2016-06-26 15:32:02
Win10無料アップデート期間中にWin7世代以降のPCを確保しておきたかったので、購入。
※ SSDモデルは端子が特殊なため、ドライブの載せ替えが困難になります。SSDを使いたい場合でもHDDモデルを選ぶことを推奨します
角が破損してたり塗装が禿げてたり、ゴム足がすり切れてたり、キーの文字が消えてたりしますが、9000円(ヤフーショッピングのTOSHIBA専門店 Be-Stock TSB )でおつりが来ました。
バッテリーはへたってるようで、交換した方が良いというアラートが出ています。(中古なので仕方がありません)
コンセントに挿して使う分には問題は無いので、東芝バッテリーマネージャーで「eco充電モード」に変更しておきました。
破損箇所は、補修テープ(amazon)で補修。ゴム足はホームセンターで適当なのを買ってきて貼り付けました。(合計1000円くらい)
R731/D
CPU:Core i5-2520M
メモリ:2GB
HDD:250GB
OS:Win7 32bit(リカバリメディア無し。HDDからのリカバリ可)※本体裏にプロダクトキーシール有り
LAN: GbE、WiFi
光学ドライブ:無し
eSATA:有り
USB:2.0x3(うち1つはeSATAと兼用)
ショップ保証:6ヶ月
BIOS設定画面は電源入れたらF2連打
余ってた2GBを追加してメモリは4GBにしました。
ここのところメモリの価格が下がっているので4GBx2にしても良いかも。 → 8GB(4Gx2)にしました。(新品で3900円程度)
デバイスマネージャで軽くデバイスの型番(WiFi・LAN・指紋認証・タッチパッドなど)をチェックして
HDDを手持ちの320GBと交換。手持ちのWin7 64bit DVDでインストールして、Win7 64bit用ドライバをインストール
リカバリメディアを使わずに市販のWin7を入れた場合に入れておくと良さそうなドライバ・ツール類は以下の通り
無料期間中なのでWin10(Pro)にもアップデートしてライセンス認証されたことを確認しました。(そしてすぐWin7に戻しました)
購入後は一番最初にリカバリメディアを作っておくと良いかもしれません。
USBメモリ(16GBくらい)か、DVD-R(6枚)が選べます。(光学ドライブ非搭載モデルは外付けドライブが必要)
TOSHIBA Recovery Media Creatorで作成することが可能です。うちのは入ってなかったので自分で入れました。
Win7 64bit でも快適に動いています。
排熱は結構熱いですので、すのこの上などに置いて、吸気ファンへ空気が入りやすくしてやると良いと思います。
CPUがCore i5-2520Mというだけあって不自由はありません。
それなりに頑丈そうなので、持ち歩きに重宝しています。
値段が値段なので、万が一壊れても精神的ダメージはそれほど大きくなさそうですし。
SSD入れたらすごく快適になりそうですね。これ。
中古は一点モノなので、購入の際には注釈などにはきちんと目を通す、疑問点はショップへ質問することをオススメします。
※ SSDモデルは端子が特殊なため、ドライブの載せ替えが困難になります。SSDを使いたい場合でもHDDモデルを選ぶことを推奨します
角が破損してたり塗装が禿げてたり、ゴム足がすり切れてたり、キーの文字が消えてたりしますが、9000円(ヤフーショッピングのTOSHIBA専門店 Be-Stock TSB )でおつりが来ました。
バッテリーはへたってるようで、交換した方が良いというアラートが出ています。(中古なので仕方がありません)
コンセントに挿して使う分には問題は無いので、東芝バッテリーマネージャーで「eco充電モード」に変更しておきました。
破損箇所は、補修テープ(amazon)で補修。ゴム足はホームセンターで適当なのを買ってきて貼り付けました。(合計1000円くらい)
R731/D
CPU:Core i5-2520M
メモリ:2GB
HDD:250GB
OS:Win7 32bit(リカバリメディア無し。HDDからのリカバリ可)※本体裏にプロダクトキーシール有り
LAN: GbE、WiFi
光学ドライブ:無し
eSATA:有り
USB:2.0x3(うち1つはeSATAと兼用)
ショップ保証:6ヶ月
BIOS設定画面は電源入れたらF2連打
余ってた2GBを追加してメモリは4GBにしました。
ここのところメモリの価格が下がっているので4GBx2にしても良いかも。 → 8GB(4Gx2)にしました。(新品で3900円程度)
デバイスマネージャで軽くデバイスの型番(WiFi・LAN・指紋認証・タッチパッドなど)をチェックして
HDDを手持ちの320GBと交換。手持ちのWin7 64bit DVDでインストールして、Win7 64bit用ドライバをインストール
リカバリメディアを使わずに市販のWin7を入れた場合に入れておくと良さそうなドライバ・ツール類は以下の通り
Intel Management Engine Interface
Intel Display Driver (インテルから新しいドライバ持ってきた方が良いかも HD3000)
Intel Rapid Storage Technology Driver
Realtek Audio Driver
Atheros Wireless LAN Driver (Atheros無線LANモデルのみ)
Synaptics Touch Pad Driver (Synapticsタッチパッドモデルのみ)
Intel LAN Driver
Ricoh Card Reader
Intel Chipset SW Installation Utility
TOSHIBA Value Added Package (他のユーティリティよりも先にインストールする必要があります)
TOSHIBA HDD Protection (加速度センサ搭載モデルのみ)
TOSHIBA Sleep Utility
TOSHIBA eco Utility
TOSHIBA PC Health Monitor
TOSHIBA Fingerprint Utility (指紋センサ搭載モデルのみ) ※インストールされない場合はTEMPに解凍されたセットアップファイルを直接実行
無料期間中なのでWin10(Pro)にもアップデートしてライセンス認証されたことを確認しました。(そしてすぐWin7に戻しました)
購入後は一番最初にリカバリメディアを作っておくと良いかもしれません。
USBメモリ(16GBくらい)か、DVD-R(6枚)が選べます。(光学ドライブ非搭載モデルは外付けドライブが必要)
TOSHIBA Recovery Media Creatorで作成することが可能です。うちのは入ってなかったので自分で入れました。
Win7 64bit でも快適に動いています。
排熱は結構熱いですので、すのこの上などに置いて、吸気ファンへ空気が入りやすくしてやると良いと思います。
CPUがCore i5-2520Mというだけあって不自由はありません。
それなりに頑丈そうなので、持ち歩きに重宝しています。
値段が値段なので、万が一壊れても精神的ダメージはそれほど大きくなさそうですし。
SSD入れたらすごく快適になりそうですね。これ。
中古は一点モノなので、購入の際には注釈などにはきちんと目を通す、疑問点はショップへ質問することをオススメします。
● DDR3-4GB Win7Pro 64bit※ 電気ストーブのような温風(熱風)が出てくるので、極端に負荷をかける使い方はおすすめできません。
DQXベンチ [標準・640x480 ウインドウ] 7168
FFXI Benchmark3 [Benchmark・High] 5028-H
Win7エクスペリエンスインデックス 7.1 / 5.9 / 5.9 / 6.3 / 5.7
● Athlon64X2 4200+ [SOCKET939] (DDR-2GB XPSP3)
Superπ 209万桁 1分35秒
HDBENCH Ver 3.30 Integer Float 205119 20403
GogoBench 3.13a [速度] 132.75倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE E3D 3DN MMX
● Turion II NEO N54L (DDR3-4GB Win8.1 32bit) ... HP ProLiant MicroServer N54L
Superπ 209万桁 1分27秒
HDBENCH Ver 3.30 Integer Float 202177 148022
GogoBench 3.13a [速度] 172.18倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE E3D 3DN MMX
● Celeron B820 (DDR3-4GB Win7 32bit) ... dynabook Satellite B452/F
Superπ 209万桁 52秒
HDBENCH Ver 3.30 Integer Float 210391 231902
GogoBench 3.13a [速度] 192.13倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX
● Celeron G530 (DDR3-2.8GB@実装4GB XPSP3)
Superπ 209万桁 38秒
HDBENCH Ver 3.30 Integer Float 298743 327860
GogoBench 3.13a [速度] 270.30倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX
● Pentium G6950 (DDR3-2.92GB@実装4GB XPSP3) ... 通称、鼻毛鯖
Superπ 209万桁 37秒
GogoBench 3.13a [速度] 274.56倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX
● Core i5 2520M (DDR3-4GB Win7Pro 64bit) ... dynabook R731/D
Superπ 209万桁 29秒
GogoBench 3.13a [速度] 335.15倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX
● Core i5 3230M (DDR3-8GB Win7HP 64bit)
Superπ 209万桁 28秒
GogoBench 3.13a [速度] 342.86倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX
● Core i5 2400 (DDR3-2.8GB@実装16GB XPSP3)
Superπ 209万桁 25秒
GogoBench 3.13a [速度] 475.90倍速 [設定] Q=5 FPU SSE2 SSE MMX