2005-09-26 18:18:18
		私、800dpiマウスが800円切ってるとつい買っちゃう傾向があります。
そして今日も…

800dpiの光学式のマウスも買ったワケなのですが、ボタンが小さくて右クリックがうまくできない(つД`)
他の光学式マウスが壊れたら移植を試みましょうかね…
赤と青のLEDが入ってる模様。ホイールが青でセンサー用が赤、なぜに同じ色にしない…
というか、ホイール発光させるためにLED付けるって云う発想が(^-^;
(余談:ELECOMの光学マウスは一個のLEDでホイールも発光してましたけ)
素直に800dpi光学のロジクールバルク品買うべきでした…(1300円くらいだった)
真ん中に写ってる赤いホイールのマウス、ボールマウスなのにLEDが入ってて発光する(^^;
ものすごく眩しいので、分解してLEDを切るわけだ…、
他は申し分ないのにLEDが全てを台無しにしてます。蛇足とはこのことですね。
2週間保証付いてるんですけど、分解しちゃったんで保証切れです(-o-;
		
		
		そして今日も…

800dpiの光学式のマウスも買ったワケなのですが、ボタンが小さくて右クリックがうまくできない(つД`)
他の光学式マウスが壊れたら移植を試みましょうかね…
赤と青のLEDが入ってる模様。ホイールが青でセンサー用が赤、なぜに同じ色にしない…
というか、ホイール発光させるためにLED付けるって云う発想が(^-^;
(余談:ELECOMの光学マウスは一個のLEDでホイールも発光してましたけ)
素直に800dpi光学のロジクールバルク品買うべきでした…(1300円くらいだった)
真ん中に写ってる赤いホイールのマウス、ボールマウスなのにLEDが入ってて発光する(^^;
ものすごく眩しいので、分解してLEDを切るわけだ…、
他は申し分ないのにLEDが全てを台無しにしてます。蛇足とはこのことですね。
2週間保証付いてるんですけど、分解しちゃったんで保証切れです(-o-;

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4b93eaed.75ba6c97.4b93eaee.d08f5233/?me_id=1309599&item_id=10024114&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkaitoriheroes%2Fcabinet%2Fkaitoriheroes2018%2F1805060001.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)




