[Munini Style.]
[掲示板21/07/26 02:32] [Profile] [622ch] [Youtube] [お問い合わせ]

“むに” で絞り込み中

SEIKO 壁掛電波時計 KX252W

目覚ましな電波時計は受信できてるんで行けるだろうと買ってみた物の、電波を受信できずただの時計…
目覚まし時計と同じ場所に置いても電波キャッチできずに負けるレベルなのでがっかりです。
こんなことならノーマルな壁掛け時計で良かったわけで(価格半額で済みますし)

部屋が暗いと秒針が止まる機能がついております(強制)。
私の部屋が暗い(間接照明)のでしょうけど、夜はずっと秒針が止まってます。
どんよりお天気で日没の早い今の季節では15時過ぎたあたりで秒針が止まります。1日12時間以上秒針が止まっていることになります。


電波つかめる部屋を探して、その部屋の普通の時計とチェンジするとしますか…
夜に時計をみたら時間がぴったりになっていました。受信できたようです。深夜に受信できる場合もあるので、電波をキャッチできるかどうかは1日程度の様子見をお勧めします。
→ 購入後2週間経過しましたが、正確な時間をさしている(2.5時間毎にNTPで時間あわせしているPCで確認)ので受信は大丈夫そうです。

・ 電波自動受信OFF機能有り(自動受信 1日7回/2、3、6、10、14、18、22時の各16分)
・ 電池寿命1年 [アルカリ単3 付属]
・ 壁掛け用のねじ付属
・ 暗いと秒針止まる機能(光センサー)有り(強制)※30秒毎に長針が動くので音はします
・ 電波受信確認LED有り(時計裏のボタンを押す必要があるので実質使えない)
・ 秒針が動いているときは普通にコツコツと刻む音がします(動いてるので当然ですが)

PDF版の説明書があるので、購入前に目を通しておくと間違いないかと。
SEIKO KX252W


楽天市場で「KX252W」を探す
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1783
むに:一般

アイリスオーヤマ MNS-590 [モニター台]

VHS時代とは違い、DIGA(HDDレコ)の上にテレビ載せるわけにもいかなそうなので、母親のテレビ用に買いました。

天板の下の空間は6cm強なので、厚みのあるレコーダだと下に入らないですね。
厚手のゴム足でも付けて高さを調整すれば何とかならないこともありませんが…
本来はモニタ台みたいなので、テレビで使うのが間違っていると言われれば仕方のないことですが。

無難な感じで良いのですが、天板の縁が鋭利なので角が当たったときには怪我をしたりします。
角はおとして欲しかったですね。
実際、設置作業中に配線をまとめていたら角が当たって怪我しました。

台の足に貼るフェルト(傷を付けないための物)がついてますが、貼ると滑りますので、ゴム製の物を用意した方が良いと思われます。
尚、何も貼らなくても滑ります。

このフェルト、怪我防止に天板の角に貼り付けるという使い方もありかもしれません。

天板はカラーボックスみたいな感じの板ですが、丈夫そうではあります。耐荷重10kg。

アマゾンのブラックフライデーのセール価格は1,235円でした。
荷物は外箱にそのまま送り状を貼り付けた状態で届きました。(ヤマト運輸)

セール中にいろいろ買ったのですが、これ以外の商品は届いておりません。

モニター台 MNS-590 全4色 (アイリスプラザ)

[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1781
むに:一般

楽天モバイルで Windows10のISOを落とすと途中で止まる現象 (4GBくらいで止まる) [21H2]

WindowsのISOに限らず、4GB位で止まるという話が出ていましたが、今回4.3GBあたりで止まりました。0KB/秒のままになったりします。
chromeの場合だと、ダウンロードの[一時停止]を押して、[再開]おしても反応が無かったりするので(再開できればラッキー)、URLの所をクリックしたりするとネットワークエラーになるので、そこまで行けば再開出来ます。多分。
0KB/秒に成った場合は、そのまま放置してネットワークエラーになるのを待ってから再開を押すのが一番安全かもしれません。
 


3GBを超えてきたら意図的に一時停止したりすると効果があるのかは疑問な所ですが(やってみましたが、数分止める程度だとダメっぽいです。セッション切れないとダメそう。)、今日はもう通信速度制限がかかってるので面倒なことはやめます(^^;
3Mbpsだと、5時間くらいはかかるかと…

ISOでは無く Media Creation Toolの方がファイルがバラバラと落ちてくるかと思うので、そちらの方が失敗は無いのかもしれません。

速度制限は良いのですが、ファイルのDL途中で切るとかいう仕様はやめて頂きたい。
結局、何度もやり直すから、無駄にトラフィック増えるだけですし。

VPNとか通すと大丈夫だったりするのでしょうかね??

3Mbpsで5時間かかりました。速度制限かかった状態でも4GBでDL途切れました。今回は再開(レジューム)できたので良かったです。
Win10_21H2_Japanese_x64.iso
SHA256: 5ad8f5a08465c08c2026fcd572416cadb4f7031893f2a2de5a9b727ac3a0936d
MD5: 5e0e5c95b5ee721d85c5f6f4d26693a0


※ 速度規制は翌0:50に解除されました(0:45に確認した段階では規制かかってました)
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1780
むに:楽天モバイル
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HDMIケーブル 1.8m 180cm Ver.2.0b規格 1.4規格はもう古い 4K 8K 3D テレビ対応 スリム 細線 ハイスピード イーサネット HIGH-Speed Ethernet 1メートル Switch PS5 PS4 レグザリンク ビエラリンク 端子 業務用 2m 3m 5m 10m もあります 送料無料 【メール便専用】
価格:400円(税込、送料無料)(2025/3/31時点) [楽天市場]

アーカイブ