“むに:楽天モバイル” で絞り込み中
2021-11-04 18:56:59
10月末の23時くらいに速度テストしました。
それが11月1日分にのってるようです。
ですが、トータルのカウンターではカウントが反映されていない。
こちらがトータルのカウンター。0のままです。

日別のカウンターは0.19GBとなっています

スマホ側のカウンターは93.25MBです。

月末数時間の利用分が翌日分に上乗せされてる疑惑の根拠はスマホ側の通信量カウンターにあります。
昨年の据え置きで使い始めた頃から感じていて、21時以降くらいからのカウントは怪しい感じがしてます。
今回は31日21時頃から少し使い始めて、23時くらいにスピードテストをしたと記憶しているので、23時以降のカウントは特に怪しいといえます。
問題なのは、この10月末日ラスト数時間分が食い込んでる11月1日分すべてが11月の通信料金として反映されるのか?と言うことです。
トータルのカウンターが動いていないので、今のところは大丈夫なのかなとは思いますが…
これは来月になるまで解りません。
ということで、楽天のカウンターが少しずれているため、スマホ側で月間の通信料制限を掛けている場合には誤差にご注意ください。
2021/11/24 0 カウンターが「0.1GB」へ
日別の総量は0.2GBなので、先月末日分の食い込み分は円グラフの方には反映されていなさそう。
あとは、どちらのグラフが料金カウントの対象になっているか… ですが、1GB使う予定が無いのでこれは解りません。
※ スマホのカウンターは円グラフの方と同じです
2021/12/14 明細確認しました
11月1日の利用分だけ多いので、やはり前日分の通信量が乗っちゃってるってことで良いと思います。

日付が変わる前数時間のご利用は翌日分として加算される可能性があるのでご注意ください
請求は円グラフの値ではなく、日別利用量の合算値で来るようです。
それが11月1日分にのってるようです。
ですが、トータルのカウンターではカウントが反映されていない。
こちらがトータルのカウンター。0のままです。

日別のカウンターは0.19GBとなっています

スマホ側のカウンターは93.25MBです。

月末数時間の利用分が翌日分に上乗せされてる疑惑の根拠はスマホ側の通信量カウンターにあります。
昨年の据え置きで使い始めた頃から感じていて、21時以降くらいからのカウントは怪しい感じがしてます。
今回は31日21時頃から少し使い始めて、23時くらいにスピードテストをしたと記憶しているので、23時以降のカウントは特に怪しいといえます。
問題なのは、この10月末日ラスト数時間分が食い込んでる11月1日分すべてが11月の通信料金として反映されるのか?と言うことです。
トータルのカウンターが動いていないので、今のところは大丈夫なのかなとは思いますが…
これは来月になるまで解りません。
ということで、楽天のカウンターが少しずれているため、スマホ側で月間の通信料制限を掛けている場合には誤差にご注意ください。
2021/11/24 0 カウンターが「0.1GB」へ
日別の総量は0.2GBなので、先月末日分の食い込み分は円グラフの方には反映されていなさそう。
あとは、どちらのグラフが料金カウントの対象になっているか… ですが、1GB使う予定が無いのでこれは解りません。
※ スマホのカウンターは円グラフの方と同じです
2021/12/14 明細確認しました
11月1日の利用分だけ多いので、やはり前日分の通信量が乗っちゃってるってことで良いと思います。

日付が変わる前数時間のご利用は翌日分として加算される可能性があるのでご注意ください
請求は円グラフの値ではなく、日別利用量の合算値で来るようです。
2021-10-06 01:06:22
解除は1時(25時)くらいでした。
24:40過ぎくらいまでは規制かかってました。
24:40過ぎくらいまでは規制かかってました。
2021-10-06 00:02:12
我が家のネット回線が楽天UN-LIMITのみと言う状況なので、楽天でDLするしか無い現状です。
4GBほどDLされたところでDLが止まりまして(ABEMA見ながら作業していましたが、動画は流れたままだったので、ネットが切れたわけでは無いと思います)、大きいファイルのDLには制限があるのか、単に難ありなのか…。
一度、DLを中断させて放置してブラウザが諦めたところで再試行することでDL再開出来だのでパケットを無駄にすることは無く済みました。
時折LinuxのISOを落としたりすることがありますが、今のところ3GBを超えてくると途中で切れる確率が高い感じです。
4GBほどDLされたところでDLが止まりまして(ABEMA見ながら作業していましたが、動画は流れたままだったので、ネットが切れたわけでは無いと思います)、大きいファイルのDLには制限があるのか、単に難ありなのか…。
一度、DLを中断させて放置してブラウザが諦めたところで再試行することでDL再開出来だのでパケットを無駄にすることは無く済みました。
時折LinuxのISOを落としたりすることがありますが、今のところ3GBを超えてくると途中で切れる確率が高い感じです。
Win11_Japanese_x64.iso (5GB)
SHA256: 6497e837c0a34ea87b8c8d49d2decf52ac180e8f929fd097049f537658a32fd3
MD5: 369dc2f41bc6292db94e83666540a656