“むに:楽天モバイル” で絞り込み中
2022-10-21 17:08:49
10GB制限の事
10月19日に気がつきましたが、1日10GB以上使った場合の速度3Mbps制限がなくなっています。
但し、1日10GB制限は公式に発表されている物ではないため、今後どうなるかは不明です。
4GBを超えるファイルをダウンロードすると切断される、FTP over Explicit SSL/TLS (FTPES)が利用できないのは相変わらずです。
また、パケット詰まる感じとか通信途切れたりというのは以前より増えた感じがあります。(ルータが悪い説もあり)
24時間毎の切断の事
LTEルータのログを見ていると、24時間に1度の再接続が3日(72時間)に1度に変更になっていました。
10月10日の昼前に回線が落ちてルータをリブートしたので、その後からのログとなりますが、再接続しているのは10日(再起動した日)、13日、16日、19日となっております。
10月19日に気がつきましたが、1日10GB以上使った場合の速度3Mbps制限がなくなっています。
但し、1日10GB制限は公式に発表されている物ではないため、今後どうなるかは不明です。
4GBを超えるファイルをダウンロードすると切断される、FTP over Explicit SSL/TLS (FTPES)が利用できないのは相変わらずです。
また、パケット詰まる感じとか通信途切れたりというのは以前より増えた感じがあります。(ルータが悪い説もあり)
24時間毎の切断の事
LTEルータのログを見ていると、24時間に1度の再接続が3日(72時間)に1度に変更になっていました。
10月10日の昼前に回線が落ちてルータをリブートしたので、その後からのログとなりますが、再接続しているのは10日(再起動した日)、13日、16日、19日となっております。
2022-10-01 00:00:00
今月はそこそこ調子よかったです。
速度低下、通信が詰まる感じは時折ありましたが
通信切断履歴(24時間毎の自動切断は除く)
据え置き利用なのに電波が弱くなる謎。
時折電波が弱くなっていますが、速度は ↓22Mbps / ↑32Mbps 出ているので普通。
速度低下、通信が詰まる感じは時折ありましたが
通信切断履歴(24時間毎の自動切断は除く)
9/30 13:22~29 自動復帰 電波強度が強 → 中※ 20日 夜 下り速度だけが極端に出なくなる事がありました。(再接続で復帰)
据え置き利用なのに電波が弱くなる謎。
時折電波が弱くなっていますが、速度は ↓22Mbps / ↑32Mbps 出ているので普通。
2022-09-01 04:25:26
8/19 00:47 再起動で接続復帰※24時間ごとの自動切断は除く
8/24 17:05 自動で復帰
今月はそこそこ安定
楽天モバイルの場合、まったく切れないというのは無理なのでしょうね