロットが1枚というのは残念で成りません。
追々と2枚差しで使いたいので、もう一台買わねば…(これは追々と親のスマホにする予定)
指紋認証は便利ですが、起動時と、放置してると時折、指紋認証が通らずPIN入力を求められます。面倒くさい。
音は受話用のスピーカー(通話するときに耳に当てる部分)が兼用になっているようです。
スピーカーが前向きなので、動画再生時など音は聞きやすいですが、ゲームなどをする場合に横持ちすると手でふさいでしまう事もあるので、ゲームには不向き。
ハイレゾ対応機種(対応のイヤホン・スピーカーが必要)ですが、中年の耳ではその善し悪しはもう解りません。
AQUOS sense2 SH-M08
節約モード(200kbps)で使ってみる
・Youtube 144pなら問題なしだが、ライブ配信の視聴は難しい。
・abema TV(アプリ) は通信節約モード。ギリギリ。番組によっては駄目な場合も。動きの多いシーンは飛ぶ。CMは比較的安定。再生が安定しないとき(日)もアリ。
・GyaO!(アプリ)はぷつぷつで無理
・超!A&G+(アプリ) 公式アプリで再生できた。非公式アプリは再生できなかったりプツプツでした。→ いつの間にか問題なく聞けるようになった
・radikoも大丈夫
・dplay(web) は無理。
・Spotify(標準音質)はまぁなんとか。 → OCNでMUSICカウントフリーのテストを無料でやっております
・ニコニコ動画(ブラウザ)は投稿動画は低画質でもプツプツでとまってばかり。生放送視聴は無理。
ゲームは読み込み多い物は無理だと思う。
デレステなんかはデータのDL多いですし、リトライエラーが出ます。
本体価格5000円くらい払ったのに、800円になってた…(セール中 ~9/30)
現在、6ヶ月縛りがありますので、手数料3000円、SIM発行手数料394円、最安の1600円プランを6ヶ月 = (3000+394+(1600*6))*1.1 = 14293.4円/6ヶ月 の維持費がかかります。
いまなら実質1.5万円強!
SH-M08とつかえたUSBケーブル・変換器
通常の「充電」が出来たケーブル・変換器(高速充電は試しておりません)
充電器の出力は2.1A
・エレコムの3A対応という変換アダプタ ※
・セリアの3A対応変換アダプタ [56kΩ抵抗入り表記有り](丸七株式会社) ※
・ダイソーの変換アダプタ [携帯電話 No.83] ※
・セリアの3A対応変Type-Cケーブル 50cm [56kΩ抵抗入り表記有り](丸七株式会社)
・ アマゾンマケプレ(アマゾン発送)のTHKEDM Type C ケーブル (1.5M*3本セット) (端子がすぐ緩くなる → 少し触ったら低速)
※ 2A以上対応のMicroUSBケーブルを使った場合 (1Aケーブルでは低速充電となりました)
ダイソーの「変換アダプタ USB >> TypeC [携帯電話 No.85]」(非公式にOTG対応)にて、マウスが使えることを確認。
ダイソーの「充電・転送ケーブル micro-B 100cm [携帯電話 No.80]」(要・TypeC変換アダプタ)は充電になることもありますが、殆ど低速充電なので通常充電目的には非推奨。(ハズレ引いただけ?)
このケーブル、英語では2Aと書いてありますが、日本語ではその説明はなく、転送と書いてあるのに「充電専用」と成っている、謎なケーブル。
PCと繋ぐとスマホが見えるので、転送もできると思われます。
電池残量50%以下で試すと充電になりました。残量50%位~だと低速になります。セリアの3Aケーブルだと70%でも充電になりました。
50%以下でも低速充電のままの時もあったりして、このケーブルはよくわかりません。(放置してると低速充電から充電に切り替わっていたりする)
別の端末つないでいたときは1Aは出て普通に使えるので、SH-M08と相性悪いのでしょうか。
PC(Win10)から充電している場合、PCと接続しているセルフパワーハブにSH-M08を接続したままPCをスリープへ → 充電が停まる → PC復帰で充電再開 → エクスプローラ開けない という現象が発生
ケーブル抜き差しすれば良いだけですが、ちょっと面倒ですね。PCスタンバイで充電が切れる時点で挿したままにする理由も無いのですけど。
さらに、PCスタンバイ状態でSH-M08を抜き差しするとPCがスタンバイから復帰したりするのも迷惑。
他のタブレットとかスマホ(MicroUSB接続)だとそういうことは無いのですけど(充電も継続されたままになる)、なんか余計な機能が付いているのか、TypeC機器はそういう物なのか…。