“PC:ネットワーク(WEB)関連” で絞り込み中
2015-10-05 18:38:40
弟のWiMAXを2+へ切り替えました。
うちは郊外なので、高い建物もなく、13.3M化されたWiMAXでも3M前後は出ていました。
弟のところは都心のビル・マンションが多い地域なので、13.3M化された後は1M出れば良いところ。
うち: WiMAX(低速化前) 6M強 → WiMAX(13.3M) 3M強 → WiMAX2+ 7~23M
弟のところ: WiMAX(低速化前) 3M強 → WiMAX(13.3M) 1M弱 → WiMAX2+ 8M
やはり都心は弱いようで…
ただ、無印よりは早くなりましたし、電波のつかみもよくなっているので、値段が高くなること以外は良いのではないでしょうか。
口コミでは3日3G制限にかかっても6M程度は出るらしいということで、元から遅いので制限後も体感は変わらないでしょう。(速度は結構ふらふらしますので)
Youtube 360pの再生は問題なし。
ニコ生も概ね大丈夫でしたが、接続が切れたことがありました。(回線が悪いのかサーバーが悪いのか端末が悪いのか)
2年縛りが強制なのが気に入らない。
端末はWX01です。
エコモードにすると速度が遅くなるらしいですが、私の試した範囲では差はありませんでしたので、エコモードにしています。
Biglobeの WiMAX → WiMAX2+ 乗り換え(切り替え)の申し込みでしたので、乗り換え手順通り、2+の動作を確認してから無印WiMAXを解約しました。
Webから手続きしましたが、解約ボタン押したら速攻で使えなくなりました。(今月分の料金は取られるそうです)
日割りしないなら月末まで使わせてくれれば良いのに…
値段を考えると、光を引けるなら光でしょう。
弟のように家と会社で使いたいという場合は、値段が許せるなら選択肢としては有りかと。
制限速度が1Mになったらナシですが。
うちは郊外なので、高い建物もなく、13.3M化されたWiMAXでも3M前後は出ていました。
弟のところは都心のビル・マンションが多い地域なので、13.3M化された後は1M出れば良いところ。
うち: WiMAX(低速化前) 6M強 → WiMAX(13.3M) 3M強 → WiMAX2+ 7~23M
弟のところ: WiMAX(低速化前) 3M強 → WiMAX(13.3M) 1M弱 → WiMAX2+ 8M
やはり都心は弱いようで…
ただ、無印よりは早くなりましたし、電波のつかみもよくなっているので、値段が高くなること以外は良いのではないでしょうか。
口コミでは3日3G制限にかかっても6M程度は出るらしいということで、元から遅いので制限後も体感は変わらないでしょう。(速度は結構ふらふらしますので)
Youtube 360pの再生は問題なし。
ニコ生も概ね大丈夫でしたが、接続が切れたことがありました。(回線が悪いのかサーバーが悪いのか端末が悪いのか)
2年縛りが強制なのが気に入らない。
端末はWX01です。
エコモードにすると速度が遅くなるらしいですが、私の試した範囲では差はありませんでしたので、エコモードにしています。
Biglobeの WiMAX → WiMAX2+ 乗り換え(切り替え)の申し込みでしたので、乗り換え手順通り、2+の動作を確認してから無印WiMAXを解約しました。
Webから手続きしましたが、解約ボタン押したら速攻で使えなくなりました。(今月分の料金は取られるそうです)
日割りしないなら月末まで使わせてくれれば良いのに…
値段を考えると、光を引けるなら光でしょう。
弟のように家と会社で使いたいという場合は、値段が許せるなら選択肢としては有りかと。
制限速度が1Mになったらナシですが。
2014-10-14 00:21:54
イーアクセスのDNSは今では落ち着いているようですが、以前の名残でgoogle DNS 8.8.8.8、8.8.4.4を使っておりました。
が、昨日、ダウンして繋がらなくなったわけです。
普通、DNSを2つ指定すればどちらか繋がる物ですが、両方ダウンするとは…
ということで、google以外も指定しておくことにしました。
google DNS 8.8.8.8
モデム(モデム経由でイーアクセスのDNSへ)192.168.0.1
Comodo Secure DNS 8.26.56.26
Norton ConnectSafe 199.85.126.10
さすがに4社ともにダウンと言う事は無いと思うので、どれかに繋がることでしょう。
が、昨日、ダウンして繋がらなくなったわけです。
普通、DNSを2つ指定すればどちらか繋がる物ですが、両方ダウンするとは…
ということで、google以外も指定しておくことにしました。
google DNS 8.8.8.8
モデム(モデム経由でイーアクセスのDNSへ)192.168.0.1
Comodo Secure DNS 8.26.56.26
Norton ConnectSafe 199.85.126.10
さすがに4社ともにダウンと言う事は無いと思うので、どれかに繋がることでしょう。
2014-07-13 17:51:27
7月に入ったあたり(社名がワイモバイルになった頃)から断続的に不調で、ブラウザが「接続できませんでした」みたいなエラー吐いたり、メールの受信に失敗したり、悲惨な状況です。
何度かやると繋がったりするので回線と言うよりはDNSが応答していないのだろうと言う事で、他社のDNSを指定したところ安定しております。
イーモバイルとセットの無料プランなのであまり文句は言えないですが、もうやる気ないんだろうね…。
あまり話題にもなっていないので、利用者側もあきらめてるのかなとも思いますが。
現状、使えるDNSは決まってるような物なので、以下のどれかから選ぶしかないでしょう。
いつでもどこでも困ったら 8.8.8.8 と、googleのは覚えやすくて良いですね。
NTTの方は検索すると話題は出てくる物の、勝手に使って良いものなのか疑問だったりもしますが…(使えなくなったらgoogle使いましょうか)
→ NTTのは勝手に使うのは良くないようなので、使用は控えた方が良いようです
Norton ConnectSafeやComodo Secure DNSと言う物もあるようです。
ちなみに、Win7/Win8.1でのDNS手動設定方法は…
コントロールパネル → ネットワークと共有センター (見つけられない場合は検索使うと便利です)
左側の「アダプターの設定の変更」→ お使いのデバイスのアイコンをクリック
[プロパティ]ボタン → 「インターネットプロトコルバージョン4」をダブルクリック
「次のDNSサーバのアドレスを使う」にチェックを入れて、DNSのIPアドレスを入れる。
設定されたか心配な場合は、
スタート → プログラムとファイルの検索の枠に cmd と入力しエンター (アクセサリの中の「コマンドプロンプト」を実行しても可)
コマンドプロンプト(黒い画面の奴)が出てきたら、nslookup と入力。
Address: と言うところに設定したIPが表示されていればプライマリDNSの設定できていると言うことになります。(セカンダリの確認方法は知りません)
Android端末(4.x)の場合は
設定 → Wi-Fi → 接続済みのSSID長押し → ネットワークを変更 → 詳細オプションを表示にチェック → IP設定:静的 → IPの指定 → DNS1,DNS2を任意のIPに設定
何度かやると繋がったりするので回線と言うよりはDNSが応答していないのだろうと言う事で、他社のDNSを指定したところ安定しております。
イーモバイルとセットの無料プランなのであまり文句は言えないですが、もうやる気ないんだろうね…。
あまり話題にもなっていないので、利用者側もあきらめてるのかなとも思いますが。
現状、使えるDNSは決まってるような物なので、以下のどれかから選ぶしかないでしょう。
Google Public DNS
8.8.8.8
8.8.4.4
NTT America Technical Operations (勝手に使わない方が良いようです)129.250.35.250
129.250.35.251
1.1.1.1
1.1.1.1
1.0.0.1
IPアドレスを保存しない高速パブリックDNSサービス「1.1.1.1」、APNICとCloudflareが無料提供
いつでもどこでも困ったら 8.8.8.8 と、googleのは覚えやすくて良いですね。
NTTの方は検索すると話題は出てくる物の、勝手に使って良いものなのか疑問だったりもしますが…(使えなくなったらgoogle使いましょうか)
→ NTTのは勝手に使うのは良くないようなので、使用は控えた方が良いようです
Norton ConnectSafeやComodo Secure DNSと言う物もあるようです。
ちなみに、Win7/Win8.1でのDNS手動設定方法は…
コントロールパネル → ネットワークと共有センター (見つけられない場合は検索使うと便利です)
左側の「アダプターの設定の変更」→ お使いのデバイスのアイコンをクリック
[プロパティ]ボタン → 「インターネットプロトコルバージョン4」をダブルクリック
「次のDNSサーバのアドレスを使う」にチェックを入れて、DNSのIPアドレスを入れる。
Loading the player...
設定されたか心配な場合は、
スタート → プログラムとファイルの検索の枠に cmd と入力しエンター (アクセサリの中の「コマンドプロンプト」を実行しても可)
コマンドプロンプト(黒い画面の奴)が出てきたら、nslookup と入力。
Address: と言うところに設定したIPが表示されていればプライマリDNSの設定できていると言うことになります。(セカンダリの確認方法は知りません)
Android端末(4.x)の場合は
設定 → Wi-Fi → 接続済みのSSID長押し → ネットワークを変更 → 詳細オプションを表示にチェック → IP設定:静的 → IPの指定 → DNS1,DNS2を任意のIPに設定