“PC:ネットワーク(WEB)関連” で絞り込み中
2011-01-30 21:58:06
登録特典で入札コインももらえるってなことで、そのコインでちょろっと参戦してみました。(タダの範囲で体験してみた)
結論から申し上げますと、これは大方の人が「損しかしない」というシステムですね(^^;
BOTとかサクラの話は無いとして
入札にお金がかかります。一回当たり75円とか70円とか運営によって差はあります。
落札できなければこれを全部捨てたことになります。
ギャンブルです。当たりが一等一人分しかない宝くじみたいなモンかな。
また、入札があると終了時間がその都度延びるので、簡単には終わりません。
人気の商品であれば一日中張り付いていなければならなかったり…。
そして、張り付いてたから落とせるというわけでもなく。
お金の無駄、時間の無駄、ということで、場の雰囲気を楽しみたいとか言うことでもなければやる価値はないと思います。
まず安く手に入れるのは無理でしょう。
開設当初のサイトであれば人が少ないので可能かもしれませんが、人が増えてくると無理ですね。
無料の20回分もすぐになくなるので、三桁分くらいは回数を覚悟しておかないとダメなのかも。
1入札70円なら50入札で3500円です(桁間違うというアホミスしていたのを修正)。
こんな感じで入札していって、八割引きでモノを買えたとしても、トータルで支払った手数料考えるとどうなんでしょ??
人が増えるに従って価格も上昇傾向にあるので、割引率はどんどん下がっていきますし、人が増えるとそれだけ回数を入札しなければ成りません。
さっきみたら、DSのポケモンが1000円超えてたので、主催側には7万円以上がチャリン…。定価でモノを仕入れても儲かりすぎですね。
ということで、やるだけ無駄。
ペニオクが好き!とか言うことでもなければ、参加してもむなしさが残るだけなので、参加はおすすめできないというのが、私の感想です。
ただ、規制かかる前に起業して儲ける(運営側に回る)のは手だと思いますけど(^^;
同業者がたくさんいるから、もう儲からないかもしれないケド。みんな警戒してるだろうし。
しかし、うまいこと考えるよね…
ターゲット層は「安物買いの~」する人なんだろうな。どちらかというと貧乏な層。
無いところから搾取するとか、、極悪すぎる。
「新しい転売のスタイル」という感じでしょうか。まぁ、もう末期とは思いますが。
これは情報商材のネタになってたりするんだろうか…
[関連リンク]
・ペニーオークション - Wikipedia
結論から申し上げますと、これは大方の人が「損しかしない」というシステムですね(^^;
BOTとかサクラの話は無いとして
入札にお金がかかります。一回当たり75円とか70円とか運営によって差はあります。
落札できなければこれを全部捨てたことになります。
ギャンブルです。当たりが一等一人分しかない宝くじみたいなモンかな。
また、入札があると終了時間がその都度延びるので、簡単には終わりません。
人気の商品であれば一日中張り付いていなければならなかったり…。
そして、張り付いてたから落とせるというわけでもなく。
お金の無駄、時間の無駄、ということで、場の雰囲気を楽しみたいとか言うことでもなければやる価値はないと思います。
まず安く手に入れるのは無理でしょう。
開設当初のサイトであれば人が少ないので可能かもしれませんが、人が増えてくると無理ですね。
無料の20回分もすぐになくなるので、三桁分くらいは回数を覚悟しておかないとダメなのかも。
1入札70円なら50入札で3500円です(桁間違うというアホミスしていたのを修正)。
こんな感じで入札していって、八割引きでモノを買えたとしても、トータルで支払った手数料考えるとどうなんでしょ??
人が増えるに従って価格も上昇傾向にあるので、割引率はどんどん下がっていきますし、人が増えるとそれだけ回数を入札しなければ成りません。
さっきみたら、DSのポケモンが1000円超えてたので、主催側には7万円以上がチャリン…。定価でモノを仕入れても儲かりすぎですね。
ということで、やるだけ無駄。
ペニオクが好き!とか言うことでもなければ、参加してもむなしさが残るだけなので、参加はおすすめできないというのが、私の感想です。
ただ、規制かかる前に起業して儲ける(運営側に回る)のは手だと思いますけど(^^;
同業者がたくさんいるから、もう儲からないかもしれないケド。みんな警戒してるだろうし。
しかし、うまいこと考えるよね…
ターゲット層は「安物買いの~」する人なんだろうな。どちらかというと貧乏な層。
無いところから搾取するとか、、極悪すぎる。
「新しい転売のスタイル」という感じでしょうか。まぁ、もう末期とは思いますが。
これは情報商材のネタになってたりするんだろうか…
[関連リンク]
・ペニーオークション - Wikipedia
2010-08-30 23:33:49
GETの引数にURLを入れてくるアクセスがよくあります。
そういうアクセスだけログが残るようになってるんですけども、今年に入ってからはいつも同じURLなのですよ。(すべてではありませんが)
送信元は色々で国内のISPが多いです。というか、ほぼ国内。
URL自体は悪意のあるサイトのようです。(怖いので見る気にはなれませんし…)
なぜに国内からこういう攻撃まがいの物が来るのかが悩ましいところ。
ウイルスに感染したりして定期的に打ち込んでいるのか、、どこかにトリガーがあって、そこを踏むことでうちに来るのか。
自宅サーバを設置していてさりげなく乗っ取られてるのか…
不思議と同じISPから何度もと言うことがないので、感染してるとも言えない感じで、やはりどこかのトリガーを踏んじゃってという可能性が高いのかなと、勝手に推測してみたりしております。
あちこちの掲示板やブログにも送信してるっぽいので、http://217.218.~~(危ないので全部は載せません) っていうのを見かけたらくれぐれも踏みませんように、ご注意ください。
Winならhosts編集して禁止しちゃうって言う手もあるんですけどね。
うちはモデムでアクセス禁止しておくことにします。
そういうアクセスだけログが残るようになってるんですけども、今年に入ってからはいつも同じURLなのですよ。(すべてではありませんが)
送信元は色々で国内のISPが多いです。というか、ほぼ国内。
URL自体は悪意のあるサイトのようです。(怖いので見る気にはなれませんし…)
なぜに国内からこういう攻撃まがいの物が来るのかが悩ましいところ。
ウイルスに感染したりして定期的に打ち込んでいるのか、、どこかにトリガーがあって、そこを踏むことでうちに来るのか。
自宅サーバを設置していてさりげなく乗っ取られてるのか…
不思議と同じISPから何度もと言うことがないので、感染してるとも言えない感じで、やはりどこかのトリガーを踏んじゃってという可能性が高いのかなと、勝手に推測してみたりしております。
あちこちの掲示板やブログにも送信してるっぽいので、http://217.218.~~(危ないので全部は載せません) っていうのを見かけたらくれぐれも踏みませんように、ご注意ください。
Winならhosts編集して禁止しちゃうって言う手もあるんですけどね。
うちはモデムでアクセス禁止しておくことにします。
2010-08-29 01:04:09
どこからを年寄りというのか解らないけど、ここはワープロ世代としておこう。
でも、自分も小学生の頃からワープロは使ってたので、、年寄りか(^^;
まぁいいや。
仕事でメールでやりとりするんだけれども、ご年配の方々はメールを印刷して持って帰るのよね…
打ち合わせの時間とかその程度のやりとりなのに印刷するのはもったいないんだけど、若輩者はもの申せませんのでね。
メール印刷しちゃったら捨てるのもシュレッダー入れないとダメだし(差出人とか載るから)、手帳とかにメモしておけば済むと思うのにねぇ。
老眼でPCの画面が今ひとつ読めないとか有るのかな…
若い世代なら携帯に転送しちゃうとか、携帯のスケジュール帳に入れて終わりってな感じですけどもねぇ。
でも、自分も小学生の頃からワープロは使ってたので、、年寄りか(^^;
まぁいいや。
仕事でメールでやりとりするんだけれども、ご年配の方々はメールを印刷して持って帰るのよね…
打ち合わせの時間とかその程度のやりとりなのに印刷するのはもったいないんだけど、若輩者はもの申せませんのでね。
メール印刷しちゃったら捨てるのもシュレッダー入れないとダメだし(差出人とか載るから)、手帳とかにメモしておけば済むと思うのにねぇ。
老眼でPCの画面が今ひとつ読めないとか有るのかな…
若い世代なら携帯に転送しちゃうとか、携帯のスケジュール帳に入れて終わりってな感じですけどもねぇ。