“むに” で絞り込み中
2023-07-31 20:42:45
スマホと繋ぐ枕元スピーカーが欲しくて購入

我が家にある安物スピーカーは電源を入れただけでノイズが乗る物ばかりですが、これは気になるノイズは無し。(USBアダプターに繋いで確認。ケーブル未接続時はブーンというノイズ有り)
音も普通でコスパ良好!
外装はつや消し
電源スイッチなし
ということで、無事に枕元で利用することとなりました。
難点はUSBケーブルとΦ3.5ステレオケーブルがくっついていることでしょうか。
(ケーブルを根元まで裂けば良いだけですが)

スピーカーの方ももう少しケーブルが長ければもっと左右に広げておけるのに…

あまり大きい音量にしなくて、見た目と音質にも拘りが無ければコスパがいいので選択肢としてありかなと。
漸く使えるスピーカーに当たって満足です。
BSSP105UBK

我が家にある安物スピーカーは電源を入れただけでノイズが乗る物ばかりですが、これは気になるノイズは無し。(USBアダプターに繋いで確認。ケーブル未接続時はブーンというノイズ有り)
音も普通でコスパ良好!
外装はつや消し
電源スイッチなし
ということで、無事に枕元で利用することとなりました。
難点はUSBケーブルとΦ3.5ステレオケーブルがくっついていることでしょうか。
(ケーブルを根元まで裂けば良いだけですが)

スピーカーの方ももう少しケーブルが長ければもっと左右に広げておけるのに…

あまり大きい音量にしなくて、見た目と音質にも拘りが無ければコスパがいいので選択肢としてありかなと。
漸く使えるスピーカーに当たって満足です。

2023-07-01 15:58:52
6/1 1:58 自動再接続
6/22 14:45~46 自動再接続
6/25 13:16 自動再接続
自動で再接続されてるので、切断されたことには気がついていないです。
パケ詰まりは継続。
電波が弱くなることも時折。
WiMAX2+の代わりとしては文句なし。(通信の安定性はWiMAXの方が格段に上)
16:03現在の回線速度
下り18.87Mbps / 上り33.78Mbps
最近は、繋ぎっぱなしだと速度が落ちていきます。レイテンシーも増えていきます。
これは再接続で直るのですが、面倒です。
2023-06-22 15:17:19
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CPH7000 密閉型モニターヘッドホン (サウンドハウス)

10年くらい前まではゼンハイザーの1万円くらいのヘッドフォンを使っていたのですが、その後、情熱とお金がなくなって長らく安物イヤホン生活しておりました。
正直なところ、普段イヤホンでも特段不満はないのですが(低音出ないけど)、最近、また動画とか音楽を弄るようになり「安いイヤホンだと音のバランス取れないな」と。
カナル型ならと買ってみたりもしましたが、やはりダメで、やはりヘッドフォンは必要だなと。
そんなわけで、コスパの良さそうなCPH7000を買ってみた次第。
シンバルとかがシャカシャカ言ってる気もしますが、普段使っているイヤホン比では全然音が聞こえます。
そして、左耳の可聴域さがってるなと痛感した次第です。老いです。
さほど音に拘りが無くコスパを求める人にはこのヘッドフォンは最適だろなと思います。
普段使いに良いと思います。音楽聴いたり楽器練習したりDTMしたり。
メガネをかけて生活しておりますが、ヘッドフォンを使っていても特段気になりません。
ケーブルは太めで丈夫そうですが、ヘッドフォン側のケーブルは普通な感じで剥き出しなので、ちょっと不安かも。

音楽を聴くのが前より楽しくなりました

10年くらい前まではゼンハイザーの1万円くらいのヘッドフォンを使っていたのですが、その後、情熱とお金がなくなって長らく安物イヤホン生活しておりました。
正直なところ、普段イヤホンでも特段不満はないのですが(低音出ないけど)、最近、また動画とか音楽を弄るようになり「安いイヤホンだと音のバランス取れないな」と。
カナル型ならと買ってみたりもしましたが、やはりダメで、やはりヘッドフォンは必要だなと。
そんなわけで、コスパの良さそうなCPH7000を買ってみた次第。
シンバルとかがシャカシャカ言ってる気もしますが、普段使っているイヤホン比では全然音が聞こえます。
そして、左耳の可聴域さがってるなと痛感した次第です。老いです。
さほど音に拘りが無くコスパを求める人にはこのヘッドフォンは最適だろなと思います。
普段使いに良いと思います。音楽聴いたり楽器練習したりDTMしたり。
メガネをかけて生活しておりますが、ヘッドフォンを使っていても特段気になりません。
ケーブルは太めで丈夫そうですが、ヘッドフォン側のケーブルは普通な感じで剥き出しなので、ちょっと不安かも。

音楽を聴くのが前より楽しくなりました