[Munini Style.]
[掲示板21/07/26 02:32] [Profile] [622ch] [Youtube] [お問い合わせ]

“むに” で絞り込み中

WN-CS300FR ファームウェア Ver.1.11(2021/10/06)

WN-CS300FR ファームウェア

Ver.1.10 → Ver.1.11(2021/10/06)
・動作中フリーズする場合がある問題を修正しました。
・3G/4Gモジュールの動作が不安定な場合、復旧のため本体が自動再起動する機能を追加しました。
・電源入れ直しを複数回繰り返すとモバイル通信が接続されない問題を修正しました。
・OCN mobile ONE、OCN mobile ONE(LTE)のプリセットを正しく修正しました。
・インターネット設定の認証方式の選択肢から"CHAP or PAP"を削除しました。
・セキュリティを向上しました。

電源入れ直しで接続されない問題は購入時のVer1.02から幾度もあったので、これが修正されたのは有り難いです。
「電源入れ直しを複数回繰り返すと」と有りますが、1回でも発生していました。8月末にSIM差し替えでコンセント抜いたときも発生してました。
ずっと、電波が悪いのかと思っていましたが、本体の不具合だったのですね。

動作中フリーズに該当するのか不明ですが、一度、楽天の電波が切れたときにWiFiも繋がらなくなり、しぶしぶ再起動したことがありました。Verは1.02でした。
それ以外でフリーズした記憶はありません。

操作メニューはVer1.10から変わりは無いようです。

ファームウェア更新後も速度は普段通り出ています。
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1775
むに:一般

久々に楽天UN-LIMITで10GB制限を喰らった

解除は1時(25時)くらいでした。

24:40過ぎくらいまでは規制かかってました。
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1774
むに:楽天モバイル

楽天UN-LIMITでWindows11のISOを落とす

我が家のネット回線が楽天UN-LIMITのみと言う状況なので、楽天でDLするしか無い現状です。

4GBほどDLされたところでDLが止まりまして(ABEMA見ながら作業していましたが、動画は流れたままだったので、ネットが切れたわけでは無いと思います)、大きいファイルのDLには制限があるのか、単に難ありなのか…。
一度、DLを中断させて放置してブラウザが諦めたところで再試行することでDL再開出来だのでパケットを無駄にすることは無く済みました。
時折LinuxのISOを落としたりすることがありますが、今のところ3GBを超えてくると途中で切れる確率が高い感じです。

Win11_Japanese_x64.iso (5GB)
SHA256: 6497e837c0a34ea87b8c8d49d2decf52ac180e8f929fd097049f537658a32fd3
MD5: 369dc2f41bc6292db94e83666540a656
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1773
むに:楽天モバイル
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HDMIケーブル 1.8m 180cm Ver.2.0b規格 1.4規格はもう古い 4K 8K 3D テレビ対応 スリム 細線 ハイスピード イーサネット HIGH-Speed Ethernet 1メートル Switch PS5 PS4 レグザリンク ビエラリンク 端子 業務用 2m 3m 5m 10m もあります 送料無料 【メール便専用】
価格:400円(税込、送料無料)(2025/3/31時点) [楽天市場]

アーカイブ