2010-11-14 11:27:22
ダイソーで売っている210円の雷ガードがヤザワ製品(AA)にそっくりなので買ってみた。
YZWって刻印があるんだけど、OEMですかね。
最大サージ電圧:4500V 制限電圧:330Vという仕様も同じ。
トラッキング火災予防カバーはついてないので、違いはそこくらいかな。これの差で200円?
アマゾンとかヨドバシで買う場合は440~450円くらいなので、大凡半額で買えると言うことですな。
少々不安なんだけど、制限電圧が低いのがイイかなと思ったりしている。
普通のは400Vくらいですから。
「ダイソー YZW」で検索すると、気にかかるモノが引っかかってきますね。
12Aを10分くらいつかうとタップのプラが解けると(^^;
これは雷ガードの方ではないようですが、そこら(外側)辺もケチってるのかも。
昔はOHYAMAのモノが多く売ってましたけど、最近YZWばっかりですね。
YZW大丈夫なのか不安だな。
ってことで、試しにADSLモデムとLANのHUBに繋いでおく(殆ど電気喰わないから)。今までずっと気になっていたんで…
電話線にはサージガード入れてますけども、肝心の電源部分に入れてませんでしたので(^^;
これで、PC周りは全部サージガードが入りました。
が、、居間のテレビとビデオ(未だにビデオ)にサージが入ってアンテナを伝ってPCに来るようなことになるとちょいと問題だったりする。
アンテナ自体はサージガードを入れてるのですが、家の外から入ってくることしか考えてなかったモノで…
こういうのを考え出すと全部やる羽目になるから困る(^^;
ま、テレビにサージガードを入れればイイだけなので、様子を見てダイソーのモノにするか、600円近いエレコムのノイズカット付(AA)のにするか、考えようと思います。
エレコムのが好きなのですが、LEDついてナイので寿命が解らないのが困りものなんですよねぇ。でも、ノイズカットっていいですよねぇ。昨今のテレビとか録画機は相当に精密機器なワケだし。
アマゾンが送料無料になって便利になりました。
小物でもちょっと欲しいなと言うときにいつでも買えますから。本当に家から出る必要がなくなってきてますね(^^;
ただ、それでアマゾンにもうけが出るのかというのが疑問だったりしてます。儲からないことはやらないはずでしょうけど。
宣伝の一環と考えているのでしょうかね。
小さいモノはメール便でしょうし、安いモノは小さいでしょうから、送料もそれほどでもないのかな…。
大口契約だろうし。
そういえば、ダイソーで始めて「他の物も買わないか?」(そうは言われてない)ってレジで勧められた。
おすすめ商品ってのがレジ前にならんでて、おすすめ商品もいかがですか?的な感じだったかな。
セールスしてくるようになるとおっくうになるよね。買い物って勧められたら萎えるじゃん。
スタンドもそういうのが嫌でセルフ使ってる人もいるよね。
向こうも断られるの解ってて声かけてるはずなんで「いいえ、今日はイイです」断っちゃえばいい。気兼ねする必要はないんだけどね。
正しくは「要りません」というべきなんだけど、きっぱり言うのも可哀想かなと、どのみち要らないという内容には変わらないんだけどね(^^;
商売って本来は「喜ばれる物を売ってナンボ」だと思うんで、要らない押し売りされてもねー、と思う。
今は「要らないモノでも押し売りしてナンボ」って感じの店多いけど。ノルマ有るって怖いよな。