“むに” で絞り込み中
2019-09-26 18:43:19
既存のギガ放題(2年)プランと同条件で、月額 3,880円(税別)へ値下げ。縛りの違約金(解除料)も1000円へ値下げ。
縛りなしの場合は 月額4,050円(税別)と、縛りなしも選べるようになるご様子。
違約金が1000円なので、10ヶ月以上使うなら縛られておいても良いのではないかと。
既存のユーザは自動変更にはならないようで、新プランへの変更が必要なようです。
「1回目の満了月より新「ギガ放題」への料金プラン変更のお申込みが可能となります。新「ギガ放題」への変更時には契約解除料はかかりません」とあるので、既存契約者は2年以上使っていればいつでも変更できるのかなと思いますが、更新月だけが違約金なし対象なのかはよくわかりません。(ここの会社を信用してないので、特に…)
10月から始まるので、mvno含め、WiMAX2+をご利用の場合は、ISPのサイトをご確認ください。
私は@niftyで契約しておりますが、機種変更と同時に「再契約」となり契約期間がリセットされているので、利用期間は3年を超えておりますが、契約上は1年くらいということになっております。
その恩恵として、月額-500円の特典を受けております(24ヶ月間)
弟はBiglobeで契約して今月で4年ですが、機種変更しても契約年数は継続だったと思うので、10月から変更出来ると思われます。(そもそも10月が更新月なのでちょうど良い)
既存の2年縛り・3年縛りは9月30日で受け付け終了になるようですが、既存契約者は継続されるみたいです。
LTE使う場合は3年縛りも人によってはアリなのかもしれませんが、使い始めると嫌になると思うので、駆け込み契約はおすすめはしません。
3,880円へ価格改定となりますが、レンタルWiFiの方が安く快適(制限がかかりにくい。屋内でも使える。)であることが多いようなので、UQには速度制限時に2Mbps出るくらいの対応をしていただきたい物です。(以前、制限後の速度が3Mbpsだった頃は不自由なく使えておりました)
PCユーザも多いと思うので、WindowsUpdateをカウントフリーにする対応でも良いと思います。
私の利用具合だと、月間100GB行かないので、レンタルWiFiを100GBで契約した方が安い場合もあります。
現状、縛られてるので移れませんが。(2020年5月が更新月)
WiMAX2+は屋内では入らないことが多く、屋外や都心の車移動で使う用途以外は、持ち歩き利用に関しては価格に見合ってないと思っています。(以前、特急が停まる某田舎の駅前のホテルに泊まりましたが、圏外でした。)
結局、家にて窓際への据え置き利用がメインになってくると思うのですが、その利用を考慮していない制限(3日10GB)があったりと、どこをとっても微妙です。
以前はレンタルWiFiが少なかったり制限が多かったりしましたが、最近はほぼ制限なし(今後は解りませんが)の物があるので、まずはそちらを利用して、そちらで制限を受けるようであれば、制限下でも1Mbpsで利用できるWiMAX2+へ乗り換えするのが良いのかと思います。
細かい字が多い契約のある改訂を、サービス開始の5日前に発表するとか言う神経がよくわかりません。
契約者にはもっと早く告知するべきだと思います。
3日10GB制限には強制的に全ユーザ条件変更したくせに、安くなる新プランへは自動で変更してくれないとか、酷いと思いませんか?
3年契約は別条件がありますが、2年契約のユーザには自動更新の際に新プランへ自動変更の対応をすべきだと思うのですが。
会社にとって都合の良いところだけを自動や強制で更新してくるので嫌な気分になります。利用者には利点がない。
WiMAX 2+ 新「ギガ放題」を提供開始 - ずーっと月額3,880円で月間データ容量上限なし -
縛りなしの場合は 月額4,050円(税別)と、縛りなしも選べるようになるご様子。
違約金が1000円なので、10ヶ月以上使うなら縛られておいても良いのではないかと。
既存のユーザは自動変更にはならないようで、新プランへの変更が必要なようです。
「1回目の満了月より新「ギガ放題」への料金プラン変更のお申込みが可能となります。新「ギガ放題」への変更時には契約解除料はかかりません」とあるので、既存契約者は2年以上使っていればいつでも変更できるのかなと思いますが、更新月だけが違約金なし対象なのかはよくわかりません。(ここの会社を信用してないので、特に…)
10月から始まるので、mvno含め、WiMAX2+をご利用の場合は、ISPのサイトをご確認ください。
私は@niftyで契約しておりますが、機種変更と同時に「再契約」となり契約期間がリセットされているので、利用期間は3年を超えておりますが、契約上は1年くらいということになっております。
その恩恵として、月額-500円の特典を受けております(24ヶ月間)
弟はBiglobeで契約して今月で4年ですが、機種変更しても契約年数は継続だったと思うので、10月から変更出来ると思われます。(そもそも10月が更新月なのでちょうど良い)
既存の2年縛り・3年縛りは9月30日で受け付け終了になるようですが、既存契約者は継続されるみたいです。
LTE使う場合は3年縛りも人によってはアリなのかもしれませんが、使い始めると嫌になると思うので、駆け込み契約はおすすめはしません。
3,880円へ価格改定となりますが、レンタルWiFiの方が安く快適(制限がかかりにくい。屋内でも使える。)であることが多いようなので、UQには速度制限時に2Mbps出るくらいの対応をしていただきたい物です。(以前、制限後の速度が3Mbpsだった頃は不自由なく使えておりました)
PCユーザも多いと思うので、WindowsUpdateをカウントフリーにする対応でも良いと思います。
私の利用具合だと、月間100GB行かないので、レンタルWiFiを100GBで契約した方が安い場合もあります。
現状、縛られてるので移れませんが。(2020年5月が更新月)
WiMAX2+は屋内では入らないことが多く、屋外や都心の車移動で使う用途以外は、持ち歩き利用に関しては価格に見合ってないと思っています。(以前、特急が停まる某田舎の駅前のホテルに泊まりましたが、圏外でした。)
結局、家にて窓際への据え置き利用がメインになってくると思うのですが、その利用を考慮していない制限(3日10GB)があったりと、どこをとっても微妙です。
以前はレンタルWiFiが少なかったり制限が多かったりしましたが、最近はほぼ制限なし(今後は解りませんが)の物があるので、まずはそちらを利用して、そちらで制限を受けるようであれば、制限下でも1Mbpsで利用できるWiMAX2+へ乗り換えするのが良いのかと思います。
細かい字が多い契約のある改訂を、サービス開始の5日前に発表するとか言う神経がよくわかりません。
契約者にはもっと早く告知するべきだと思います。
3日10GB制限には強制的に全ユーザ条件変更したくせに、安くなる新プランへは自動で変更してくれないとか、酷いと思いませんか?
3年契約は別条件がありますが、2年契約のユーザには自動更新の際に新プランへ自動変更の対応をすべきだと思うのですが。
会社にとって都合の良いところだけを自動や強制で更新してくるので嫌な気分になります。利用者には利点がない。
WiMAX 2+ 新「ギガ放題」を提供開始 - ずーっと月額3,880円で月間データ容量上限なし -
2019-09-25 17:51:31
始めてBluetoothレシーバを購入。
本体の小ささに驚きました。
昔のMP3プレイヤーくらいあるのかと思ってました。形は違いますけど、単三電池一本くらいの大きさです。
本体のみでイヤホンなし版です。
イヤホン付の方は形が違って価格が安いということを買ってから知る…
音の善し悪しはわかりませんが、良くない感じ。高音シャリシャリ。よくみたら、対応がSBCだけじゃん。
音楽は安定して再生できていますが、遅延はありますので動画見るには不向きかと。
次買うときはapt-X対応品買うようにします。買わないと思うけど。
接続するときなど、ぴろりろ♪とイヤホンから聞こえますが、ちょいとうるさい。
私の用途は、レシーバとCDラジカセ(懐)のAUDIO INとつないで、スマホからspotifyを再生することです。
既存のスピーカーなどをBluetooth化する目的ですね。音悪いけど。
冬場、家のまわりの除雪作業の時に、ウォークマンやスマホを家の窓際において外で音楽を聴きたいと言う事はあるので、そういうときには使えるのかな…
→ 思いの外電波飛ばないから無理そう(見通し約10mって書いてあった) SH-M08とだとけっこう飛ぶご様子。部屋にスマホ置いて家中で不自由なし。MIYABではあまり飛ばない(2.4GのWiFiと干渉してる可能性アリ。SH-M08は5GHzで接続)
このレシーバー、機能は殆どありません。
電源が物理スイッチ(?)で、再生ボタンがあるのみ。ボタンをかちかちとやると次に進んだりしますが、音量の調整が出来ません。
なので、スマホを鞄に入れて音楽聴く用途には不向きです。
セールの時は4000円弱でAnkerのをBluetoothスピーカーが売ってたりしますので、スピーカー買っても良かったのかも…
(セール終わりましたが今現在で1000円クーポン出てるので3999円で買えるみたい)
1年保証。充電しながら使うのはNGとのことです。
LBT-CPAR02AVシリーズ LBT-C/PAR02AVWH (ELECOM)
最近は、リチウムイオンやリチウムポリマー電池搭載の機器が増えてますが、どうやって処分すりゃいいのでしょう。
これらの電池は扱いが悪いと爆発しますよね??
不燃ゴミに出した場合、ゴミ収集車で他のゴミに挟まれたりで圧縮されたりしたときに爆発大丈夫なんでしょうか?
内蔵なので電池取ることは無理ですけど、家電リサイクルボックスに入れても良いのかな??
そもそも、電池を外せても、その電池はどうすれば…
モバイルバッテリーもそうなんですけど、要らなくなったりしたらどうすれば?
膨れてきてるバッテリーとか。WX02のがありますけど、auに持っていって投げつければいいの?(迷惑行為)
エコの為のリサイクルも大切ですけど、危険物の回収も何とかしていただかないと困りますね…
バッテリーだけならお店にボックスがある場合もあるので、そこで良いですけど、内蔵されちゃってるのは自力でばらすんでしょうか…
モバイルバッテリーも回収ボックスに入れて良いのだろうか… → 業者向け(?)の処にモバイルバッテリーがあるので、ボックスに入れても回収してくれそう
本体の小ささに驚きました。
昔のMP3プレイヤーくらいあるのかと思ってました。形は違いますけど、単三電池一本くらいの大きさです。
本体のみでイヤホンなし版です。
イヤホン付の方は形が違って価格が安いということを買ってから知る…
音の善し悪しはわかりませんが、良くない感じ。高音シャリシャリ。よくみたら、対応がSBCだけじゃん。
音楽は安定して再生できていますが、遅延はありますので動画見るには不向きかと。
次買うときはapt-X対応品買うようにします。買わないと思うけど。
接続するときなど、ぴろりろ♪とイヤホンから聞こえますが、ちょいとうるさい。
私の用途は、レシーバとCDラジカセ(懐)のAUDIO INとつないで、スマホからspotifyを再生することです。
既存のスピーカーなどをBluetooth化する目的ですね。音悪いけど。
冬場、家のまわりの除雪作業の時に、ウォークマンやスマホを家の窓際において外で音楽を聴きたいと言う事はあるので、そういうときには使えるのかな…
→ 思いの外電波飛ばないから無理そう(見通し約10mって書いてあった) SH-M08とだとけっこう飛ぶご様子。部屋にスマホ置いて家中で不自由なし。MIYABではあまり飛ばない(2.4GのWiFiと干渉してる可能性アリ。SH-M08は5GHzで接続)
このレシーバー、機能は殆どありません。
電源が物理スイッチ(?)で、再生ボタンがあるのみ。ボタンをかちかちとやると次に進んだりしますが、音量の調整が出来ません。
なので、スマホを鞄に入れて音楽聴く用途には不向きです。
セールの時は4000円弱でAnkerのをBluetoothスピーカーが売ってたりしますので、スピーカー買っても良かったのかも…
(セール終わりましたが今現在で1000円クーポン出てるので3999円で買えるみたい)
1年保証。充電しながら使うのはNGとのことです。
LBT-CPAR02AVシリーズ LBT-C/PAR02AVWH (ELECOM)
最近は、リチウムイオンやリチウムポリマー電池搭載の機器が増えてますが、どうやって処分すりゃいいのでしょう。
これらの電池は扱いが悪いと爆発しますよね??
不燃ゴミに出した場合、ゴミ収集車で他のゴミに挟まれたりで圧縮されたりしたときに爆発大丈夫なんでしょうか?
内蔵なので電池取ることは無理ですけど、家電リサイクルボックスに入れても良いのかな??
そもそも、電池を外せても、その電池はどうすれば…
モバイルバッテリーもそうなんですけど、要らなくなったりしたらどうすれば?
膨れてきてるバッテリーとか。WX02のがありますけど、auに持っていって投げつければいいの?(迷惑行為)
エコの為のリサイクルも大切ですけど、危険物の回収も何とかしていただかないと困りますね…
バッテリーだけならお店にボックスがある場合もあるので、そこで良いですけど、内蔵されちゃってるのは自力でばらすんでしょうか…
モバイルバッテリーも回収ボックスに入れて良いのだろうか… → 業者向け(?)の処にモバイルバッテリーがあるので、ボックスに入れても回収してくれそう
2019-09-22 16:29:47
反射防止なら明るいところで見やすいのかなと買ってみましたが、言うほどでも無いようで…。
しかも、画面がうすく白っぽくなります。残念。(ノングレアだしね)
指紋もベタベタですね。
でも、映り込まないのは良いかもしれない。光度下げて使いたい派には悪くない感じではあります。
無難に高光沢版買うのが正解だったかな… → すぐに慣れた
貼り付け位置合わせはすごく簡単でした。
台紙(紙ではなくフィルムですけど)の穴にTypeC端子を入れて本体に装着すると左右の位置合わせが完了。
あとは、カメラに当たらない程度に上を合わせて貼るだけ。
ただ、フィルムの台紙のうらの埃が画面に付着するので、埃混入に注意です。静電気でくっついちゃうんですよね…
カメラレンズの保護フィルムも付いてますが、早々に剥がれてきてるので、これは駄目そう。
ノングレアなので埃も目立ちにくいですし、映り込みもなく画面保護も出来たのでよしとします。
どうせ直ぐ傷だらけになりますからね。
スマホのガラス、メーカー修理で安価に交換できればフィルムなんぞ要らないのに。
ガラスフィルムの方が安いのは何故でしょうか。
SH-M08の投げ売り中なので、ラスタバナナのフィルムは売れているようです。楽天の直販店では在庫切れしてます。
試しに買ってみた今回の反射防止版は楽天から買えましたが、試してから買おうと思っていた高光沢は在庫切れになってしまいましたので、アマゾンで注文しておきました。
低反射
高光沢
光沢防指紋
しかも、画面がうすく白っぽくなります。残念。(ノングレアだしね)
指紋もベタベタですね。
でも、映り込まないのは良いかもしれない。光度下げて使いたい派には悪くない感じではあります。
無難に高光沢版買うのが正解だったかな… → すぐに慣れた
貼り付け位置合わせはすごく簡単でした。
台紙(紙ではなくフィルムですけど)の穴にTypeC端子を入れて本体に装着すると左右の位置合わせが完了。
あとは、カメラに当たらない程度に上を合わせて貼るだけ。
ただ、フィルムの台紙のうらの埃が画面に付着するので、埃混入に注意です。静電気でくっついちゃうんですよね…
カメラレンズの保護フィルムも付いてますが、早々に剥がれてきてるので、これは駄目そう。
ノングレアなので埃も目立ちにくいですし、映り込みもなく画面保護も出来たのでよしとします。
どうせ直ぐ傷だらけになりますからね。
スマホのガラス、メーカー修理で安価に交換できればフィルムなんぞ要らないのに。
ガラスフィルムの方が安いのは何故でしょうか。
SH-M08の投げ売り中なので、ラスタバナナのフィルムは売れているようです。楽天の直販店では在庫切れしてます。
試しに買ってみた今回の反射防止版は楽天から買えましたが、試してから買おうと思っていた高光沢は在庫切れになってしまいましたので、アマゾンで注文しておきました。
低反射
高光沢
光沢防指紋