2018-10-25 17:37:46
ワイドFM(AM放送をFM波に乗せる)で放送聞きたいのと防災もかねて購入。
旅行の際にも持って歩こうかなと。(旅行先で全域停電になったら情報収集ができませんので。=今回の地震での教訓)
PCで作業してるとAMラジオはPCのノイズを受けてザーザー言いがちなのでFMで聞けるのは便利。
今まではアンドロイドウォークマン(ワイドFM対応)や対応してないiPod nanoの設定をアジアとかにしてごまかして使ってたのですが、どうもバッテリーの調子が…
ラジコがあれば良いのでは?というご意見もあるかと思いますが、それは使用制限のない固定回線があればの話。我が家はWiMAX2+。
ということで、普通のポケットラジオを購入しました。
別のモデルや他社製品だと100MHzを超える周波数に対応していたりしますが、本製品は95MHzまでとなります。
ワイドFMは90.0MHz~94.9MHzとのことなので、規格の変更がなければ問題はないでしょう。
安いものですので、変更になった場合は買い換えればいいのかなと。普通のFMとAMは聞けますからね。
単四が2本(別売)で使えます。ニッケル水素の充電電池でも使えてます。
スピーカーからの音はAMラジオとしては無難なところかなと。聞き取りやすいです。
付属のイヤホン(ケーブル細井からすぐ断線しそう)は方耳ですが、ステレオイヤホンをさしても両耳から音が聞こえました。(モノラル)
電源はスイッチ式で、左サイドにあるスイッチで OFF→AM→FMと切り替えて使います。ここは壊れやすいかもしれない。
右サイドはチューニングダイヤル(固め)
上部にアンテナとイヤホン端子、ボリュームダイヤル(これは狙った音量にあわせにくい)
同調ランプはありません。
安いので仕方がないと思います。
電池の蓋は外れるタイプなので落としたりすると吹っ飛んでいくかもです。
FM放送入りにくいでおなじみの我が家ですが、アンテナ伸ばさず入るので、感度が悪いということはなさそうです。
我が家の中をうろつく分にはFMの方が安定してる感じがします。
AMは向きによって結構ザーザー言うことがありますが、これは家電からノイズ拾ってるのもあるみたい。
幼いころからラジオを聴いて育った私としてはごく普通のラジオに思えますが、現代人にはチューニングがしにくいとかいろいろ文句はあるのかもしれません。そういう人はデジタルチューナの製品を買うことをお勧めします。
常用したい人ももうちょっと良いのを買った方が良いのかもしれません。
ヤマダ電機@楽天店で820円で購入。現状ではソフマップ@楽天とかもで同じ価格っぽいです。
実店舗だともっと安いかもしれません。
AudioCommからいろんなラジオが出てるので在庫処分かとも思いましたが、2018年製造品(中国製)でした。
残念な点はストラップホールが無いことと、せっかくアンテナ伸びるのに自立できないこと。(底面も丸みを帯びているので立ちません)
OHM RAD-P122N@楽天
2019/4/28
新品のGPアルカリ(ワイヤレスマウス付属品)利用でFMをイヤホンで週2時間程度聞いて4ヶ月で電池がつきました。
41時間は使えていないような…
旅のお供に持って行く場合は電池を新品に入れ替えていくのが良いでしょう。
旅行の際にも持って歩こうかなと。(旅行先で全域停電になったら情報収集ができませんので。=今回の地震での教訓)
PCで作業してるとAMラジオはPCのノイズを受けてザーザー言いがちなのでFMで聞けるのは便利。
今まではアンドロイドウォークマン(ワイドFM対応)や対応してないiPod nanoの設定をアジアとかにしてごまかして使ってたのですが、どうもバッテリーの調子が…
ラジコがあれば良いのでは?というご意見もあるかと思いますが、それは使用制限のない固定回線があればの話。我が家はWiMAX2+。
ということで、普通のポケットラジオを購入しました。
別のモデルや他社製品だと100MHzを超える周波数に対応していたりしますが、本製品は95MHzまでとなります。
ワイドFMは90.0MHz~94.9MHzとのことなので、規格の変更がなければ問題はないでしょう。
安いものですので、変更になった場合は買い換えればいいのかなと。普通のFMとAMは聞けますからね。
単四が2本(別売)で使えます。ニッケル水素の充電電池でも使えてます。
スピーカーからの音はAMラジオとしては無難なところかなと。聞き取りやすいです。
付属のイヤホン(ケーブル細井からすぐ断線しそう)は方耳ですが、ステレオイヤホンをさしても両耳から音が聞こえました。(モノラル)
電源はスイッチ式で、左サイドにあるスイッチで OFF→AM→FMと切り替えて使います。ここは壊れやすいかもしれない。
右サイドはチューニングダイヤル(固め)
上部にアンテナとイヤホン端子、ボリュームダイヤル(これは狙った音量にあわせにくい)
同調ランプはありません。
安いので仕方がないと思います。
電池の蓋は外れるタイプなので落としたりすると吹っ飛んでいくかもです。
FM放送入りにくいでおなじみの我が家ですが、アンテナ伸ばさず入るので、感度が悪いということはなさそうです。
我が家の中をうろつく分にはFMの方が安定してる感じがします。
AMは向きによって結構ザーザー言うことがありますが、これは家電からノイズ拾ってるのもあるみたい。
幼いころからラジオを聴いて育った私としてはごく普通のラジオに思えますが、現代人にはチューニングがしにくいとかいろいろ文句はあるのかもしれません。そういう人はデジタルチューナの製品を買うことをお勧めします。
常用したい人ももうちょっと良いのを買った方が良いのかもしれません。
ヤマダ電機@楽天店で820円で購入。現状ではソフマップ@楽天とかもで同じ価格っぽいです。
実店舗だともっと安いかもしれません。
AudioCommからいろんなラジオが出てるので在庫処分かとも思いましたが、2018年製造品(中国製)でした。
残念な点はストラップホールが無いことと、せっかくアンテナ伸びるのに自立できないこと。(底面も丸みを帯びているので立ちません)
OHM RAD-P122N@楽天
2019/4/28
新品のGPアルカリ(ワイヤレスマウス付属品)利用でFMをイヤホンで週2時間程度聞いて4ヶ月で電池がつきました。
41時間は使えていないような…
旅のお供に持って行く場合は電池を新品に入れ替えていくのが良いでしょう。