“むに” で絞り込み中
2020-05-02 09:01:14
@nifty WiMAXの更新月を迎えましたので、今月中に解約する予定。
ネット環境が途切れると困るので、解約前にUQからSIMの契約を行います。
MVNOの方ですが、ドコモのガラケーがあるので通話は要らないということで、OCNモバイルONEを解約してmineoへ行こうと考えています。
価格的にイオンのタイプ2(データ専用 1GB 480円、制限速度200kbpsかなとも思いましたが、解約が電話か店頭手続きとなるので、試しに使ってみるには面倒くさいかなと。
mineoはネットから解約が行えるようなので、先にこちらを試して用途に合わないようならイオンにしようかと思っております。
mineoはシングルタイプ(データ専用)の500MBのプラン(700円、制限速度200kbps)+パケット放題(350円で制限速度が500kbpsまでアップ)で使おうかなと。
価格はイオンの倍以上になって容量は半分となりますが、500kbpsが出るのであればいいかなと。
mineoはゆずるね。で昼の混雑時間帯に使わなければ特典もあるので、昼に使わない私にはいいかなと。
新規に契約するUQとmineoは日割り、解約するniftyとOCNは月末までなので、WiMAXの契約は月末に近い方が出費は少なくなるかなと。(重複期間が長いほど出費が2倍にちかくなる)
このご時世なので、出費はおさえたい。
mineoは月額が安いので日割りでも気にするほどでもないと思うので、こちらを先に契約して、OCNの解約手続きを行って、UQの契約を行ってニフティの解約手続きという流れでしょうか。
WiMAXは急激な需要で、今契約してもすぐには端末が届かないらしいですが、SIMだけならすぐ契約できますかね??そこが少し心配です。
UQのオンラインショップ見た感じではNEC端末のみ在庫が無いようでした。
ファーウェイが敬遠されがちですが、WiMAX使う場合はファーウェイの方が安定してるように思います。
NECのモバイルルータはバッテリーが交換できる(今もできるかは知りませんが)利点はありますが、据え置きならファーウェイで問題ないと思います。
WiMAXがすぐに契約できなかった場合、mineoの500kbpsで頑張るしかない…
mineoのエントリーコードを買うと事務手数料が無料になるらしい。無料にするために買うと言うことで無料でも無い気がするんだけど…。安くは成る。
ネット環境が途切れると困るので、解約前にUQからSIMの契約を行います。
MVNOの方ですが、ドコモのガラケーがあるので通話は要らないということで、OCNモバイルONEを解約してmineoへ行こうと考えています。
価格的にイオンのタイプ2(データ専用 1GB 480円、制限速度200kbpsかなとも思いましたが、解約が電話か店頭手続きとなるので、試しに使ってみるには面倒くさいかなと。
mineoはネットから解約が行えるようなので、先にこちらを試して用途に合わないようならイオンにしようかと思っております。
mineoはシングルタイプ(データ専用)の500MBのプラン(700円、制限速度200kbps)+パケット放題(350円で制限速度が500kbpsまでアップ)で使おうかなと。
価格はイオンの倍以上になって容量は半分となりますが、500kbpsが出るのであればいいかなと。
mineoはゆずるね。で昼の混雑時間帯に使わなければ特典もあるので、昼に使わない私にはいいかなと。
新規に契約するUQとmineoは日割り、解約するniftyとOCNは月末までなので、WiMAXの契約は月末に近い方が出費は少なくなるかなと。(重複期間が長いほど出費が2倍にちかくなる)
このご時世なので、出費はおさえたい。
mineoは月額が安いので日割りでも気にするほどでもないと思うので、こちらを先に契約して、OCNの解約手続きを行って、UQの契約を行ってニフティの解約手続きという流れでしょうか。
WiMAXは急激な需要で、今契約してもすぐには端末が届かないらしいですが、SIMだけならすぐ契約できますかね??そこが少し心配です。
UQのオンラインショップ見た感じではNEC端末のみ在庫が無いようでした。
ファーウェイが敬遠されがちですが、WiMAX使う場合はファーウェイの方が安定してるように思います。
NECのモバイルルータはバッテリーが交換できる(今もできるかは知りませんが)利点はありますが、据え置きならファーウェイで問題ないと思います。
WiMAXがすぐに契約できなかった場合、mineoの500kbpsで頑張るしかない…
mineoのエントリーコードを買うと事務手数料が無料になるらしい。無料にするために買うと言うことで無料でも無い気がするんだけど…。安くは成る。
2020-04-29 19:19:35
全額楽天ポイントで払おうとしたらダメだった…
50円分だけカード払いにしたら通りました。面倒くさい仕様だ。
消費者還元対応してるから、還元考えると100円払うのが正解だったようだ…
50円分だけカード払いにしたら通りました。面倒くさい仕様だ。
消費者還元対応してるから、還元考えると100円払うのが正解だったようだ…
2020-04-17 21:10:12
2時~18時の利用に関しては制限は無いので、仕事利用では問題は起きないと思います。
プライベートな時間はスマホで足りる人であれば、仕事用と割り切って契約するのはアリだと思います。
18~26時の規制中(前日までの3日間の利用が10GBを超えている場合)でも1Mbps程度は出ますので、最低限のことは出来ます。
動画見るには不向きですが、画質落としてスマホアプリで見れば問題ないかと。
使いたい場所で電波が入るかが一番重要なところです。意外と電波が入らなかったりします。
TryWiMAXで事前に電波が入るか速度が出るかの確認することをお勧めします。端末(ポケットWiFi型含む)は窓際への設置がお勧めです。
無線回線ですので何らかのトラブルで使えなく成るという可能性は有線よりは高いと思いますが、6年利用しててトラブルっぽい症状があったのは数回なので、そこまで心配要らないかなと。
大雨だったり大雪だっり、着雪して凍るような天気だと速度が落ちたり不安定な事はありました。(天候によっては地上波テレビ受信も危うい我が家です)
※ 今後、テレワーク需要で利用者が増えるとトラブルやら通信速度低下になる可能性は上がると思われますので、今大丈夫だから今後も大丈夫というわけでは有りません。
エリアの差は大きいと思いますが、我が家の場合だと、遅いかなと思うときでも5M程度はでています。
21:20にチェックしたところでは18Mbpsでておりました。
22:12で59Mbps程度
深夜1:00過ぎにチェックしたときは98Mbps程度出てました。
ただし、我が家では上りは1Mくらいしか出ません。ビデオチャットメインだときつい可能性があります。
WiMAX2+をUQで契約する場合は途中解約の違約金1000円ですが(違約金の無いプランもあります)、他のプロバイダーですと月額が高く以前同様に数万の違約金がかかるところがあるので、契約の際はご注意ください。
その代わり、キャッシュバックがあったり端末が貰えたりします。UQ契約はそういうのはありませんが、月額が3880円(2年縛りプラン)となっております。
私の場合、動画垂れ流し状態ですが、ラジオ代わりで画面を殆ど見てないので、最低画質で再生させております。
アベマとかYoutubeとか最低の画質にしておけば1時間で100MBくらいなので、1日3Gで足りてます。
私の場合、ビデオチャット等、通信量の大きい作業は無いテキストベースな人間なので足りてるというのもありますが。
WiMAX2+を使う上で一番注意して頂きたいのは、ハイスピードプラスエリアモードです。
わかりやすく言うとLTE回線を利用すると言うことです。
これを利用するとトータル7GBの利用で月末まで128kbps制限になります。この制限はWiMAX2+も巻き込まれます。
なので、よく理解していないうちはハイスピードプラスエリアモードは使わない事お勧めします。(契約によっては別途、定額の使用料金が加算されます)
WiMAX2+(ハイスピードモード)だけを使う分にはたくさん使っていても夜に1Mbps制限がかかるだけで済みます。
端末によっては、使わない設定があるので、制限しておくことをお勧めします。
仕様上、つなぎっ放しでも1日に1度は回線接続が切れますので、動画を24時間垂れ流しや、監視カメラにつかうというのは向いてないです。
端末にL01をご使用の場合、週1で端末が再起動されます(設定で変更可能ですが、つなぎっ放しの場合はカウンターが飛んだりするので時折再起動が必要)。
○ 時折、3日10GB制限の仕組みを理解されてない方がいらっしゃいます
前日までの3日間のトータルです。 「1日前の通信量 + 2日前の通信量 + 3日前の通信量」です。
私の例ですと、本日17日ですので「16日:2.3GB + 15日:3.1GB + 14日:2.7GB = 3日間:8.1GB」と成りますので、17日の18時の制限はありません。
現行の端末にはカウンターが付いているはずなので、そちらを参考にすると良いです。
が、ファーウェイのL01はカウンターがとまったり誤差がそこそこあるのでご注意を。(NEC端末(WX02)使っていた頃は誤差殆どありませんでしたが、月の最終日のみカウンターが飛ぶというバグがありました。)
プロバイダーのマイページで通信量の確認が出来ると思うので(@niftyとbiglobeは出来た)そちらを参考にするのが良いですが、前日の利用分までしか解らないのが難点です。当日の利用量を確認するには端末のカウンター頼みになります。
ちなみに、15日の通信量が多いのはWindowsUpdateを行ったからです(2台分)
私は来月(2020年5月)が契約更新月となりますので、@nifty WiMAX(新規受け付け終了)を解約してUQでWiMAX2+のSIM単体契約(3880円/月)をしようと思っております。
端末は現在利用中のL01をそのまま使う予定。
現在、情勢が情勢なのですんなり契約できるかが不安なところではあります。
UQと契約できなくとも違約金を考えると解約はせねば成りません。(そのまま継続した場合、月額が本家UQより500円Upするので損)
更新月解約が意外と面倒なので、プロバイダー経由でご契約をお考えの際には、解約のことも考えてご判断を。
5G(第5世代)が普及してくるとスマホ(テザリング)で全部足りるようになるかもしれません。
今ですと、楽天モバイルが低速1Mbpsやってますので、それ利用するのも手かもですね。利用者が増えてきたときに速度出るかは不明ですけど、無料枠には入れれば…(でも、端末代が痛いかな)
プライベートな時間はスマホで足りる人であれば、仕事用と割り切って契約するのはアリだと思います。
18~26時の規制中(前日までの3日間の利用が10GBを超えている場合)でも1Mbps程度は出ますので、最低限のことは出来ます。
動画見るには不向きですが、画質落としてスマホアプリで見れば問題ないかと。
使いたい場所で電波が入るかが一番重要なところです。意外と電波が入らなかったりします。
TryWiMAXで事前に電波が入るか速度が出るかの確認することをお勧めします。端末(ポケットWiFi型含む)は窓際への設置がお勧めです。
無線回線ですので何らかのトラブルで使えなく成るという可能性は有線よりは高いと思いますが、6年利用しててトラブルっぽい症状があったのは数回なので、そこまで心配要らないかなと。
大雨だったり大雪だっり、着雪して凍るような天気だと速度が落ちたり不安定な事はありました。(天候によっては地上波テレビ受信も危うい我が家です)
※ 今後、テレワーク需要で利用者が増えるとトラブルやら通信速度低下になる可能性は上がると思われますので、今大丈夫だから今後も大丈夫というわけでは有りません。
エリアの差は大きいと思いますが、我が家の場合だと、遅いかなと思うときでも5M程度はでています。
21:20にチェックしたところでは18Mbpsでておりました。
22:12で59Mbps程度
深夜1:00過ぎにチェックしたときは98Mbps程度出てました。
ただし、我が家では上りは1Mくらいしか出ません。ビデオチャットメインだときつい可能性があります。
WiMAX2+をUQで契約する場合は途中解約の違約金1000円ですが(違約金の無いプランもあります)、他のプロバイダーですと月額が高く以前同様に数万の違約金がかかるところがあるので、契約の際はご注意ください。
その代わり、キャッシュバックがあったり端末が貰えたりします。UQ契約はそういうのはありませんが、月額が3880円(2年縛りプラン)となっております。
私の場合、動画垂れ流し状態ですが、ラジオ代わりで画面を殆ど見てないので、最低画質で再生させております。
アベマとかYoutubeとか最低の画質にしておけば1時間で100MBくらいなので、1日3Gで足りてます。
私の場合、ビデオチャット等、通信量の大きい作業は無いテキストベースな人間なので足りてるというのもありますが。
WiMAX2+を使う上で一番注意して頂きたいのは、ハイスピードプラスエリアモードです。
わかりやすく言うとLTE回線を利用すると言うことです。
これを利用するとトータル7GBの利用で月末まで128kbps制限になります。この制限はWiMAX2+も巻き込まれます。
なので、よく理解していないうちはハイスピードプラスエリアモードは使わない事お勧めします。(契約によっては別途、定額の使用料金が加算されます)
WiMAX2+(ハイスピードモード)だけを使う分にはたくさん使っていても夜に1Mbps制限がかかるだけで済みます。
端末によっては、使わない設定があるので、制限しておくことをお勧めします。
仕様上、つなぎっ放しでも1日に1度は回線接続が切れますので、動画を24時間垂れ流しや、監視カメラにつかうというのは向いてないです。
端末にL01をご使用の場合、週1で端末が再起動されます(設定で変更可能ですが、つなぎっ放しの場合はカウンターが飛んだりするので時折再起動が必要)。
○ 時折、3日10GB制限の仕組みを理解されてない方がいらっしゃいます
前日までの3日間のトータルです。 「1日前の通信量 + 2日前の通信量 + 3日前の通信量」です。
私の例ですと、本日17日ですので「16日:2.3GB + 15日:3.1GB + 14日:2.7GB = 3日間:8.1GB」と成りますので、17日の18時の制限はありません。
現行の端末にはカウンターが付いているはずなので、そちらを参考にすると良いです。
が、ファーウェイのL01はカウンターがとまったり誤差がそこそこあるのでご注意を。(NEC端末(WX02)使っていた頃は誤差殆どありませんでしたが、月の最終日のみカウンターが飛ぶというバグがありました。)
プロバイダーのマイページで通信量の確認が出来ると思うので(@niftyとbiglobeは出来た)そちらを参考にするのが良いですが、前日の利用分までしか解らないのが難点です。当日の利用量を確認するには端末のカウンター頼みになります。
ちなみに、15日の通信量が多いのはWindowsUpdateを行ったからです(2台分)
私は来月(2020年5月)が契約更新月となりますので、@nifty WiMAX(新規受け付け終了)を解約してUQでWiMAX2+のSIM単体契約(3880円/月)をしようと思っております。
端末は現在利用中のL01をそのまま使う予定。
現在、情勢が情勢なのですんなり契約できるかが不安なところではあります。
UQと契約できなくとも違約金を考えると解約はせねば成りません。(そのまま継続した場合、月額が本家UQより500円Upするので損)
更新月解約が意外と面倒なので、プロバイダー経由でご契約をお考えの際には、解約のことも考えてご判断を。
5G(第5世代)が普及してくるとスマホ(テザリング)で全部足りるようになるかもしれません。
今ですと、楽天モバイルが低速1Mbpsやってますので、それ利用するのも手かもですね。利用者が増えてきたときに速度出るかは不明ですけど、無料枠には入れれば…(でも、端末代が痛いかな)