[Munini Style.]
[掲示板21/07/26 02:32] [Profile] [622ch] [Youtube] [お問い合わせ]

“むに” で絞り込み中

mineoの夜間フリーを使い続けて1年(正しくは11ヶ月)、スマホのバッテリーが膨れ出す[HUAWEI L01をmineoで使う]

1年近く毎晩mineo(D)の夜間フリーを使っていたためか(契約直後は夜間フリー使えなかったのでパケット放題)、Freetel MIYABIのバッテリーが膨らんできました。スマホ自体は5年以上使ってるので当然とも言えます。
バッテリーが膨らんできていましたが、使用時間が極端に短くなったとか言う症状はありませんでした。

膨らんできたら互換バッテリーにドンドン入れ替えれば済む話すですが、抑も膨らんでくる事が怖い。枕元に置いてあるし。
ということで、据え置きルータにSIMを入れて使うことに…。
Freetel MIYABIは互換バッテリーに交換して続投。


今、コロナ禍で外に出ることがほぼないので問題なしです。外でスマホ使うこともほぼないので、使うときだけSIM差し替えれば良いかなと。
家のネット回線は楽天で足りているので、mineoを解約しても良いかもしれません…。


わざわざ新たなルータ買うのも嫌というかお金がないので、WiMAX2+の頃使っていたHUAWEI L01を引っ張り出してきました。
ハイスピードプラスエリアモードを有効にして、APNにmineo(D)の設定を追加したら使えるようになりました。あと、MTUは1500に(設定しなくても使えますが)
速度は57Mbpsくらい出てたので、普段通りだと思われます。

使ってるウチに累積とか3日間の通信量カウンターが動かなくなってました(動いているときもある)。再起動しても設定弄ってもダメ。初期化は面倒なのでこのまま放置。同様の口コミがあったんでWiMAX2+以外で使う制限ですかね?それ以外は問題なし。


これで、スマホを使わずとも…
と思ったのですが、寝ながら動画を見る場合はやはりスマホを使うので、これで電池へのダメージが減るのかは謎。動画再生で熱を持ちますので。発熱はスペック低いからでしょうか?
タブレットの方はもう長いこと使うときは電源さしっぱなしで問題ないので、タブレットなら大丈夫かと思うのですが(経年劣化で膨れる可能性は高い)、このタブレットはAndroid4なのでアベマのアプリなどがサポート切れで更新されないので、見られない番組があったりするので困りもの。

バッテリー引っこ抜いたノートPCを枕元に置くのが一番でしょうかね。R731ありますが、これを枕元に置くには少々大きい。
ネットブックサイズのノートPCが欲しい…
RaspberryPiと小さいモニタを購入して枕元で使うのがベターでしょうか。2万くらい掛かりますね…
お金掛けたくない…

追々はガラケーのドコモ回線を解約してOCNモバイルONEに乗り換えてスマホ一台にして、mineoもやめて家のネット回線は楽天一本で良いかなと思っております。
現在、FOMAの巻き取りがあるのか無いのかのチキンレース中なので、引くに引けない…。どう考えてもOCNの最安プラン契約した方が今より安いんですけど。

各社新プラン登場で1M使い放題になりつつありますが、テザリングなど、長時間利用にはご注意ください。スマホのバッテリーが直ぐやられます。
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1755
むに:一般

Spotifyの埋め込みコードってのを使ってみる



なるほど、こういうことなのか…

もう一個貼っておこう。
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1754
むに:一般

私の Rakuten UN-LIMIT 無料期間は今月まで



WiMAX2+に比べると電波が途切れることが時折ありますが、速度はそこそこ安定しています。
混雑する時間帯でも特段遅いと感じることはないです。
今のところはauローミングがあるので楽天の電波が途切れてもそちらに切り替わるので、さほど影響はありません。が、ローミング回線は遅いです。
ローミングが終わったら通信できない時間が出てくるのだろうと思われますので、今後が心配。

その点、つながってしまえばWiMAX2+は安定していました。夜は遅くなったりすることもありましたけど。

現状、楽天はエリア内で電波が入っているにもかかわらず、利用していると少々不安定な感じです。
ですが、月額と1日10GBと言うことを考えると契約は継続です。

尚、電話回線としてのRakuten UN-LIMITについては使っていないのでよくわかりません。
現状では電話回線として使いたいとは思いません。せっかく通話無料なのに勿体ないですけども。


気のせいかもしれませんが、長時間(6時間とか)動画を見続けてると応答速度(Pingが200ms超とか。普段は39~60msくらい)遅く成る時がありました。
お昼を挟むから?
垂れ流す時は最低画質なので6時間くらい見ても1GB程度です。
寝てる間に動画垂れ流してみましたが、大丈夫のようです。たまたまだったか、その日は昼が混雑していたのか。(遅いのに気がついたのは昼だったので)
単に回線が不安定なだけと言うことかもしれません。
具体的な制限内容や制限を受ける条件は明示されていないので、です。今後もどうなるか解りません。
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1753
むに:楽天モバイル
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HDMIケーブル 1.8m 180cm Ver.2.0b規格 1.4規格はもう古い 4K 8K 3D テレビ対応 スリム 細線 ハイスピード イーサネット HIGH-Speed Ethernet 1メートル Switch PS5 PS4 レグザリンク ビエラリンク 端子 業務用 2m 3m 5m 10m もあります 送料無料 【メール便専用】
価格:400円(税込、送料無料)(2025/3/31時点) [楽天市場]

アーカイブ