“むに:その他” で絞り込み中
2023-09-24 15:59:03
親が自転車に乗るので買っておきました。
帽子の糸の始末が雑だな…という感じですが、まぁ良いのではないでしょうか。
ヘルメット部分と帽子部分が分離して洗えるのも○
見た感じ帽子なので、買い物中に被ったままでも違和感ないですね。
自転車に乗るのは主に母なのですが、父も欲しいと言ってましたので、今度の買い回りの時にでも追加で買おうかなと。
今は2個セットで買うとお得みたいですので、ご家族でご利用の場合にはご検討されると良いのではないでしょうか。
今は努力義務ですが、ドンドンとうるさくなってくると思いますので。
他店では洗えないタイプが売っているので、ご購入の際はご注意ください。
配送は佐川急便でビニール袋に入って送られてきました。
北国はそろそろ自転車に乗れなくなるシーズンに入ります…。
帽子の糸の始末が雑だな…という感じですが、まぁ良いのではないでしょうか。
ヘルメット部分と帽子部分が分離して洗えるのも○
見た感じ帽子なので、買い物中に被ったままでも違和感ないですね。
自転車に乗るのは主に母なのですが、父も欲しいと言ってましたので、今度の買い回りの時にでも追加で買おうかなと。
今は2個セットで買うとお得みたいですので、ご家族でご利用の場合にはご検討されると良いのではないでしょうか。
今は努力義務ですが、ドンドンとうるさくなってくると思いますので。
他店では洗えないタイプが売っているので、ご購入の際はご注意ください。
配送は佐川急便でビニール袋に入って送られてきました。
北国はそろそろ自転車に乗れなくなるシーズンに入ります…。
2018-09-07 01:12:04
9月6日の3:08ころ、私は台所にいました。(北海道胆振東部地震)
電気が消えてから揺れたので、何も見えないという…
ただ、長年住んでる家なので、何となく玄関までは到達できまして、とりあえず鍵開けておこうと思ったんですけど、鍵のポジションが解らず、手探りで探してました。
で、揺れ終わる頃に鍵が開きました(^^;
と言うことで、玄関にも懐中電灯などを用意しておくべきでしょう。
玄関が明るければ、鍵の所に蓄光テープ貼っておくのが良いと思いますが、うちは暗いので、効果は無いでしょう。
鍵の位置は身体で憶えるしか無い(^^;
玄関をとりあえず開けて、懐中電灯を取りに居間へ。
懐中電灯には蓄光シール(amazon)貼っていたので、すぐ見つかりました。
懐中電灯を持って2Fへ上がり両親の様子を見に行きました。
両親も起きたモノの、それなりに揺れたのでたち上がるまでには至っておらず、しかも真っ暗…
最初の地震以外は軽く揺れた程度で、水もガスも問題なく使えたので、ラジオを聞いて情報収集しました。
スマホでツイッター見ましたが、ガセ情報が多くて…
正確にはガセでは無いのだと思います。多分、その人のエリアではそういうことになるという情報だったり、検討しているという情報を実行される情報のように流布しただけなのかと思います。
断水計画情報はガセ、携帯の電波が停まるというのもキャリアは否定してました。が、うちの所は13時間半くらいから停まってましたね(^^;
14時間近く停電しておりました。(幹線道路から外れてる地域はもっと長い時間電気が止まっているようです)
冷凍庫はギリギリ中身がセーフな状態でした。(通電まで一度も開けなかった)
アイスは溶けかけで美味しい感じの。
冷蔵庫は常温よりは冷たいという程度。流石に厳しいですね。
3:08(3:07?)に地震が起きたとのことで、停電はほぼ時同に発生。と言うことで、停電していた時間は計算しやすいです。
停電から5時間半くらいでWiMAX2+の電波が弱っていきました。9時頃には使えない状態でした。(後日談: 料金はきっちり1ヶ月分請求されました)
家中を歩き回ると、ごくわずかにキャッチはしていたので、電力が落ちて出力が落ちていったのか、うちの近所はダウンしたけど他の基地局は生きていたのか、よくわかりません。
ドコモの回線は13時間半くらいでLTEが駄目になり3Gだけになりました。更にデータが通信はほぼ出来ない状態。
次第に3Gの電波も弱くなっていきましたが、電気が戻った頃に一時使えるようになりましたがそのあと、また4G落ちたり3Gも切れたりしてましたので回線トラブルっぽいです。
(近隣では停電が続いていたようなので、停電していて弱ってる基地局の電波と電気がある基地局の電波を行き来していたという可能性もあるのかもしれません。仕様を知らないので素人の推測でしか有りませんが。)
スマホの電気はモバイルバッテリーで充電してたので大丈夫でした。
ただ、スマホが大丈夫でも基地局からの電波が飛ばなくなるとどうにもならないので、個人で出来る対策には限度があるようです。
スマホがあればラジオは要らないみたいな考えもあると思いますが、基地局停まったら終わりなので電池で使えるAMラジオを用意するのは必須でしょう。
ワンセグは家の中では殆ど入らないので、父がキレてました(^^;
やはりラジオですね。
あと、避難する際の動線には灯りが必要ですね。
蓄光式の非常口のあれを貼っておけば良いのかもですね。
電気要らないので、手軽で良いかも。
これから冬が来るわけですが、冬に停電食らったら命に関わる事態になりますので、冬の対策もしないと駄目ですね。
毛布とかは車に突っ込んでおいた方が良いのかも。
冬、車のバッテリーがすぐ上がるので、モバイルバッテリー型のSuaokiのジャンプスタータを買い、極寒の日に結局使えなかったという話を以前書きましたが、そのモバイルバッテリーも今回はLEDライト(機能としてついている)として活躍しました。もう元は取れた気がします。
普段からキャンプが好きな方とかは色々とそろってると思うので災害に強そう。
停電と関係ないのですが、L字放送、CMの時だけ解除するのなんなの。
CM中に見なくて良い情報なら番組中も要らないんじゃ無いの?なんで中途半端なことするんだろう。
災害起きてる時なのだから、スポンサーだってL字状態でCM流れても怒らないのでは?
弟の所は震災の翌朝(9月7日)5時過ぎまで停電していたようです。停電時間26時間くらい…
夕方からずっと連絡がつかなかったので心配していましたが、電気がこないので携帯の電源を切って日没には寝てたそうです。
それじゃ数少ない情報源のエリアメールが入らないのでは…
マイホームゲットした上の弟は停電解消まで40時間…
流石に携帯も停まってた様です。
電源は車から取っていたらしい。
弟の所はどちらも、震災発生から30分近く電気が繋がっていたそうです。
うちは揺れる前に電気が落ちましたので、経路が違うというのは間違いなさそうです。
あと、長時間の停電では場所によって基地局がダウンしたりするようですけど、全てが同時に落ちるわけでは無いので、揺れが収まって落ち着いている状態なら、安全を確認しつつ場所を移動してみると繋がったりするみたいです。
電気が消えてから揺れたので、何も見えないという…
ただ、長年住んでる家なので、何となく玄関までは到達できまして、とりあえず鍵開けておこうと思ったんですけど、鍵のポジションが解らず、手探りで探してました。
で、揺れ終わる頃に鍵が開きました(^^;
と言うことで、玄関にも懐中電灯などを用意しておくべきでしょう。
玄関が明るければ、鍵の所に蓄光テープ貼っておくのが良いと思いますが、うちは暗いので、効果は無いでしょう。
鍵の位置は身体で憶えるしか無い(^^;
玄関をとりあえず開けて、懐中電灯を取りに居間へ。
懐中電灯には蓄光シール(amazon)貼っていたので、すぐ見つかりました。
懐中電灯を持って2Fへ上がり両親の様子を見に行きました。
両親も起きたモノの、それなりに揺れたのでたち上がるまでには至っておらず、しかも真っ暗…
最初の地震以外は軽く揺れた程度で、水もガスも問題なく使えたので、ラジオを聞いて情報収集しました。
スマホでツイッター見ましたが、ガセ情報が多くて…
正確にはガセでは無いのだと思います。多分、その人のエリアではそういうことになるという情報だったり、検討しているという情報を実行される情報のように流布しただけなのかと思います。
断水計画情報はガセ、携帯の電波が停まるというのもキャリアは否定してました。が、うちの所は13時間半くらいから停まってましたね(^^;
14時間近く停電しておりました。(幹線道路から外れてる地域はもっと長い時間電気が止まっているようです)
冷凍庫はギリギリ中身がセーフな状態でした。(通電まで一度も開けなかった)
アイスは溶けかけで美味しい感じの。
冷蔵庫は常温よりは冷たいという程度。流石に厳しいですね。
3:08(3:07?)に地震が起きたとのことで、停電はほぼ時同に発生。と言うことで、停電していた時間は計算しやすいです。
停電から5時間半くらいでWiMAX2+の電波が弱っていきました。9時頃には使えない状態でした。(後日談: 料金はきっちり1ヶ月分請求されました)
家中を歩き回ると、ごくわずかにキャッチはしていたので、電力が落ちて出力が落ちていったのか、うちの近所はダウンしたけど他の基地局は生きていたのか、よくわかりません。
ドコモの回線は13時間半くらいでLTEが駄目になり3Gだけになりました。更にデータが通信はほぼ出来ない状態。
次第に3Gの電波も弱くなっていきましたが、電気が戻った頃に一時使えるようになりましたがそのあと、また4G落ちたり3Gも切れたりしてましたので回線トラブルっぽいです。
(近隣では停電が続いていたようなので、停電していて弱ってる基地局の電波と電気がある基地局の電波を行き来していたという可能性もあるのかもしれません。仕様を知らないので素人の推測でしか有りませんが。)
スマホの電気はモバイルバッテリーで充電してたので大丈夫でした。
ただ、スマホが大丈夫でも基地局からの電波が飛ばなくなるとどうにもならないので、個人で出来る対策には限度があるようです。
スマホがあればラジオは要らないみたいな考えもあると思いますが、基地局停まったら終わりなので電池で使えるAMラジオを用意するのは必須でしょう。
ワンセグは家の中では殆ど入らないので、父がキレてました(^^;
やはりラジオですね。
あと、避難する際の動線には灯りが必要ですね。
蓄光式の非常口のあれを貼っておけば良いのかもですね。
電気要らないので、手軽で良いかも。
これから冬が来るわけですが、冬に停電食らったら命に関わる事態になりますので、冬の対策もしないと駄目ですね。
毛布とかは車に突っ込んでおいた方が良いのかも。
冬、車のバッテリーがすぐ上がるので、モバイルバッテリー型のSuaokiのジャンプスタータを買い、極寒の日に結局使えなかったという話を以前書きましたが、そのモバイルバッテリーも今回はLEDライト(機能としてついている)として活躍しました。もう元は取れた気がします。
普段からキャンプが好きな方とかは色々とそろってると思うので災害に強そう。
停電と関係ないのですが、L字放送、CMの時だけ解除するのなんなの。
CM中に見なくて良い情報なら番組中も要らないんじゃ無いの?なんで中途半端なことするんだろう。
災害起きてる時なのだから、スポンサーだってL字状態でCM流れても怒らないのでは?
弟の所は震災の翌朝(9月7日)5時過ぎまで停電していたようです。停電時間26時間くらい…
夕方からずっと連絡がつかなかったので心配していましたが、電気がこないので携帯の電源を切って日没には寝てたそうです。
それじゃ数少ない情報源のエリアメールが入らないのでは…
マイホームゲットした上の弟は停電解消まで40時間…
流石に携帯も停まってた様です。
電源は車から取っていたらしい。
弟の所はどちらも、震災発生から30分近く電気が繋がっていたそうです。
うちは揺れる前に電気が落ちましたので、経路が違うというのは間違いなさそうです。
あと、長時間の停電では場所によって基地局がダウンしたりするようですけど、全てが同時に落ちるわけでは無いので、揺れが収まって落ち着いている状態なら、安全を確認しつつ場所を移動してみると繋がったりするみたいです。
2016-01-14 03:11:12
ブルーライトカットLED照明シリーズ
PCのモニタやらノートPCをLEDバックライトのモノにしてから、目の疲れ方が以前と違う感じがしています。
使い始めて3~4年というところでしょうか。
加齢というのもあるかと思いますけど、対策できるならしておこうかと言うことで、ブルーライトカットの眼鏡を利用したりなんかしてます。
照明の方も2年ほど前からLEDにしてるのですが、これも何か疲れる感じがしているので、ブルーライト対策してある電球を買ってみました。
効果がどうかは、また2~3年使わないとわからないかもしれません。
今まで使っていたモノとの相違点は、ブルーライトカット、619lm、8Wといったところ。
今まで購入した東芝やトップバリュの40W相当の電球は昼白色で485lm (5~6W強)ですので、明るいです。
60W相当の電球では810lmが一般的のようです(7~10W程度)
ドウシシャの製品、以前買ったトップバリュの電球と同じメーカーのようです。(今回の交換前に使っていた製品)
中国製。
電球は大きめ。小さい方がトップバリュの電球
40W相当だけが直下タイプで、他は広配光タイプと成っていますので、お買い上げの際にはご注意を。
今まで使っていたのがどのタイプなのかわかりませんので、私はさほど気にしていません。
普通のLED電球に比べると、少し黄(黄緑?)色っぽい感じがします。
が、普段からモニタ類の色温度は低くしているので私は気にはなりませんが、普段から青い画面になれていて青っぽいライトの下で暮らしている方は気になるかもしれません。
わざわざブルーライト対策品を買うよりも電球色で良いという方はそちらを利用するとブルーライトが少ないという話もあるんで(本当かは知りませんが)、お手軽でいいかもしれません。
同じ価格だと電球色は30W相当で昼白色は40W相当という感じに電球色が割高のイメージがあります。
ルミナス ブルーライトカット LED電球は価格にばらつきがあって、安いときは500円前後で入手できるので、気になっている方は安いとき狙って買ってみると良いかもしれません。
以前、ヨドバシ.comでも500円で売られていたようです(私が見たときには売り切れてました)
アマゾンでも現在は在庫がないようですが、復活したらもう2~3個買っておこうかなと思ってます。価格が500円前後なら、ですけど。
なんか、微妙にちらつくときがあるので、そこが気になります…。
使ってるうちに直ると良いのですが(トップバリュのもそんな感じでしたけど、その後は安定してました)
PCとかあるのでコンセントからノイズでも拾ってるんでしょうかね。
PCのモニタやらノートPCをLEDバックライトのモノにしてから、目の疲れ方が以前と違う感じがしています。
使い始めて3~4年というところでしょうか。
加齢というのもあるかと思いますけど、対策できるならしておこうかと言うことで、ブルーライトカットの眼鏡を利用したりなんかしてます。
照明の方も2年ほど前からLEDにしてるのですが、これも何か疲れる感じがしているので、ブルーライト対策してある電球を買ってみました。
効果がどうかは、また2~3年使わないとわからないかもしれません。
今まで使っていたモノとの相違点は、ブルーライトカット、619lm、8Wといったところ。
今まで購入した東芝やトップバリュの40W相当の電球は昼白色で485lm (5~6W強)ですので、明るいです。
60W相当の電球では810lmが一般的のようです(7~10W程度)
ドウシシャの製品、以前買ったトップバリュの電球と同じメーカーのようです。(今回の交換前に使っていた製品)
中国製。
電球は大きめ。小さい方がトップバリュの電球
40W相当だけが直下タイプで、他は広配光タイプと成っていますので、お買い上げの際にはご注意を。
今まで使っていたのがどのタイプなのかわかりませんので、私はさほど気にしていません。
普通のLED電球に比べると、少し黄(黄緑?)色っぽい感じがします。
が、普段からモニタ類の色温度は低くしているので私は気にはなりませんが、普段から青い画面になれていて青っぽいライトの下で暮らしている方は気になるかもしれません。
わざわざブルーライト対策品を買うよりも電球色で良いという方はそちらを利用するとブルーライトが少ないという話もあるんで(本当かは知りませんが)、お手軽でいいかもしれません。
同じ価格だと電球色は30W相当で昼白色は40W相当という感じに電球色が割高のイメージがあります。
ルミナス ブルーライトカット LED電球は価格にばらつきがあって、安いときは500円前後で入手できるので、気になっている方は安いとき狙って買ってみると良いかもしれません。
以前、ヨドバシ.comでも500円で売られていたようです(私が見たときには売り切れてました)
アマゾンでも現在は在庫がないようですが、復活したらもう2~3個買っておこうかなと思ってます。価格が500円前後なら、ですけど。
なんか、微妙にちらつくときがあるので、そこが気になります…。
使ってるうちに直ると良いのですが(トップバリュのもそんな感じでしたけど、その後は安定してました)
PCとかあるのでコンセントからノイズでも拾ってるんでしょうかね。
(1) [次へ (2)]