2016-03-10 19:38:07
3pinタイプのタップですが、コンセントプラグは2pin+アース線になっています。
雷ガードとブレーカー付き。(35%オーバーでも1時間使えるらしいので、温度式なのでしょうかね。気休め程度のブレーカーということで。)
スイッチをOFFにするとサージーガードのランプも消えます。
説明書きを読むと、ランプが消えるだけで動作はしているとのこと。
N(※)の印が付いていますが、コンセントプラグには印がないので、どちらかよくわかりません。
テスターでチェックしたところ、アース線の出てる方がNでした。(個体差がある可能性があるので参考まで)
コンセントプラグはトラッキング防止用の樹脂加工がされています。(写真はありませんが、オフィシャルの紹介ページを見ていただければ良いかと。)
※ N:接地側。Wと表記される場合もあり。壁コンセントの穴は左右で大きさがちがいます。穴の大きい方がNです。それをそろえたい場合は気にするという程度のモノです。3pinプラグの場合は差し込む向きが固定されるので、製品によっては極性を揃えた方が挙動が安定するかもしれません。尚、工事がいい加減な家ではN(W)が間違ってる場合があったりしますので、接地側だと言って安易に触れないようにご注意下さい。
ちなみに、2pin + アース という一般的なPC向けのプラグを差し込むには3Pinへ変換するモノ(amazon)を利用すると良さそうです。
一つ買って、アースねじ部分に全部まとめてとめてしまえば安上がりでしょう。
[amazon] サンワサプライ 雷ガードタップ 3P 6個口 TAP-SP304
[amazon] ELPA 逆接地アダプター 2P+アース→設置2P #2966H
一括集中スイッチ付き&ブレーカー内蔵の雷ガードタップ。3P・6個口・1.5m。(サンワサプライ)