“ゲーム:全般” で絞り込み中
2006-12-04 19:46:45
テカテカしてます。本体とかすぐ傷つきやすい感じがします。
まぁ、動作に問題なければOKの方向で…
大きさはPCの光学ドライブという感じですねぇ。
判りやすいイメージだと、Mac mini だとおもう。
見た感じとか、システムのデザインなんかもMac的になってて、全般的におしゃれな感じです。
背面にファンが付いてますけど、全然気になりません。手をかざしても、風が出てるな、と、何となく判る程度。
発熱量は無線LANのAPの方が全然熱いです。
熱源は底面みたい。縦置き推奨と云うことでしょう。スタンバイにしてるとそこそこ温かいですな…。
ファン回らないからかな??
ウチの富士通ルータよりは全然良いですけどね…
Wi-Fiの方は 11b/gでWPA に対応しております。(ウチは11gでWPA-AES接続して使っております)
無線LAN初めてだったわけですな、なんにも苦労することなくすんなりと接続できました。
AP検知してるときに、ウチの他に2カ所ヒットしました。
1カ所はYBBUserという名前でセキュリティ設定してない…。(他の人がそのまま繋げちゃうってこと)
物騒ですよね、キケンですよね、、誰なんだろう。教えてあげたいんだけど、、誰か判らないからなぁ…。

無線使ってる方は、きちんと設定しましょうね…。
ステルスモードでSSIDを隠せれば尚良し。
今のところウチはWi-Fi器機が増える予定がないのでステルスモードにしちゃいました。
これで登録してない器機からは検知できないのであります。たぶん。
ルータのIP一覧見てたら8台ぶら下がってました(そのうち1台が無線APですけど)。そんなにあるのかウチのネットワーク器機…
(繋いでないのもまだ数台有りますが)
リモコンの写真撮りましたが、いらんわな。オフィシャル見てくださいな。
で、リモコンの背面の写真を…

今は無きATiのマークが入っております。今後(DVD対応のWiiとか)はAMDとかになるんでしょうかね??

前です。SDカートスロットがあります。

後ろです。公式でも後ろの写真って出てませんでしたよね??

上です。GCのコントローラ端子4つと、GCのメモリーカードスロットが2つ有ります。

GCのソフト、F-ZERO GX動かしてみたんですがメモリーカード持ってないので記録が(^^;
端子があるわけですから当然ですけど、GCのコントローラもばっちり使えてますね。
因みに、普通のWii操作の時にGCのコントローラは使えませんでした。
[おまけ]
無造作に床に投げてある無線LAN AP。この状況で動いてるんです(^^;

Wiiも床に置いてある(^^;

設置場所考えないとね…。
まぁ、動作に問題なければOKの方向で…
大きさはPCの光学ドライブという感じですねぇ。
判りやすいイメージだと、Mac mini だとおもう。
見た感じとか、システムのデザインなんかもMac的になってて、全般的におしゃれな感じです。
背面にファンが付いてますけど、全然気になりません。手をかざしても、風が出てるな、と、何となく判る程度。
発熱量は無線LANのAPの方が全然熱いです。
熱源は底面みたい。縦置き推奨と云うことでしょう。スタンバイにしてるとそこそこ温かいですな…。
ファン回らないからかな??
ウチの富士通ルータよりは全然良いですけどね…
Wi-Fiの方は 11b/gでWPA に対応しております。(ウチは11gでWPA-AES接続して使っております)
無線LAN初めてだったわけですな、なんにも苦労することなくすんなりと接続できました。
AP検知してるときに、ウチの他に2カ所ヒットしました。
1カ所はYBBUserという名前でセキュリティ設定してない…。(他の人がそのまま繋げちゃうってこと)
物騒ですよね、キケンですよね、、誰なんだろう。教えてあげたいんだけど、、誰か判らないからなぁ…。

無線使ってる方は、きちんと設定しましょうね…。
ステルスモードでSSIDを隠せれば尚良し。
今のところウチはWi-Fi器機が増える予定がないのでステルスモードにしちゃいました。
これで登録してない器機からは検知できないのであります。たぶん。
ルータのIP一覧見てたら8台ぶら下がってました(そのうち1台が無線APですけど)。そんなにあるのかウチのネットワーク器機…
(繋いでないのもまだ数台有りますが)
リモコンの写真撮りましたが、いらんわな。オフィシャル見てくださいな。
で、リモコンの背面の写真を…

今は無きATiのマークが入っております。今後(DVD対応のWiiとか)はAMDとかになるんでしょうかね??

前です。SDカートスロットがあります。

後ろです。公式でも後ろの写真って出てませんでしたよね??

上です。GCのコントローラ端子4つと、GCのメモリーカードスロットが2つ有ります。

GCのソフト、F-ZERO GX動かしてみたんですがメモリーカード持ってないので記録が(^^;
端子があるわけですから当然ですけど、GCのコントローラもばっちり使えてますね。
因みに、普通のWii操作の時にGCのコントローラは使えませんでした。
[おまけ]
無造作に床に投げてある無線LAN AP。この状況で動いてるんです(^^;

Wiiも床に置いてある(^^;

設置場所考えないとね…。
2006-12-04 14:25:10
漸く届きました。
が、いきなり部屋に入れると結露するんで、玄関に放置で御座います。
火を入れることが出来るのは1~2時間後でしょう…。

で、歌人のソフトがないんで、昨日、GC用のF-ZERO GX とGC用コントローラを中古で購入してまいりました。
コレ動けば動作チェックOKと言うことにしておく。
結局、無線LANのAPも設定してないし…(ファームウェアのアップデートして箱にしまったまま)。面倒だ、、
いちばん楽しかったのは「予約できるか?」と頑張ってた頃だった気がしてならない。
[中間報告]
箱を開けると2段式になってますね。引き出しみたいです。
取り出しやすいようにか、穴が空いております。穴の中に Wii って書いてあるのが見えますかね??

乾電池はパナソニック!!
下の段に本体が入ってます。重さから考えれば当然ですが…。

1時間以上経過してるのですが、まだ本体がかなり冷たいので、これ以上の開封は出来ません ><
が、いきなり部屋に入れると結露するんで、玄関に放置で御座います。
火を入れることが出来るのは1~2時間後でしょう…。

で、歌人のソフトがないんで、昨日、GC用のF-ZERO GX とGC用コントローラを中古で購入してまいりました。
コレ動けば動作チェックOKと言うことにしておく。
結局、無線LANのAPも設定してないし…(ファームウェアのアップデートして箱にしまったまま)。面倒だ、、
いちばん楽しかったのは「予約できるか?」と頑張ってた頃だった気がしてならない。
[中間報告]
箱を開けると2段式になってますね。引き出しみたいです。
取り出しやすいようにか、穴が空いております。穴の中に Wii って書いてあるのが見えますかね??

乾電池はパナソニック!!
下の段に本体が入ってます。重さから考えれば当然ですが…。

1時間以上経過してるのですが、まだ本体がかなり冷たいので、これ以上の開封は出来ません ><
2006-11-17 12:35:43
Wii ¥24,999 (あまぞん)
なんとか予約できました。
調べてると、アマゾンは小出しにしているようで、本日、7時台、9時台、12時台と、既に3回予約を受け付けております。
私は12:20頃チェックして予約できた次第。
どの時間帯も5分足らずで受付終了。秒殺されるよりは良いんですが…
まぁ、きちんと届くかは不明ですけどね。
発売日になって「在庫切れです。しばらくおまちください。」とか云うことも有りそうで恐いわけだ…。
ヨドバシとかソフマップとか全然予約欄が出てこないので、いつでもキャンセルできるし(ぉ)ってことで、アマゾンお奨め。
津軽海峡があるために、どう頑張っても発売日には届かないようで…。4日到着が最速 orz

バーチャルコンソールが楽しみでたまらん。 → 作品ラインナップ
Wii ポイント プリペイドカード 5000 + クラシックコントローラ 予約するの忘れてた orz
強運の持ち主はこちらをどうぞ
【スペシャル企画】Amazon.co.jpからWii本体をゲット! そしてWii本体をもみ手団がお届けしちゃいます企画
なんとか予約できました。
調べてると、アマゾンは小出しにしているようで、本日、7時台、9時台、12時台と、既に3回予約を受け付けております。
私は12:20頃チェックして予約できた次第。
どの時間帯も5分足らずで受付終了。秒殺されるよりは良いんですが…
まぁ、きちんと届くかは不明ですけどね。
発売日になって「在庫切れです。しばらくおまちください。」とか云うことも有りそうで恐いわけだ…。
ヨドバシとかソフマップとか全然予約欄が出てこないので、いつでもキャンセルできるし(ぉ)ってことで、アマゾンお奨め。
津軽海峡があるために、どう頑張っても発売日には届かないようで…。4日到着が最速 orz

バーチャルコンソールが楽しみでたまらん。 → 作品ラインナップ
Wii ポイント プリペイドカード 5000 + クラシックコントローラ 予約するの忘れてた orz
強運の持ち主はこちらをどうぞ
