2011-03-13 12:05:14
ジワリジワリとものの価格が上がってくるのではないかと。
北海道と言うことで、食べ物はあるとは思うんですけども、その他のモノは手に入りにくくなるカモですね。
紙(トイレットペーパー、ティッシュ)は道栄紙業にがんばってもらうしかない。
道民は所得が低いので、生きてるだけ幸せとは言え、値上がりは大打撃です(^^;
それよりも、薬関連の流通が止まらないことを祈るばかりですね。
持病持ち(この表現はどうなのか…)としては、医者に行って薬がないとか言うのは怖いです。
それでなくとも、被災地の方を優先しなければ成りませんから。
まぁ、処方箋の場合は、薬が品薄だから価格がどうこうってコトは無いはずですけど、無いってコトに成らないことを祈るばかり。
沢山、調剤薬局あるし大丈夫だと思いますけど。
電気製品等も値上がりだろうな。
電池とかも買い込んでおくべきだったな。
数年前に買い込んだ電池が保証(?)年数越えちゃってて、使い切れないからと買い足してなかったのが悔やまれる。
原油先物も高騰してるようですし、国内での需要の関係もありますから、価格は跳ね上がるでしょうね。
こういうときですから、暫定税カットすべきかとは思うんですけどもね(被災地では)
給油制限かかるみたいですね、北海道エネルギーでは1回20リッターだとか。徐々に各社でも始まるでしょう。
コンビニでの料金支払いにもトラブルが起きてるとか言う話を聞きました。
支払いが迫っている場合は、その辺もご注意を。
とりあえず、負担のかからない防災運動(というほどでもない)
携帯電話をお持ちの場合は、電池でUSB電源確保するBOXがセリアで売ってますんで、それと携帯電話のUSB充電ケーブルを普段から持ち歩くことをおすすめします。
あとは、アルカリの単3電池を2本か4本か持っていれば、なにかあったときも暫時の電源供給出来るかと。500円あれば出来ます。
電池はエネループでも良いですけど、電圧が乾電池より低いので、その分出力落ちますんでモノによっては充電できない恐れがありますのでご注意を。
あとは、インフルエンザ予防もかねて、マスクは普段から持ち歩くことも大切かな。
地震の際には原発が問題起こすことは証明されましたんで、有事の際に埃を吸い込まないようにマスクは大切かと。
気休めレベルですけども。
なぜに携帯にワンセグしかついてないんでしょうかね。
ワンセグよりAMラジオの方が有事の際には頼もしい存在なのにな。(電気もそれほど食わないし)
家でできることは、普段からの省エネ運動でしょうかね。
直接的な防災には成りませんけど、なにかあった場合も「うちなんか普段から電気無いし!」とか言えるくらいだと素晴しいんだけど(^^;
北海道だと、冬の暖をどう取るかが問題ですよね…。
電気もない、石油もないと成ってしまったら、かまくらスキルを上げるしかないですか、、
書き込んでるうちに、M9.0に修正されたんですね…
東日本巨大地震の規模、M9・0に上方修正
[北海道関連]
・ 物流まひ 道民生活直撃 生鮮食料品の値上がり懸念
・大地震によりAmazonセンターに大ダメージ「北海道と東北への配送とお急ぎ便ができない」と謝罪
・道内も宅配便が全面停止
北海道と言うことで、食べ物はあるとは思うんですけども、その他のモノは手に入りにくくなるカモですね。
紙(トイレットペーパー、ティッシュ)は道栄紙業にがんばってもらうしかない。
道民は所得が低いので、生きてるだけ幸せとは言え、値上がりは大打撃です(^^;
それよりも、薬関連の流通が止まらないことを祈るばかりですね。
持病持ち(この表現はどうなのか…)としては、医者に行って薬がないとか言うのは怖いです。
それでなくとも、被災地の方を優先しなければ成りませんから。
まぁ、処方箋の場合は、薬が品薄だから価格がどうこうってコトは無いはずですけど、無いってコトに成らないことを祈るばかり。
沢山、調剤薬局あるし大丈夫だと思いますけど。
電気製品等も値上がりだろうな。
電池とかも買い込んでおくべきだったな。
数年前に買い込んだ電池が保証(?)年数越えちゃってて、使い切れないからと買い足してなかったのが悔やまれる。
原油先物も高騰してるようですし、国内での需要の関係もありますから、価格は跳ね上がるでしょうね。
こういうときですから、暫定税カットすべきかとは思うんですけどもね(被災地では)
給油制限かかるみたいですね、北海道エネルギーでは1回20リッターだとか。徐々に各社でも始まるでしょう。
コンビニでの料金支払いにもトラブルが起きてるとか言う話を聞きました。
支払いが迫っている場合は、その辺もご注意を。
とりあえず、負担のかからない防災運動(というほどでもない)
携帯電話をお持ちの場合は、電池でUSB電源確保するBOXがセリアで売ってますんで、それと携帯電話のUSB充電ケーブルを普段から持ち歩くことをおすすめします。
あとは、アルカリの単3電池を2本か4本か持っていれば、なにかあったときも暫時の電源供給出来るかと。500円あれば出来ます。
電池はエネループでも良いですけど、電圧が乾電池より低いので、その分出力落ちますんでモノによっては充電できない恐れがありますのでご注意を。
あとは、インフルエンザ予防もかねて、マスクは普段から持ち歩くことも大切かな。
地震の際には原発が問題起こすことは証明されましたんで、有事の際に埃を吸い込まないようにマスクは大切かと。
気休めレベルですけども。
なぜに携帯にワンセグしかついてないんでしょうかね。
ワンセグよりAMラジオの方が有事の際には頼もしい存在なのにな。(電気もそれほど食わないし)
家でできることは、普段からの省エネ運動でしょうかね。
直接的な防災には成りませんけど、なにかあった場合も「うちなんか普段から電気無いし!」とか言えるくらいだと素晴しいんだけど(^^;
北海道だと、冬の暖をどう取るかが問題ですよね…。
電気もない、石油もないと成ってしまったら、かまくらスキルを上げるしかないですか、、
書き込んでるうちに、M9.0に修正されたんですね…
東日本巨大地震の規模、M9・0に上方修正
[北海道関連]
・ 物流まひ 道民生活直撃 生鮮食料品の値上がり懸念
・大地震によりAmazonセンターに大ダメージ「北海道と東北への配送とお急ぎ便ができない」と謝罪
・道内も宅配便が全面停止