“ゲーム:全般” で絞り込み中
2017-12-10 23:11:07
Falcomの昔のゲームです。
DLSiteで540円。
500円以上購入で使える300円の割引券をもらっていたので、実質240円です。ポイントも少し貯まってたので実際に支払ったのは170円弱。
半額セール来るときがあるので、半額以下で買えるモノを選びました(ケチ)
容量は20MB弱というWiMAX2+にも優しいサイズ。
ぐるみん、ブランディッシュ4と同じく、認証とかその手の物は無いみたいです。なので、販売元が潰れても安心(失礼)
Win7 64bitでもそのまま動きました。

昔と違って解像度が上がっていますので、画面見渡せて良いですな。
4K画面でやったら最高じゃないかな(細かすぎて文字読めなかったりして)
ちなみに、元となった(?)ロードモナークが無料で公開されていたりする。
こっちも動くらしい。私は試してないので何ともですが…。
我が家に「モナくんお宝CD-ROM」というものがあったりします。これにモナークモナークの体験版が入っていました。なのでこのゲームをやったことがあります。
1998年頃のものですが、今見たら駿河屋で売ってた(^^;
レアと言えばレアだけど200円の価値は無いと思う。
ちなみに、買い取りは0円だそうな。当然だと思う。
最近、古いゲームばっかり買ってますねぇ。
古いファルコムゲーム何本か動かしてみてますが、新英雄伝説(うちにあるのはソースネクストのパッケージ)が今ひとつな感じです。
XP以降だと最初の絵が出てこなかったりする。Win98だと大丈夫なのですが、流石にWin98動かせる物理環境が無いです。
VMWareだとサウンドドライバ的な意味合いで色々あったり無かったり。
VirtualBoxなら動くのか?Linux+Wineなら動くのか?と実験してみたいことがあったりしてます。ゲームよりこっちの検証作業の方が楽しかったりするんですよね。
Win2kだと互換モードでインストールを行うことで意外と動くのですが、フォントがフレームから外れるという違う問題が生じるので何ともかんともです。
モナークモナーク買ったというお話で話題はそれてますが、新英雄伝説の購入を検討されている方は動かない覚悟を持ってご購入されることをお勧めします。
うちのWin10だとうまく動かなかったような気もしますし。(記憶違いだったらスミマセン)
2017/12/14
2018/1/15正午まで半額になってます。
DLSiteで540円。
500円以上購入で使える300円の割引券をもらっていたので、実質240円です。ポイントも少し貯まってたので実際に支払ったのは170円弱。
半額セール来るときがあるので、半額以下で買えるモノを選びました(ケチ)
容量は20MB弱というWiMAX2+にも優しいサイズ。
ぐるみん、ブランディッシュ4と同じく、認証とかその手の物は無いみたいです。なので、販売元が潰れても安心(失礼)
Win7 64bitでもそのまま動きました。

昔と違って解像度が上がっていますので、画面見渡せて良いですな。
4K画面でやったら最高じゃないかな(細かすぎて文字読めなかったりして)
ちなみに、元となった(?)ロードモナークが無料で公開されていたりする。
こっちも動くらしい。私は試してないので何ともですが…。
我が家に「モナくんお宝CD-ROM」というものがあったりします。これにモナークモナークの体験版が入っていました。なのでこのゲームをやったことがあります。
1998年頃のものですが、今見たら駿河屋で売ってた(^^;
レアと言えばレアだけど200円の価値は無いと思う。
ちなみに、買い取りは0円だそうな。当然だと思う。
最近、古いゲームばっかり買ってますねぇ。
古いファルコムゲーム何本か動かしてみてますが、新英雄伝説(うちにあるのはソースネクストのパッケージ)が今ひとつな感じです。
XP以降だと最初の絵が出てこなかったりする。Win98だと大丈夫なのですが、流石にWin98動かせる物理環境が無いです。
VMWareだとサウンドドライバ的な意味合いで色々あったり無かったり。
VirtualBoxなら動くのか?Linux+Wineなら動くのか?と実験してみたいことがあったりしてます。ゲームよりこっちの検証作業の方が楽しかったりするんですよね。
Win2kだと互換モードでインストールを行うことで意外と動くのですが、フォントがフレームから外れるという違う問題が生じるので何ともかんともです。
モナークモナーク買ったというお話で話題はそれてますが、新英雄伝説の購入を検討されている方は動かない覚悟を持ってご購入されることをお勧めします。
うちのWin10だとうまく動かなかったような気もしますし。(記憶違いだったらスミマセン)
2017/12/14
2018/1/15正午まで半額になってます。
2017-11-16 16:30:25
現実逃避です。


駿河屋で購入した中古品ですが、埃は殆ど無く綺麗な状態でした。髪の毛とか少しあったけどね。
一部、フレームが茶色くなってるのが気になりますが、まぁ大丈夫でしょう
CDレンズをスライドするときの軸の部分とギアの部分にタミヤのセラグリスHGを軽く塗りました。

適当なグリスぬるとプラを痛めるらしいです。(以前PC用DVDドライブ修理したときには軸に工業用グリス塗りました。痛んでたりして…)
1380円のサターンに400円のグリス…
綿棒に少しグリスを付けて、ギアを軽くこする感じ。
軸の方はゴシゴシしました。
レンズ移動時にガタガタいってましたがマシになりましたので効果はあったようです。
プリンタのヘッドも印刷中に時折キーキー言うときがあるので、横軸にこれ塗ると良いのかも…
せっかく買ったグリスなので有効活用します。
デイトナで動作確認。コントローラの効きが悪い(T-T)



駿河屋で購入した中古品ですが、埃は殆ど無く綺麗な状態でした。髪の毛とか少しあったけどね。
一部、フレームが茶色くなってるのが気になりますが、まぁ大丈夫でしょう
CDレンズをスライドするときの軸の部分とギアの部分にタミヤのセラグリスHGを軽く塗りました。

適当なグリスぬるとプラを痛めるらしいです。(以前PC用DVDドライブ修理したときには軸に工業用グリス塗りました。痛んでたりして…)
1380円のサターンに400円のグリス…
綿棒に少しグリスを付けて、ギアを軽くこする感じ。
軸の方はゴシゴシしました。
レンズ移動時にガタガタいってましたがマシになりましたので効果はあったようです。
プリンタのヘッドも印刷中に時折キーキー言うときがあるので、横軸にこれ塗ると良いのかも…
せっかく買ったグリスなので有効活用します。
デイトナで動作確認。コントローラの効きが悪い(T-T)

2017-10-10 14:21:42

白サターンが到着しました。
手持ちのゲームCDが読めてるので、CDがだめになってたわけでなさそう。
少々シーク音がうるさいですが、まぁ大丈夫でしょう。
壊れる前にクリアしちゃわないとね、グランディア。
夕方にまたPayPalから引き落としがかかりました(^^;
なんなんだろ…
現状、二重に取られてる状態。
ステータスを見ると最初の引き落としが[利用](オーソリのみ)のままで、本日の引き落とし分が[確定]となってるので、改めて決済されたのだろうか…。
しばらく確定がかからなければ返金になると思うので、2ヶ月放置ですね。(JNBの場合)
結局、2重に引き落とされるんですね(^^; 2ヶ月待てばお金は戻ってきますけど。
次利用するときは銀行振り込みにします。
11/30 確定に至っていない最初の引き落とし分(オーソリ)分が戻ってきました。