“むに” で絞り込み中
2023-09-30 14:10:42
最近、長府ボイラーを買い換えたのですが、プラグにトラッキング防止加工がされていませんでした。
普段、抜き差しのあるプラグなら要らないのですが、ボイラーなどの何年もコンセントにさしっぱなしのプラグにはトラッキング防止はあった方が良いなということで購入。
テーブルタップを自作した場合もプラグにトラッキング防止加工されてない場合が多いので、そちらでも使っています。
隙間が見えますが、構造的にこれで大丈夫みたいです。プラグのサイズもいろいろな大きさに対応しています。
きちんとプラグの付け根に向かって樹脂で覆う形になっているのでこれでショートを防止できます。
普段、抜き差しのあるプラグなら要らないのですが、ボイラーなどの何年もコンセントにさしっぱなしのプラグにはトラッキング防止はあった方が良いなということで購入。
テーブルタップを自作した場合もプラグにトラッキング防止加工されてない場合が多いので、そちらでも使っています。
隙間が見えますが、構造的にこれで大丈夫みたいです。プラグのサイズもいろいろな大きさに対応しています。
きちんとプラグの付け根に向かって樹脂で覆う形になっているのでこれでショートを防止できます。
2023-09-27 14:58:31
2023-09-27 13:10:56
ドア側面のベロの所を見たら「KODAI」と刻印があったので、これで検索しました。
我が家の場合は運良く分解前に純正品が見つかったので、純正パーツが届いてから交換することにしました。
製造元が不明な場合は、ドアからドアノブ軸までの長さを測ったりする必要があるので、最初にラッチを取り出します。
採寸が必要な箇所は↑なので、これを採寸して汎用品を探します。
ドアノブを引っこ抜いて、ドア側面のベロ(ラッチボルト)が付いてるところのネジ外して引っこ抜いて交換できました。
ドアノブの所のパネルも外しましたが、我が家の場合はその必要はありませんでした。
ラッチには上下があるのでベロ(ラッチボルト)が逆の場合はくるっと回すと反転できます。
ドアノブが固着していて引き抜きに時間がかかりましたが、それ以外はサクッと作業できました。簡単でした。
意外と床が汚れたので念のため新聞紙などを広げて作業されることをお勧めします。
具体的な交換方法はYoutubeを見ればたくさんありますので割愛。
(作業工程を写真で撮りたかったのですが、早々に手が真っ黒になったので諦めました)
▼参考にさせて頂いた動画
我が家の場合は運良く分解前に純正品が見つかったので、純正パーツが届いてから交換することにしました。
製造元が不明な場合は、ドアからドアノブ軸までの長さを測ったりする必要があるので、最初にラッチを取り出します。
採寸が必要な箇所は↑なので、これを採寸して汎用品を探します。
ドアノブを引っこ抜いて、ドア側面のベロ(ラッチボルト)が付いてるところのネジ外して引っこ抜いて交換できました。
ドアノブの所のパネルも外しましたが、我が家の場合はその必要はありませんでした。
ラッチには上下があるのでベロ(ラッチボルト)が逆の場合はくるっと回すと反転できます。
ドアノブが固着していて引き抜きに時間がかかりましたが、それ以外はサクッと作業できました。簡単でした。
意外と床が汚れたので念のため新聞紙などを広げて作業されることをお勧めします。
具体的な交換方法はYoutubeを見ればたくさんありますので割愛。
(作業工程を写真で撮りたかったのですが、早々に手が真っ黒になったので諦めました)
▼参考にさせて頂いた動画
【DIY】ドアのラッチ交換で新築の感触!?【築古】
https://www.youtube.com/watch?v=DvQWywJwBjg