[Munini Style.]
[掲示板21/07/26 02:32] [Profile] [622ch] [Youtube] [お問い合わせ]

“ゲーム:全般” で絞り込み中

まもるクンサントラはやっぱり神だった


すごくイイ!
XBOX360はもってないし、まもるクンをプレーしたこともないんだけど、音楽として充分に楽しめる作品。
今回はアレンジ版を買いましたが、FM音源チックなオリジナル版も追々買おうと思います。

ニコ動あさればボチボチあがってますんで、視聴して気に入ったら買ってみると良いかもです。
わたしは偶々ニコ動でみつけたYO-KAI Discoを聞いて迷わずポチりました(^^;
アマゾンでも扱ってるんで、そちらが便利かと。私はレーベルのオフィシャルから買いましたが(注文したときは再販始まったばかりのようで、アマゾンではまだ扱ってなかった)

 
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1106
ゲーム:全般

積みゲー

ここ数日で増えてきたんですけど(^^;
そして今日もまたポチる…

特売とかセールとかで安いとついつい、、
時間が経てば自ずと安くなるのにねぇ。
どうせやる頃にはもっと安くなってるんだろうけど。

今回はポイント使うのが目的だから良いんですけどもね。
そうやってお金を使わせる魂胆なのだろうから、まんまと引っかかってるんだけど(^^;
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1058
ゲーム:全般

今日も万代へ…

※ 昨日説明しなかったけど、万代ってのはリサイクルショップなのです。

ルミナス2がやっぱり欲しくなっちゃったんで、行ってきた。
昨日から目は付けていたんだけど、傷物(パッケージと表紙が凹んでる)が 1380円→1180円(通常中古は1480円)で現品特価値札がついていたんで、とりあえずそれを買おうと。

で、うちんとこの万代には全部ではないけどコーナーごと(カード、ゲーム、本、おもちゃ、等)に割引券の出るガチャガチャがあって、1000円でガチャると最低でも1000円の割引券が出るので損はしないのであります。(最大5000円くらいだっけかな)
ってことで、1000円以上買うのだから回しても損はないってコトで、回してみたら1500円分の割引券が出て参りまして、これはチャンスということで、ノスタルジオの現品特価品(980円→480円)をかって帰ってきた。割引券のおかげでこいつは実質タダ。

最大5枚まで同時使用可能って書いてあったんで、ハードを買うときとかは5枚回すと良いのかもしれない。

今はソーマブリンガーやってるんで、この2本は積んでおく。
ソーマは音楽も良いし楽しすぎる。ちょっと面倒だけど。

いついっても客が多い。レジにはそんなに人は居ないんで、売れてるかは謎なところだけど、カードとかのガチャガチャ系には中学生付近までの人が大抵いるんで、アレで食ってるのかもしれん(^^;
あとゲームコーナーにはヤンキー(死語?)がたくさん居ますな。ゲーセン代わりか。これも稼ぎ口だろうな。
駐車場にいつもベンツとかアウディが駐まってるのが謎なんだよね。金あるならリサイクルショップにくんなよ(^^;
職員の車なんだろうか。

スーツ着た人、鳶職っぽい人、ヤンキーな人(高校生等)、小学生、子連れの親子、客層は偏ってないような気がする。
あ、でも、流石に女の子(子供)はいないかな…。女の子向けの物おいてないような気もするし、当然か。
ある程度年齢上がってくるとブランド品とか欲しいんだろうから、来るんだろうけどね。

全般的に言えるのは、子供を除いてみんな少々ガラが悪いってことかな。
ギャルゲとかのフィギアとかも取り扱ってるんだけど、特段それ系(アキバ系?)の人は見ないんだよね。ロボット物のコーナーとかは結構人いるけどね。
まぁ、ギャルゲフィギア集める人は中古で買わないよなーとはおもうけどね。(未開封は除く)


そーいや、1枚だけ雪ミクのウィズユーカード売ってたな。1100円分(1000円販売)が1500円だったわ。
もっと高値で取引されてるかと思ったんだけど、そうでもないんだね。
ヤフオクなんかだと4000円で出てて、もちろん売れ残ってるけど。

ギフト券とかが10円引きくらいであったんで、なんかの時に使うとちょっと安く買えるけど、行くコストを考えるとちょいと微妙かも。
ギフト券使える店なんて限られてるしね。


昨日思ったけど、前に比べて照明がマシになった。棚の枠に沿っていろんな色のネオン入ってたときは目がチカチカして商品まともに見られなかったモン。
今は蛍光灯(?)になっててライトの上から張り紙してあるので眩しくなくてよろしい。
普通の店に比べるとまだまだチカチカするけどね(^^;

そうそう、無限航路は1980円ってなっていた。
[この記事へのお問い合わせ]
https://munini.622style.com/e/?1055
ゲーム:全般
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】【新品】GB ゲームボーイカラー GBC専用 ボタン ゴムパッド 交換用パーツセット 初代GB GBP 利用不可
価格:460円(税込) (2025/8/24時点)

アーカイブ