[Munini Style.]
[掲示板21/07/26 02:32] [Profile] [622ch] [Youtube] [お問い合わせ]

地デジチューナ DTV-S110 の調子が悪い(?)

まえにかったやつですけども…

テレビを見てると時折像が破綻します。
配線変えてみたり、Bカス抜き差ししたりしましたけど目に見えた改善もなく、、

他のチューナ(テレビ)だと特段気にならないので、壊れたのかなと思ったりも…
殆ど使ってないのになぁ。(コンセントも挿していない)

なんなのもう。
数日様子を見て、ダメなら修理に出してみようかと。
修理にかかる送料考えると修理に出すのも微妙なかんじもしますが、今のぼったくり価格をかんがえると、修理に出しても買換えるよりは安いかも…

やっぱ、イオンのピクセラチューナの方が堅牢で良いですな。日本製はダテではないのかも

熱持ちやすいからコンデンサでもダメになりましたかねぇ。5月に買って(届いたのは6月だけど)、それから実稼働していた時間トータルでも1日(24時間)未満だと思うんだけど。
上にも書きましたけど、殆ど使わないのでコンセント自体も抜いてますし。


先日、殆ど使っていなかったバッファローのUSBメモリーもダメになったし、ブランドに対しての不信感がつのる一方でございます。
LANのHUBは壊れないことを祈るばかり。(半年ほどになりますが、現状良好。これはコンデンサが日本製だから大丈夫?)

同じ症状の方が…。
http://review.kakaku.com/review/K0000135654/ReviewCD=350888/
もしかしてそれが仕様か?

amazonのレビュー見てるとリモコンの不具合が多いようですが、今のところリモコンは大丈夫です。
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1220
PC:ハード関連
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】【新品】GB ゲームボーイカラー GBC専用 ボタン ゴムパッド 交換用パーツセット 初代GB GBP 利用不可
価格:460円(税込) (2025/8/24時点)

アーカイブ